城崎にて・・・

HASSY

2009年02月23日 21:45

カニを食べに行って参りました!

温泉と志賀直哉で有名な「城崎」へ、力二料理・日帰り旅行です。



 
いつも山陰方面へのカニ旅行は車やバスが多いのですが、今回初めて列車の旅。
JR特急往復と、旅館でのカニ料理昼食がセットになったプラン「かにカニ日帰りエクスプレス」です。

姫路からJR特急「かにカニはまかぜ号」に乗り込みます。


  高架になったJR姫路駅のホームに到着する「かにカニはまかぜ号」大阪発→香住行
  ちょっと鉄気分


この日は平日でしたが、乗車率8~9割程度。さすが人気のかにカニツアーですね。

車窓から姫路城を眺めながら、さっそくプシュっと(笑)
列車の旅はコレが出来るのが魅力!
JR在来線の特急に乗るなんて、何十年ぶりでしょう



生野峠に近づくと、周りはちょい雪景色に…
青空と雪木立のコントラストが美しい
北国への旅行気分を盛り上げてくれますね~



約2時間後、城崎に到着。
正確には「城崎温泉駅」です。
よう来んさった…!!って、来たで~、来ましたがな~



反対ホームには特急「北近畿」。
旧国鉄カラーと特急のシンボルマークが懐かしいですね。
これこそ正統派の特急の姿でしょう!
また鉄…(笑)


駅前ではじゃんけん大会みたいなのをやってましたよ。
多分勝ち残れば力二がもらえるんでしょう







旅館に着いて部屋に通されると、すでに料理が所狭しと並べられておりました

個室でゆっくり贅沢に、カニ料理を堪能します!



《お品書き》


力二刺し…甘いね~トロトロの蟹肉と海のエキスが絶妙のマッチングです。
        甘エビとイカも、もちもちのトロトロで (゚д゚)ウマー

ゆでがに…ベーシックだけど、酢をつければやっぱり美味い!


焼きかに…甘みがさらに増しますね。(・ω、・) ジュル

かにみそ…かにの肝臓(レバー?)らしいですが、やはり珍味。
        →熱燗に切り替えます。


セコガニ…内子とカニみそが絶品!お酒が進みますよ~お銚子おかわり!






かにすき…やはりこれを食べないと(^^)v 脚と爪を存分にいただきま~す♪野菜もね


かに雑炊…シメは力二のエキスたっぷりの雑炊で…とにかくめちゃうま!





まったりと、3時間近く食べ続け… もうお腹パンパンで、動けません(笑)

食後はお決まりの温泉へ。
七つある外湯のうち、「御所の湯」でいい気持ち~♪ 湯上がりのデザートにはソフトクリーム。



みぞれ混じりの雨が降ってきたので、ゆっくり散策もできませんでした。
雪景色の城崎…となれば情緒があったのですが、、、残念


列車の時刻も迫ってきたので、土産物をバタバタと購入し、駅へ。


         こんなのを買って帰りたいもんですが、予算オーバーどころか問題外(笑)
         (右)ブランドかには超高価ですね~


帰りはウトウト、みんな爆睡。

本当に美味かった~ ごちそうさまでした。

やっぱ、冬はカニだわ・・・




あなたにおススメの記事
関連記事