ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年03月08日

カッキャン 2016

2016.3.5-6
 
西区 牡蠣会 が赤穂丸山海岸でカッキャンを企んでいるとの情報を得、、、

潜入してきた!


カッキャン 2016





 
 
土曜日の夕刻、

現地入りする前に、坂越の酒蔵へ寄り道・・・

『忠臣蔵』 の蔵元、奥藤商事。


カッキャン 2016

古い街並み、蔵の並ぶ味わい深い通り。 いいね♪





ドームテント






赤穂丸山海岸へ到着すると、大勢のキャンパーに驚き!


カッキャン 2016

優に十数張り以上はあったんじゃない? ビックリ







カッキャン 2016

さっそく宴会幕内で乾杯して







カッキャン 2016

僕は "ちょぼ焼き" のおっちゃんに徹するぴよこ3







カッキャン 2016

とにかく牡蠣、牡蛎、カキ~♪♪♪







カッキャン 2016

もちろん焼きます♪







カッキャン 2016カッキャン 2016

去年と比べれば目を見張るほど成長した大きな牡蠣よ!







カッキャン 2016

元ブロガー親父たち?も 取り敢えず撮りまくる!!(笑)   アップするのは Twitter? インスタ? Facebook?







カッキャン 2016

ビール派の多い中では、用意した日本酒も減らず・・・

結局、『忠臣蔵』は開けず終いテヘッ







カッキャン 2016

カキオコもどきも堪能し、真夜中のハーゲンダッツに舌鼓を打った後は、


日付変更線辺り 早めの散会。


カッキャン 2016







睡眠







翌朝、目覚めると朝焼けの海に三日月が美しい♪


カッキャン 2016






やがて、日の出。


カッキャン 2016






ちょうど島影から昇る赤い太陽。


カッキャン 2016






もう少しズレてればだるまが見られたかも?


カッキャン 2016







次々と早朝撤収されていく方々を、車中シュラフからお見送りし・・・


カッキャン 2016カッキャン 2016
ST-310 点火アシストレバー装着!!     




昨夜来の強風も止んで、暖かく柔らかい陽光の中キラキラ

のたりのたりな海を眺めながら、プレミアム・テラスでモーニングうどん&coffee



カッキャン 2016







牡蠣と朝陽に感謝ドキッ



カッキャン 2016














この記事へのコメント
まさかまさかの結果に
未だ立ち直れておりません〜T_T
またリベンジ。よろしくお付き合い下さいませ〜T_T
Posted by ioriiori at 2016年03月09日 16:48
★ioriさん、

いやいや~
何とも残念でした( ;∀;)
お酒が余っちゃって・・・

牡蠣はRの付く月に.....
てことは5月までOK?(爆)
Posted by HASSYHASSY at 2016年03月10日 21:37
こんばんは〜。MOSSANです( ´ ▽ ` )ノ

皆様丸山でしたか〜´д` ;
かなりの豪風ではありませんでしたか〜?

牡蠣も気になりますが…師匠のちょぼ焼きもかなり気になります……(;^_^A

私は近くのお宿で露天風呂〜が豪風でした〜´д` ;

しかし見事な日の出〜!
子供に叩き起こされさながらこの見事な御来光を観測できました〜(笑)
Posted by MOSSANMOSSAN at 2016年03月10日 23:48
★MOSSAN!、

そう、凄い風でしたね~
吹きっ晒しの丸山では、そりゃもう倒壊しそうで・・・
しかし、パビもどきの幕は強かった(笑)

ちょぼ焼き、
アテにちょうどいいっすよ♪
今度、花見キャン?でぜひ賞味してね?

露天風呂〜が豪風.....って!
ギャランドゥ?(爆)^^

そして、おお、そちらでもこの日の出を見られてたとは!
Posted by HASSYHASSY at 2016年03月11日 21:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カッキャン 2016
    コメント(4)