GREEN FLASH!!

HASSY

2017年10月18日 21:54


 
初めて、ちゃんとしたグリーンフラッシュを捉えた!




2017.10.8  17h35m




天候も回復し、暖かくなった10月初めの三連休中日。
シーズン初だるまを見た明石の松江海岸まで再び遠征。




見通しは良く、前回よりも島影がクッキリと見えているようだ。







浜辺でBBQを楽しんでいる多くの人を眺めながらスタンバイ!







サンセットタイムはいつもノスタルジック









しかし暖か過ぎで? 下からの蜃気楼はやはり現れず・・・





逆に上位蜃気楼による歪な太陽となる。

  当日の最高気温:26.2℃,17時の気温:23.9℃(明石) 海面水温データは20℃少しで、
  気温よりも海面温度が低かったから上位蜃気楼の見られる条件は整っていた。









だるまの時は決して見ることの無い、ピッタリと水平線に接する太陽






今年の節分(2月3日)に見られた "四角い太陽" の様相を呈してきた。

2017/02/12




だるまにならずとも、これはこれで面白い  ※上部縁には時折緑色もチロチロと窺えた(グリーン・リム)





やがて山型に変化、まるで富士山と笠雲のよう







そして消え際、両端から緑色がチラホラ見え始めたと思ったら






最後は緑閃光と煌めいて消え入った。。。







初めてしっかりと確認した緑色に、ファインダーを覗きながら独り興奮してしまった^^


滅多に見られない、非常にレアな現象「グリーンフラッシュ」

何よりも暖かかった割には見通しが良く空気が澄んでいた?のが幸いしたのだろう

バックの夕色に較べ、沈む夕陽がいつもより露出オーバー気味で白っぽく飛んでしまっているのも
それを裏付けているように思える。



『一目見たら幸せになれる』 という伝説のグリーンフラッシュを
確と この目と脳裏とフィルム(じゃないけど)に焼き付け、

幸福感に満ち溢れて引き揚げたのであった(笑)








あなたにおススメの記事
関連記事