紅葉光絵巻

HASSY

2010年12月01日 22:06

2010.11.23(祝) 

紅葉のライトアップを見に、龍野の東山公園へ行ってきました。

前記事 "オータムフェスティバル in 龍野" を調べていて、紅葉の名所「東山公園」を知り、
『もみじまつり』ライトアップイベントが行われている(11/20-28)とのことなので、
一日おいてまたまた龍野へGO!






 
もう一週間以上も前ですが…(^^;)


                     


たつの市新宮町にある『東山公園』は、国民宿舎「志んぐ荘」の裏手に広がる紅葉の名所で、
小嵐山(こあらしやま)と呼ばれている山の麓にあります。
 (小京都に小嵐山…すべて京都になぞらえられていますね)


  【小嵐山の南に位置する屏風岩あたり】


今回初訪問、しかも紅葉のライトアップも初体験なので、どんな光景が広がるのか楽しみ~!



ライトアップは17~20時。
1時間ほど前に到着してぶらぶら。 山の上にはまだ夕陽が当たっています。



5時少し前、いよいよ点灯!


ライトアップされている鑑賞(散策)路は西側が開けた山の斜面になっています。

暮れ泥む蒼い空にモミジが艶やかに映えて・・・


深紅、紅、茜、橙、黄、緑、、、様々な色彩の競演 ~ 荘厳な光絵巻


漆黒のキャンバスに浮かび上がる、3Dの屏風のようです。


時折、駆け抜ける風が光葉を揺らし、色が舞い踊ります。


暮れゆく静寂(しじま)の中、
昼間とは違った妖しい光絵世界にしばし酔いしれました。。。


 

>> クリックでスライドショー(手動)がご覧いただけます…







あなたにおススメの記事
関連記事