名月に挑む!!

HASSY

2014年09月08日 23:41

 
2014年 中秋の名月。
9/8という早い十五夜は、実に38年ぶりらしい。

月の出がちょうど姫路城と重なりそうだったので、
ナチュログ姫路会 名月撮影班 の精鋭3名が観望ポイントへ向かった



天高い青空だったのに、低空には雲の帯が・・・・・








望遠鏡をセッティングしたので、とりあえず姫路城でも撮っておこう。




夕陽を浴びる白鷺城



屋根瓦の白い漆喰が目に眩しいのでトリミングでアップにしてみた。(ホワイトバランス調整で夕映え除去)








雲に遮られ、なかなか姿を現さなかったが、月の出から20分経ってようやく雲の上に顔を覗かせた!




残念ながら天守に重なる迫力ある名月は撮れなかった。

それに位置的にももう少し右(南)側へ行かないと重ならなかったか…




それもこれも、やはり仏滅だったからに違いない


って、中秋の名月は必ず仏滅なのだが(笑)


    


2009/10/01















今回はこれだけの接近が精一杯。

それに、空がまだまだ明るすぎて、月が冴えない。









日没寸前の夕陽を受け、ほんのり赤い天守。
最下層の窓に映る赤い光は夕陽の反射だろう。







日没40分後、ようやく月も見易くなってきたが、お城とは離れ行くばかり・・・






せっかくなので、ついでにまだ黄色味を帯びた月を望遠鏡で。。。







仕事+名月撮影の二仕事終え、ノンアルで乾杯!! ^^





aoさん、「ALL FREE」 ゴチでした  mappyさん、アテの「チーズインかまぼこ」 プラスα おおきに!






またの出動チャンスを待ちますか


明日は今年最後のスーパームーンですね








あなたにおススメの記事
関連記事