久しぶりISS

HASSY

2014年10月28日 22:31

 
久々にISS(国際宇宙ステーション)を見た♪




2014.10.28 18h43m~18h49m の20カットをコンポジット

ナノトラッカーによるガイド撮影のため、地上の灯りが流れている 






 
 
実は昨宵(10/27)のこと、帰宅時の北西空に明るい光を確認!

これはISSだ!と眺めていたら、マイナス3等ほどまで明るくなり、

まだ明るさを残した蒼い空に、金星の如く強烈な金色光が鮮やかに東空へ移動するのを見届けた。。。





久しぶりに見たISSに見蕩れていたが、すぐ後ろに追従して移動する2等級の小さな光も確認。

調べてみると、この日ISSから切り離されたロシアの補給船『プログレス』だった!

思わぬランデヴーの目撃に興奮していたが、
何とこの後、地球をもう一周してきたISSを再び見られるとのことで、自宅から狙ってみた。





2014.10.27  19h33m~19h35m の18カットをコンポジット

ISSは右端から中央へ、左の光跡は飛行機、真ん中下に山に沈む三日月



ただし条件は悪く、南西の空低空だったのでこんなもの・・・


山の端に沈む三日月がミステリアスだった。。。 電線&電柱が思いっきり邪魔だが(笑)










さて、本日(10/28)にもISSが見られる予報だったので、見晴らしの良い裏山へ行ってみた。





ISSは西から現れ、月齢4の月と火星の上を通過し、いて座を横切って消えていったが、
今宵は0等級までにしか明るくならず、写真では物足りない光跡となった。







そして、明日(10/29)も良い条件で見られるようなので、下にJAXAの予報を載せておこう。(姫路)









時間は6時前だが、かなり高度も高く見易いので、ご覧になれるチャンスがあればぜひどうぞ!^^







あなたにおススメの記事
関連記事