prelude
富士撮紀行2017 ~ scene03
prelude ~ 黎明の田貫湖 2017.8.23 04h52m
田貫湖に到着すると、昨日とは明らかに様子が違っていた
湖周道路は路駐の列・・・ 車車車で溢れかえっている!
北側駐車場から約300m地点にやっと車を停め、三脚担いで昨日のポイントヘ急いだが
湖畔は人人人、三脚三脚三脚である。。。
余談だが、駐車場の車ナンバーをチェックしてみたら、十台に一台は「37-76」..... さすがですわ
やむなく三脚列の後列に甘んじ、黎明の富士を撮り始めたら
日の出30分前、ダイヤモンド富士1時間30分前
!?
富士の右裾野、朝焼けの中 何やら斜めに光の筋が
そしてその光の筋は、富士の背後からも放射され始めたではないか!
これは薄明光線、いわゆる後光だ!!
5年前に朝霧ジャンボリーACで見たものほどではなかったが、
神秘的と云うか... 神々しいと云うか... 透明な空気感がたまらない
ダイヤモンド富士の露払いとしては、十分すぎるほどの印象的なシーンを演出してくれた。
そうこうしているとダイヤモンド時刻に近づき、富士の頂上真後ろから照射する後光
裾野はもう既に陽が降臨している
大勢のカメラマン達がファインダーを覗き込み、臨戦態勢に入った。
そして、遂に!!
あなたにおススメの記事
関連記事