受験生応援商品大集合!
この季節、お店でよく目にするのは・・・
受験生応援商品(食品)ですね~^^
それも、洒落っ気たっぷりの♪
【カフェオレならぬ、勝てオレ!】
KitKat・・・「きっと勝つ」 から始まった、この語呂合わせ受験生応援グッズの数々。
パロディ、こじつけ、何でもアリで楽しくて面白いですよね~
近郊のスーパーマーケットでリサーチした、
受験生応援食品の数々をご紹介
【まずは本家?
KitKat】
ウェブサイトでは受験生応援をいろいろやってます。
お目出度い紅白パックでした。
【Toppo ならぬ、
『Toppa』 (トッパ=突破)】
こういうパロったネーミング、大好きです(笑)
【カールは
『ウカール』に】
試験に受か~る がんばればうカールかも!?
カールおじさんも神主?に扮して合格祈願ですな。
【キャラメルコーンは
『カナエルコーン』】
なかなかの変化球ネーミングです。
しかも、五角(ゴーカク)の星が入っているかも?とはニクい演出。
【同じく東ハト ポテコが
『Vポテコ』 に】
トンカツ=とん勝つ味です
ポテコを食べて受験にカテコ!
こちらはパロってませんが、期間限定商品で。
【カルビー ポテトチップスは
合格カレー味、
サッポロポテトバーベQあじは
合格ペッパー】
う~ん、、、何かひねりが欲しかった…
【かっぱえびせんは紅白ならぬ
桜白バージョン】
ひねりようもないのでメデタイ応援だけ。。。
【
ハッピーターン・・・ハッピーがターンして戻ってきますように!】
なるほど。至極そのままですけど。
ターン王子が気になります(笑)
飲み物のレアものも見つけました。
【お!めでたい!!
『たい焼きオレ』 タカナシ乳業】
受かったら117(イイナ)円。価格にまでこだわってるのは凄い!(笑)
→ でも、受かったらいいな…なんて、切迫感がないですね。謙虚です
しかし、香ばしい皮とあまーいあんこのハーモニーって、、、
いったいどんな味なんやろ?
もっと余裕たっぷりなのが、こちらの有名処。
【ロッテ
コアラのマーチ】
輝く未来をイメージした金色のパッケージ。
コアラは寝てても木から落ちないヨ!って
勉強しなくても落ちないとは凄すぎ・・・これが最強かも?(爆)
【
カントリーマアムも紅白バージョン】
こちらは何のヒネリもありませんな。
【
おむすび山&お茶漬け海苔】
ただの合格祈願だけ?
【
めざめるカラダ 朝カレー】
こちらもパロっ気はナシで、真面目に?受験生応援?
カルピスもありました。
【
合格一直線 『受かるピ~ス!』】
ここまで来ると、もはやオヤジも真っ青(笑)
カンロとのタイアップで、お守りパッケージの『うカルピスキャンディ』が
2個オマケ付きです。
また、瓶のカルピスにはオリジナルストラップが付いているようで、そっちが欲しいっ!
寿がきやもやってくれます。
【
受かっ茶う!どん】
ダルマ絵の「梅ほうじ茶味」と「わさび抹茶味」
変わってるのは変わってるけど、、、、、それだけかな?(爆)
では最後に、カップ麺トリオでキレイに締めたいと思います
【マルちゃん
麺づくりで『点づくり』】
ストレートなネーミングが上手いっ! やはり、コツコツ努力して点を取って行かないとね^^
【エースコック いや、
英数国がわかる!? わかめラーメン】
あははは・・・メーカー名からこじつけてますねぇ。
わかめでわかるのはちょっと苦しいかも(^^;)
これは三教科のみの受験専用ですね(笑)
【マルちゃん
おかげ様で合格カレーうどん】
おこげ入り → おかげ うーん、やや苦しいけど、合格出来たんだからヨシとしよう!
こちらは受験生応援と言うより、合格したあかつきにどーぞ!!
以上、僕が目にしたのはここにあげたほんの一部。
巷にはもっと色んな商品やグッズが出回っているんでしょうね。
みなさんはどれが気に入りました?
僕はトップの『勝てオレ』みたいなシンプルなのが好きです!
とにかく受験生諸君! これらを食べてGOOD LUCK!!
あなたにおススメの記事
関連記事