泡沫のWビーナス

HASSY

2017年08月30日 22:52


 
富士撮紀行2017 ~ scene01
 
 

 
束の間の朝焼け&ダブルビーナス富士  2017.8.22 04:25






 
 
《ダブル》ダイヤモンド富士のメッカ 『田貫湖』


4月と8月、年に2回訪れるダイヤモンド富士weekの真っ只中であったが、
天候不順につき?北側駐車場は空いていて拍子抜け


それでも北ボート桟橋ポイントには三脚がズラーリ
とりあえず僕もセットして車中待機。





雨は上がっているが、星さえ見えない曇り空。

ちょうど対岸の森奥に灯りがボーっと見えており、写真に撮ると富士山のような光の拡がりに写る。

しかもそれが湖面にもリフレクションして 「逆さの逆さ富士」 のような感じで面白い。


もしこのまま晴れないなら、いかにもコレで代用してくれ…と言わんばかり(笑)





と思っていたら、午前4時過ぎ... 空にひとつの光点が現れた!





これは金星だ そしてその下にうっすら富士のシルエットが!!

ヨッシャ~ これは奇跡の始まりだ♪  慌てて撮影に取り掛かる





やがて徐々に焼け始め、いい感じの茜色になってきた。







ところが・・・5時前、




左裾野の濃い焼けの後、右サイドから湧き上がってきた雲に富士山、そして全天が再び覆われてしまう


その後、日の出の時刻、ダイヤモンド富士の時刻も過ぎ、、、

結局富士山どころか太陽さえ姿を現さないまま終了。





ダイヤモンド富士(になっているであろう)時刻に意地のワンショット



束の間の焼けとビーナス富士を見る事が出来たが、

リベンジを誓って田貫湖から撤退した。。。








あなたにおススメの記事
関連記事