LAST紅葉 ~ 龍野ポタ
2016.12.3(土)
超行楽日和となったので、最後の紅葉を楽しみにポタって来た!
行き先は "播磨の小京都" 龍野
昔からの一般的な地名は『龍野』、自治体名は『たつの(市)』、駅名は『竜野』・・・ TATSUNO いろいろ(笑)
龍野の街めぐりはこの時のファミリーポタ以来6年ぶり!!
さて、龍野までは車載で輪行(^^;) 秋桜ポタに続いてy氏と同行
姫新線「本竜野」駅、観光案内所でマップをゲットしてスタート!!
龍野といえば 『赤とんぼ』
童謡『赤とんぼ』の作詞者:三木露風の出生地・・・
マンホールの蓋、そして側溝の蓋も...赤とんぼ^^
そして、龍野といえば "そうめん" 全国的に有名な手延べ素麺『揖保乃糸』発祥の地
道すがら、兵庫県手延素麺協同組合に組合創立者の立派な銅像があった
市役所近くの中河原公園にはSLが
C11200
とても綺麗に保存されていて、窯に火が入れば今にも動き出しそう
九州で活躍し、昭和48年最後の蒸気お召し列車牽引機の一つらしい
全身がイルミの配線で覆われており、12/2~1/3 までイルミネーションでライトアップされているみたい
市役所裏手の揖保川土手から対岸の旧街並みを一望して、いよいよ城下町へ乗り込む
巨きな醤油工場の煙突や古い街並みをポタポタ
遅いスタートだったので、すぐにお昼を
お好み焼き「大ちゃん」のホルモンうどん焼きは味噌ダレでまいう~!
レトロな看板の酒屋さん
天然記念物「片しぼ竹」で有名な梅玉さんの裏庭にはイチョウの絨毯
十文字川沿いの常照寺界隈に柿の木と見事に真っ赤な紅葉
そのまま坂を登れば紅葉谷
まだまだ散らずに残ってた♪
紅葉はやはり逆光が美しい♪
そして、有名な 『聚遠亭(しゅうえんてい)』 に到着
ここでもラスト紅葉を満喫
「文学の小径」にも見事な紅葉が
坂を下って再び旧城下町をポタポタ
ヒガシマルの「うすくち龍野醤油資料館」から
醤油自販機のある「カネヰ醤油」をすり抜け
龍野城の埋門を経て、一路北上
龍野から新宮へ、栗栖川沿いの快適サイクリングの後
新田山(西山公園)にとうちゃこ!^^
先日、NHK-BS 「にっぽん縦断 こころ旅」 で火野正平が辿った先を登った
「重ね岩」 に 「烏岩」
そして、こんな山の上になんじゃこりゃあ・・・!
とビックリの 銀色に輝く巨大な箱形の貯水槽が二棟
頂上広場で、ちょうどサンセットを迎えられた
下山して姫路会仲間のところに押しかけてから 龍野へ引き返し
夕焼け小焼けの赤とんぼ~ (正真正銘の本場です)
計ったような夕焼けに浮かぶ三日月と金星のランデヴーを眺めながら、揖保川の土手道を南下してポタ終了
なんとか、2016年最後の紅葉に間に合った龍野ポタだった。。。
あなたにおススメの記事
関連記事