南乗鞍~エリア紹介【D】
"朝のDエリア" 2006.08.08 05h53m
D1、D2と続くDエリアの西の端。この辺はまだ林間ではありません。
CとDはフライ・ルアー池から北(乗鞍方向)へ少し登った、乗鞍の裾野から続く高台にあります。
乗鞍登山道へと続く林道沿いに北側に広がるのがDエリア、南側がCエリアで、
傾斜がDからCへと下りになっています。
林道から西方向、右側がD、左側がCエリアとなります。
朝陽に延びた自身の影を入れて撮ってみました。
何と言っても高台ゆえに下方向の南側が開けており、そちら側~御嶽山の眺望がバツグンのサイト
が多いですね。
唯一の難点はセンターハウスや露天風呂に遠いことでしょう。
坂道で距離もあるので徒歩では厳しく、車で移動という不便なことになります。
それとサニタリーがC,Dエリア併せて2つしかなく、ちょっと不便。
特にCエリアの南端(下)側は、長い距離上り坂を歩かねばなりません。
逆に見れば、C,Dはペット同伴可能エリアでもあり、眺望の良い孤立したプライベートサイトで、
ペットと共にゆったりと高原の休日を楽しむ…といったスタイルでしょうか?
"Dエリア西端から望む御嶽" 下にドッグランが見えます。
【Dエリア】
まず、北側のDエリアから。。。
キャンプ場の最上部に位置するエリアで、多くが林間~森のサイトになっています。
(左)サイトから見上げればこんな感じ。居ながらにして森林浴。
(中)林道から乗鞍を望む。左がD、右がCエリアとなります。
(右)残雪の乗鞍と。
当たり前ですが、林間ゆえに木陰が多く、南乗鞍の中で一番涼しげなエリアでしょう。
また、そのせいでプライベート感はバッチリ!
いかにも
森の中の隠れ家的サイトが点在しています。
Cと同様に南側が開けていれば御嶽が望めますが、乗鞍は背面になるため木立に隠れるのが残念。
"残雪の御嶽を望む..." 2005.06.06 09h26m
林道よりメインエリアを見下ろして…。右にセンターハウス、左に石碑の広場が見えます。
あなたにおススメの記事
関連記事