吉井竜天2007 1日目−4
2007.11.23-25 吉井竜天オートキャンプ場日記
◆SUNSET & TWILIGHT TIME◆
キャンプサイトに夕暮れが近づいてきます・・・
ちびっ子広場で遊びしきる娘をようやく引き離して、近くの竜天天文台へ行ってみます。
ちびっ子広場の入り口に「天文台近道」とあるように、遊具から更に南へ下る道を進むと
キャンプ場への最後の道に出ました。
そこから天文台への道をたどり、落ち葉の降り積もった急な坂道を登り切れば
やっと天文台のドームが目の前に。
入り口には「天体観測会:午後6時より」の張り紙があります。
中へ入って舘員の方に観測会は6~9時と確認し、外へ出て裏手に回りました。
野外ステージと運動場のような広場があり、その奥のこんもりした林の中に
「竜天天文台公園キャンプ場」がありました。
(レポはまた後日)
サイトに戻り、午後のティータイムでゆっくり…と思っていたましたが、
時刻は4時半を回り、日没が近づいて来ましたので、場内南端にある展望台へと急ぎます。
展望台の上からの、山並みに消えてゆく赤い夕陽を見届けてから、
いよいよディナータイムの準備に取りかかります。
東の空からは、月が昇ってきました。
天体観測会は6時からと食事時に中途半端で、また今日は満月近い月に加え、
観望対象も少ない(月の明かりで星雲などは見応えが無くなるし、木星は早々に沈むし、
火星の出までは時間がかかりそう…)ということで実はあまり乗り気ではありません。
それに加え、食事を待つ娘がウトウトと寝始めてしまうようだったので、
これは天体観測どころじゃないな・・・と今回はパスすることにしました。
さあ、そろそろディナーの準備が整いました。
テーブルにランタンをセットします...
つづく・・・
あなたにおススメの記事
関連記事