2013年12月06日
アイ ⇒ ラブ♥
アイソン亡き後、ラブジョイが肉眼彗星(肉眼で見えるほど明るい)になっているらしく・・・
遅ればせながら昨日の朝、ようやくその姿を捉えた

Nikon D300 + BORG60ED + 0.85x Reducer、298mm(35mm換算:447mm) 自宅スカイバルコニーにて
2013.12.5 午前4時起床。 平日の出勤前は辛い(^^;)
空のいい所へ遠征したかったが、取り敢えず自宅屋上へ。
晴れてはいるものの、冬型特有のスッキリした透明度の空とはほど遠い締まりのない空。
ラブジョイ彗星は東北東の空、うしかい座の方角に昇っているはずだが、、、
3等星がやっと見える程度のボーッとした空、
アークトゥルスはよく見えるが、うしかい座の全景さえ分かり難い状態では、双眼鏡でも見える由もなく・・・
居るであろう辺りに50mmを向けて撮ってみて、モニターでようやく確認

中央の緑色がラブジョイ彗星
周りの星は4~5等星、いくら何でも真っ暗な空の下でないと見つけられない…
135mm F2.8 トリミング
BORG60EDに切り替えたが、ちょうど赤道儀モータードライブのバッテリーが切れてきたようで、
追尾ズレが発生し露出をかけられなくなった・・・
BORG60ED + 0.85x Reducer 298mm F5.0 トリミング
彗星特有の緑がキレイだけど、今回は撮ったというだけ・・・

空のいいところで、もっと露出をかけて、長く伸びたテイルの微細構造なんかを写し撮ってみたい!
おまけ。
昨宵の三日月とヴィーナスのランデブーは美しかった♪
"宵の明星" 金星は明日12/7に最大光輝(マイナス4.7等)を迎え、高度も高い今が一番の見頃です

タグ :ラブジョイ彗星
Posted by HASSY at 21:51│Comments(10)
│星
この記事へのコメント
師匠の横に張り付いて~
教えてもらわないと~
どれだかわからん!!
あっ!!
愛娘がサンタさんに望遠鏡を頼もうか悩んでるらしく・・・
いまだにマジ信じてるんです・・・(汗)
そんなん買えんし・・・
非常に困っています・・・(滝汗)
教えてもらわないと~
どれだかわからん!!
あっ!!
愛娘がサンタさんに望遠鏡を頼もうか悩んでるらしく・・・
いまだにマジ信じてるんです・・・(汗)
そんなん買えんし・・・
非常に困っています・・・(滝汗)
Posted by フロッグマン
at 2013年12月06日 22:04

透明度の悪さはPM2.5が原因ですかね~
今日の昼間なんて酷過ぎましたからね><
彗星、撮ったというだけでも良いから、撮ってみたい!
今日の昼間なんて酷過ぎましたからね><
彗星、撮ったというだけでも良いから、撮ってみたい!
Posted by aoaruyou at 2013年12月06日 23:03
こんばんは。
アイソン彗星、12月に入ったらチャレンジしようと思っていたら、『蒸発』って...。
さすがHASSYさん!ラブジョイ彗星も見事GETしてますね♪
テンプレート画像は幻のアイソン彗星ですね♪
アイソン彗星、12月に入ったらチャレンジしようと思っていたら、『蒸発』って...。
さすがHASSYさん!ラブジョイ彗星も見事GETしてますね♪
テンプレート画像は幻のアイソン彗星ですね♪
Posted by nanaboopapa
at 2013年12月07日 00:09

こんにちわー。
ラブジョイ綺麗にとれてて羨ましいー。
私の機材でもそれなりに映るんだろうかと疑問・・・
TOP絵の夜景とアイソンもいい感じですねー。
ラブジョイ綺麗にとれてて羨ましいー。
私の機材でもそれなりに映るんだろうかと疑問・・・
TOP絵の夜景とアイソンもいい感じですねー。
Posted by tsgimlet
at 2013年12月07日 15:29

無くなってしまう星もあれば、見える星もあり
ホント宇宙って不思議で素敵ですね^^
ラブジョイ彗星、緑の尾が綺麗ですね
条件が良かったら、もっと鮮やかに緑の尾が見えるんですか(◎o◎)?
ホント宇宙って不思議で素敵ですね^^
ラブジョイ彗星、緑の尾が綺麗ですね
条件が良かったら、もっと鮮やかに緑の尾が見えるんですか(◎o◎)?
Posted by mappy at 2013年12月07日 20:00
★フロッグマンさん、
おお!
星に興味を持つことは素晴らしいことですよ♪
ナチュで「ビクセン天体望遠鏡ミニポルタ A70Lf」お買い得になってますね!
これぐらいでどう?
サンタ軍曹のポケットマネーで十分でしょ~^^
おお!
星に興味を持つことは素晴らしいことですよ♪
ナチュで「ビクセン天体望遠鏡ミニポルタ A70Lf」お買い得になってますね!
これぐらいでどう?
サンタ軍曹のポケットマネーで十分でしょ~^^
Posted by HASSY
at 2013年12月07日 21:14

★aoaruyouさん、
ありゃあ、PM2.5がまた来てますか・・・
彗星はもっと明るく大きくなってくれないと、
なかなか難しいですよ。
アイソンが本当に悔やまれます(><)
ありゃあ、PM2.5がまた来てますか・・・
彗星はもっと明るく大きくなってくれないと、
なかなか難しいですよ。
アイソンが本当に悔やまれます(><)
Posted by HASSY
at 2013年12月07日 22:03

★nanaboopapaさん、
アイソン・・・
本当に、まさか!の崩壊でしたよね。
その可能性は感じつつ、皆期待してたのに・・・
ラブジョイはこの程度しか撮れませんでした(++;)
空さえ澄み渡っていれば~
アイソンはレクイエムですね^^
アイソン・・・
本当に、まさか!の崩壊でしたよね。
その可能性は感じつつ、皆期待してたのに・・・
ラブジョイはこの程度しか撮れませんでした(++;)
空さえ澄み渡っていれば~
アイソンはレクイエムですね^^
Posted by HASSY
at 2013年12月07日 22:13

★tsgimletさん、
話題にはなってますが、巨大彗星というには程遠く(^^;)
それなりの機材がないと鮮明な姿を捉えるのは難しいと思います。
タイトルバックは、まさにアイソン・レクイエムと化してしまいましたね・・・
話題にはなってますが、巨大彗星というには程遠く(^^;)
それなりの機材がないと鮮明な姿を捉えるのは難しいと思います。
タイトルバックは、まさにアイソン・レクイエムと化してしまいましたね・・・
Posted by HASSY
at 2013年12月07日 22:16

★mappyさん、
無くなってしまう星と言えば・・・
オリオン座α星のベテルギュースが星の最期を迎えており、
今にも超新星爆発しそうなんですが、
明日かも知れないし、100年後かも知れない^^
一度、明るい超新星爆発をこの目で見てみたいものです。
彗星が緑色なのは頭の部分だけで、
尾はたいがい白っぽく写ります。
無くなってしまう星と言えば・・・
オリオン座α星のベテルギュースが星の最期を迎えており、
今にも超新星爆発しそうなんですが、
明日かも知れないし、100年後かも知れない^^
一度、明るい超新星爆発をこの目で見てみたいものです。
彗星が緑色なのは頭の部分だけで、
尾はたいがい白っぽく写ります。
Posted by HASSY
at 2013年12月07日 22:21
