鹿嶋さんポタポタ

HASSY

2012年01月25日 21:24

新春ポタはじめ・・・ 2012.1.22

高砂市の鹿嶋神社ヘファミポタしてきました


【チタンの大鳥居と高御位山】



  
このところ曇り空や雨ばかり、
ようやく天気も回復して、気持ちの良い青空が広がった日曜日。

久しぶりにどこかヘポタポタ行きたいな~と、

「カップスター バーモントカレーうどん」を食べてから、 ← (前記事に追記)
初詣がてら一昨年もポタポタした鹿嶋さん(鹿嶋神社)へ向かいました。






初詣は過ぎたものの、さすが一願成就の神様。
受験シーズンに突入して、たくさんの受験生?親子が来られてました。

渋々ポタポタ付き合わせた娘でしたが、「御堂廻り」をやってちょっとご機嫌回復^^(笑)




しかし、おみくじは・・・ アチャ~
コレを9回連続で引き当てた猛者もいらっしゃったとか





帰りはお楽しみの参道食べ歩き

まずは、たこやき&甘酒 ← 前回とまったく一緒や



続いて定番 かしわ餅 は、先程のおみくじ厄払いの意味を込めて「大吉」さんでいただきました




いや~ やっぱり名物は美味い! ほかほか蒸したては尚更絶品! 【1個100円です】
ノーマルもいいけど、焼き餅(特によもぎ)が香ばしくっていいね♪





真冬なのに風もなく、暖かくって、まるで早春のような快適サイクリングでした。



【本日の走行距離:13km】     あ!チャリの写真ひとつもあらへん…(笑)






あなたにおススメの記事
関連記事