2018年01月24日
My Luna
ムーンライト? ルナライト?
凄くリアルな月を手に入れた!

凄くリアルな月を手に入れた!
インスタの広告で見て
何これ?欲しい!

ネットで調べて お試しに一番小さくて安いのを即ポチッ(笑)
手の中の My Luna
軽いプラスチック(PLA樹脂)製の月模型ライト

中のLED電球で月全体がぼんやりと光る

タッチセンサーでON - OFF、白色とイエロー系との切り替え、そして光量調整がコントロール出来る
USB充電式で台座も付属。
とにかく そのフォルム模様のリアルさにビックリ!!

何でもNASAの画像を基にした3Dプリンターで作成されているとのこと
暗い海々やクレーターの凸凹、ティコやコペルニクスの光条をはじめ、
月面で最も明るいアリスタルコスの輝きまで見事に再現されている

もちろん月の裏側も画像通りだ!
暗い中に浮かび上がる姿は満月そのもの♪
見つめているととても心癒され 手の中に包(くる)んだり
愛おしくて愛おしくてたまらなくなってくる


月々に 月見る月は多けれど 月見る月は このMy Luna


先土日、夕陽狙いで高台へ通うも撃沈

暮れてからは MyLuna の撮影を敢行した
崖の上に舞い降りた月
雲間から顔を出した39万キロ彼方の 四日月(上)、五日月(下) とのツーショット!!
天空のMoon 崖のLuna
トワイライト 臨海工場夜景、灯台の灯りをバックに・・・

【注意点】
何種類か似たようなのが出ているようですが
月の模様がリアルで無い製品もあり、本物志向を求める方は御注意ください!!
大きさも直径10cm、12cm、15cm、20cmなど、色々なサイズがありますよ^^
Posted by HASSY at 23:02│Comments(2)
│月
この記事へのコメント
こんばんは^^
この記事の前に、あちらも覗き見してて
メッチャ気になっていました(笑)
多分、いや・・・きっと買います(笑)
この記事の前に、あちらも覗き見してて
メッチャ気になっていました(笑)
多分、いや・・・きっと買います(笑)
Posted by mappy at 2018年01月24日 23:14
★mappyさん、
まるでmappyさんのために造られたようなアイテムでしょ(^o^)v
最高ですよコレほんと♪
もうポチったかな~?
まるでmappyさんのために造られたようなアイテムでしょ(^o^)v
最高ですよコレほんと♪
もうポチったかな~?
Posted by HASSY
at 2018年01月25日 21:45
