芝生広場と烏ヶ山

HASSY

2008年08月03日 22:15

★休暇村大山鏡ヶ成キャンプ場日記 2008summer-2
  2008.07.26-28 奥大山の鏡ヶ成へ行ってきました

しばらくサイトでまったりした後、休暇村本館のお風呂へ行きました。



 
キャンプ場利用客は休暇村本館の大浴場が利用できます。

???いや、キャンプセンターで利用券を買うので、
(注:もらえるのではありません。大人500円、小人300円)
利用も何も一般外来客と何ら変わりはありません・・・(外来立ち寄り湯も可能で同値段)

キャンプ場利用者は無料券をもらえるとか・・・同じ休暇村利用者な訳だし・・・
管理費として一人一泊に付き500円も取るのですから、無料は無理としてもせめて割引券ぐらいは…
と思ってしまいます。
休暇村さん、このへん何とかならないものでしょうか?


と、まあグチはこれぐらいにして…

   
 小川を渡り、道路下をくぐれば、休暇村本館と広大な芝生広場が現れます…

道を隔てた休暇村本館へは、キャンプ場から連絡路で歩いて行けるようになっています。
距離にして400mぐらい、10分みれば十分です。

風呂上がりに大山牛乳(やはリコーヒー牛乳でしょう…)やソフトクリームもありますよ!

 
 
それにしても本館の前に広がる芝生広場は広々して素晴らしい~♪
ちょうど夕陽が射し込み、緑も眩しくて、、、


この広場にテント張りたいと思ってしまいます!超広大なフリーサイトですね(笑)


この時のライブカメラの映像
奥のロッジからこちら側を写しています。











サイトに戻って、夕食の準備に取り掛かります。
辺りは夕闇に包まれはじめました。

キャンプ場から北西に見える烏ヶ山(からすがせん)方向には、夕陽に照らされた雷雲が!
夕空マニア?の僕はいてもたってもいられません。(笑)
炭熾ししている間に、三脚担いでちょっくら撮影に出かけます。

 

烏ヶ山のシルエットに橙に光る雷雲が美しい~
キャンプセンター付近の広場で、よいポジションを探します。


ちょうど光芒(streamer)も照射されていい感じ♪

このまま行けば、今夜は星が降り注ぐかな?




つづく…



あなたにおススメの記事
関連記事