最後の最後に
超快晴だった立春の土曜日(2017.2.4)
約束されたような 『だるま夕陽』 狩りへ・・・
浜辺の休憩所から "その時" を狙う!
夕刻になっても、低空ほとんど雲の無い青空は続き♪
こうなると日没時のだるま夕陽は確約されたようなもんで、
それまで屋上で余裕の月撮り
そして飛行機なんかも
あわよくば超接近や重なりを期待したけど、まあいい
17時前になったのでそそくさと海岸へ出発
いいね!
水平線上いつものようにダストがあるが、邪魔になりそうな雲も無くまあ問題ないだろう^^
着地点を船の左側に構図を決めて後は待つだけ
さあ、もう少しでショーの開演だ!
ん?
え!?
・・・
・・
・
雲??? に遮られてる
そ、そんなバカな・・・ 愕然、唖然、呆然、
突然の幕切れ。
ダストの中、こんな壁のような分厚い雲が潜んでいたなんて、、、
そりゃないよ~
太陽の上側にはグリーンフラッシュならぬ 『グリーン・リム』 も見えてるのに(今回ファインダー越しに肉眼でも確認)
だるまになる1分前、まさかまさかの大どんでん返し
あんなに晴れてたのに、これぞ晴天の辟易か! → 正しくは "青天の霹靂" (笑)
逆転サヨナラ負けを喰らった気分で
暫し、茫然自失・・・・・
かくして、忽然と播磨灘上空に飛来したアダムスキー型夕陽は
厚雲帯の中に飛び去ったのであった(爆)
あなたにおススメの記事
関連記事