ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年11月02日

横並び、金土月

  
が沈んだ後、茜の空にの競演キラキラ



横並び、金土月







 
 
マイナス4等級に輝く金星と三日月の並びが、嫌でも目に付いた茜色の夕空

少し暗くなると、両者の間に土星の姿も見えた。

三日月の地球照も美しい♪



横並び、金土月


明日は月が金星と土星の上に移動する。





ところで、今宵の三日月 何か小さいな・・・

と感じたので調べてみると、やはり昨日は月が最遠(距離)の日だった。



月の公転軌道は楕円であり、地球と月との距離はおよそ35万kmから40万kmの間で変化する。

見た目の大きさも、何と直径で14%ほども違って見えるのだ。



そして次の満月(11月14日)は、月の距離が最近の スーパームーン となるから面白い。(それも今年最大の!)










同じカテゴリー(夕空)の記事画像
年跨ぎ埠頭詣で
陽々是串刺し
朝虹と夕後光
プチだるま
夕映えの白鷺
爆焼け小焼け
同じカテゴリー(夕空)の記事
 年跨ぎ埠頭詣で (2018-01-08 15:55)
 陽々是串刺し (2017-11-01 21:02)
 朝虹と夕後光 (2017-10-23 22:11)
 プチだるま (2017-10-08 11:02)
 夕映えの白鷺 (2017-09-19 22:54)
 爆焼け小焼け (2017-09-14 23:37)


削除
横並び、金土月