ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年11月24日

古法華で初牡蠣♪

 
2014.11.22-23

1年以上ぶり?の古法華!


古法華で初牡蠣♪







 
 
三連休土曜日の午後、現地到着。

既に何組ものテントが建っており賑わいを見せていた! 

 
古法華で初牡蠣♪

チャリで来ていたgankomonoさんを見送った後、一番乗りのgu~riさんの青い快速旅団の横に、ケシュアとトリコロールを設営。

右はデイで遊びに来たキャプテンロゴッスさんファミと、到着したばかりの今回の仕掛け人BONさんのチェア。




古法華で初牡蠣♪

夕陽に映える紅葉を眺めながら、まずは1本!ビール


古法華で初牡蠣♪



そして、午前中に仕入れてきた今シーズン初の殻つき牡蠣をダッチで蒸し蒸し~♪


古法華で初牡蠣♪

一人焼き牡蠣 with 紫のドライプレミアム をしばし堪能^^




古法華で初牡蠣♪

谷あいの暮れは早く、気温も下がってきた頃にお待ち兼ねの軍曹到着。




古法華で初牡蠣♪古法華で初牡蠣♪

後はヌクヌクの薪ストパビリオンの中で、宴の始まりビール

もちろん、焼き牡蠣も美味かったけど、、、

デイで襲撃の姫まいもさんの差し入れ、林檎のベーコン! 最高にまいう~♪ ありがとさんでしたドキッ




古法華で初牡蠣♪

オリオンも昇ってきて、宴もクライマックスへ!?




古法華で初牡蠣♪

おとなのミルクを空けた後は、そろそろお開きに・・・




古法華で初牡蠣♪

外へ出ると、冬のスター軍団が天を散りばめていた青い星





キラキラ




古法華で初牡蠣♪


翌朝、清清しくいい天気。


古法華で初牡蠣♪

なのに・・・

僕は二日酔いでダウンガーン。 最後の大人のミルクが効いたのか?汗(爆)



古法華で初牡蠣♪

パビの中で動く気力もなく、、、 朝メシ食べる気分にもなれず、、、 ゆっくりゆっくりと撤収(泣笑)




古法華で初牡蠣♪

撤収往復時にコゲラを発見♪




古法華で初牡蠣♪

そして、大きなメイプルリーフも拾った!

当たり前だけど、takeちゃんテントのLOGOSロゴに完全に一致でビックリビックリ

モデルは翌日またまたデイでやって来てくれた まいもっ娘ちゃん♪




古法華で初牡蠣♪


最後にタープを片付けて、連泊する皆さんにお別れして、お昼にチェックアウト。


一泊だけ、しかも翌日は体調不良で全く楽しめなかったのがとても残念だったけど・・・・・


御一緒になった皆さん、お世話になりました。

また行きましょう♪^^









この記事へのコメント
お疲れ様でしたぁ~!!

いやぁ~
今年初の牡蠣♪
しかも殻付き♪
やっぱマイウ~でした♪
また次回遊んで下さいね~
Posted by フロッグマンフロッグマン at 2014年11月24日 22:47
こんばんわ

今回は、お会いできず残念でした。

私、日曜の晩からソロでお邪魔してきました(笑)

お初の出会いが多くて、楽しかったです。

次回は、是非ご一緒に… お願いします。

どの写真もほんま素敵ですね。
星もいいけど、清々しい朝の写真がなんとも…イイです(笑)
Posted by しょうちきしょうちき at 2014年11月24日 23:01
おはようございます^^

二日酔いの中でも素晴らしい朝の画ですね~
僕だとカメラを手にする事も無いと思います^^;

今シーズン初牡蠣羨まし過ぎ~
僕の牡蠣への道程は長くなりそうですわぁ~><
Posted by aoaruyouaoaruyou at 2014年11月25日 05:59
おはようございま~す&お疲れ様でしたwww

あっ!そのコロナ瓶・・・(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
Posted by gu〜rigu〜ri at 2014年11月25日 09:26
こんにちは。

ちゃんとキャンプしてますねぇ~♪

私も行きたい気持ちはあるんですが、寒さにメゲる気持ちがどうしても勝ってしまいます...。

「おとなのミルク」まかいの牧場って、富士山麓のまかいの牧場なんでしょうか?

初めて知りました。
Posted by nanaboopapananaboopapa at 2014年11月25日 12:55
牡蠣ありがとうございました。 キャンプで牡蠣を食すのは

実は初めてだったんでめちゃくちゃおいしかったです。

先にお休みになられてたので ちゃんとご挨拶もできませんでしたが

素敵なキャンプでした。

リアルメイプルリーフとのコラボ写真、ドイツワイン 最高!!

また、ご一緒させてください。 では。
Posted by take at 2014年11月25日 14:54
こんにちは。

今回も少しですがお会いできて良かったです。

二日酔い、大変でしたね^^;

教えていただいた場所、
昨日早速行って初牡蠣ゲットしました♪
Posted by キャプテンロゴッスキャプテンロゴッス at 2014年11月25日 15:06
★フロッグマン軍曹、

お疲れ様 アーンド 毎度のお世話になりました~♪

殻付き牡蠣、少しだけでしたけどね(^^;)

さあ、次は厄払い厄払い!
Posted by HASSYHASSY at 2014年11月25日 19:18
★しょうちきさん、

あらら、日曜からソロってましたか!

お会いできずに残念でした。

写真は・・・綺麗に見せてるだけなんで(汗)

次回は御一緒しましょう♪
Posted by HASSYHASSY at 2014年11月25日 19:18
★aoaruyouさん、

またまたニアミスでしたね~

朝から気分悪くて頭ガンガン・・・
あの夏の悪夢が一瞬よみがえり(^^;)
それでもブロガー魂でカメラ携えて(笑)

牡蠣、お先に戴きましたが、少しだけだったので
丸山で存分に喰らいましょう!
Posted by HASSYHASSY at 2014年11月25日 19:18
★gu〜riさん、

お疲れ様でした~♪

あっ!!!
コロナの瓶・・・置き去りにしてしまった

すっかり忘れてました~スンマセン(*_ _)
Posted by HASSYHASSY at 2014年11月25日 19:19
★nanaboopapaさん、

ちゃんとキャンプと言いますか、薪スト寄生虫みたいなもんです(笑)

「おとなのミルク」

そう、GWに行った「まかいの牧場」で買ったお土産です。

どうも最後に呑んだコレのせい?翌朝、頭ガンガン(><;)

「こどものビール」にでもしておくんでした?(爆)
Posted by HASSYHASSY at 2014年11月25日 19:19
★takeちゃん、

キャンプ場出勤、お疲れ様でした^^

牡蠣、
まだ出始めで小ぶりだったのがアレだけど、喜んでいただけでなにより♪

メイプルリーフは綺麗なのを拾って、
そうだ!LOGOSだって並べてみたら、本当に合致したのでオドロキでした~
記念にこの横に貼り付けたかったですけどね(笑)

また行きましょう!
Posted by HASSYHASSY at 2014年11月25日 19:19
★キャプテンロゴッスさん、

こちらこそ、甲子園以来の奥様にも会えて良かったです♪

で、早速"あっぱれ"に行かれたとは!
さすが、フットワーク軽いですね~(笑)

二日酔い、、、恥ずかしながらもうトシなんでしょうか(^^;)
Posted by HASSYHASSY at 2014年11月25日 19:19
こんばんは

楽しかったんですね~♪
それで飲み過ぎ…
あなたは、もう姫路会の後のことを忘れてしまったのかぁぁ~(笑)

それでも素晴らしい写真の数々には脱帽です!
Posted by GuchiおっちゃんGuchiおっちゃん at 2014年11月25日 20:14
こんばんは~

すみませんm(__)m
今回、四国遠征につき、師匠のお供も出来ずに。。。

LINEでも拝見しましたが、二日酔い大変だったようですね。
↑下の方は大丈夫だったのか凄く気掛かりです(爆)

でも、楽しそうなキャンプの雰囲気は伝わりましたよ!
牡蠣キャンは予定があえばガッツリお供させて頂きますのでご安心を(^^ゞ

・・・その前に私が出航しないようにしないといけませんね^^;
Posted by quattro44quattro44 at 2014年11月25日 20:26
★Guchiおっちゃんさん、

いえいえ、呑みすぎじゃないのよね(><)
だってそんなに量は呑んでないから・・・

チャンポンなのかなぁ?
どうも夏以来、めっきり弱くなってしまった感(笑)

そう脱帽されるほどの写真ではないし、
すべては画像処理ですよ~(^^;)
Posted by HASSYHASSY at 2014年11月25日 20:30
★quattro44さん、

遥か四国から、ご心配おかけしてました(笑)

何とか快復しており、大丈夫かな?^^;

そっか!クワトロさんみたく、ちょこちょこ出航するのも対処法なのかも???

牡蠣キャン。。。 やっぱええ響きですよねぇ♪
ゼヒ行きましょう!食べましょう!呑み・・・ましょう。
Posted by HASSYHASSY at 2014年11月25日 20:35
やはり参加できず、、、(T_T)

おとなのミルクって、そんなに効くんですか〜?

(笑)
Posted by mahnianmahnian at 2014年11月25日 22:56
お疲れ様です!

もう若くないって実感されてきたのでは?

私は今回やばくなる前に
一人お先でした。


では、また~
Posted by gankomonogankomono at 2014年11月25日 23:10
おはようございます^ ^

今年の牡蠣はどうでしょう??

大人のミルク…

どぶろくですか??
Posted by 姫路の山本ちゃん at 2014年11月26日 10:01
こんにちは♪

翌朝は二日酔いだったんですね(ノ´∀`*)
口当たりのよいお酒は後にきますね(汗)

ワインと共に牡蠣、オシャレでした(*^▽^*)
初牡蠣、ホントに美味しかった~☆
ごちそうさまです(*≧∀≦*)
これからシーズンなんで、
またご一緒しましょう♪♪
Posted by 姫まいも at 2014年11月26日 14:08
★mahnianさん、

ホームステイの子と来ればよかったのに~^^

おとなのミルク・・・

効くかどうかはナイショ(笑)

シチュエーションによりけり(爆)
Posted by HASSYHASSY at 2014年11月26日 21:27
★gankomonoさん、

そそ、もう若くはない・・・

たぶんアルコールの分解能力がガタ落ちしてるんでしょう(^^;)

やばくなると気付いて退却できればいいねぇ

さすが己を知り尽くしているgankoさんだ!
Posted by HASSYHASSY at 2014年11月26日 21:27
★姫路の山本ちゃん、

まだまだシーズン始まったばかり、
これからどんどん大きくなりますよ♪

牡蠣は海のミルク、そして「おとなのミルク」はヤバイですよ

・・・

いや、、、、ただのにごり酒かな?^^
Posted by HASSYHASSY at 2014年11月26日 21:28
★姫まいもさん、

もうチャンポンは止めます(笑)

牡蠣、口に入りましたか?
ちょっとだけで申し訳なかったです。
ワインも安物だったのでイマイチでしたし(^^;)

牡蠣キャン行きましょね~♪
Posted by HASSYHASSY at 2014年11月26日 21:28
殻付き牡蠣、ご馳走様でした!

米国のオイスターよりもやっぱり日本の牡蠣がいい(笑)

今回も新しい仲間と出逢えた楽しいキャンプでした。

飲み過ぎ?・・・大人のミルク?・・・注意!!
Posted by BONBON at 2014年11月26日 23:05
★BONさん、

今回の古プロデュース、アザースでした!

牡蠣はやはり日本産が一番でしょうね~エビもカニも^^

呑み過ぎではないと思うんだけど・・・
あのミルクはやばい!(爆)

また行きましょう!! とりあえずお参りに♪
Posted by HASSYHASSY at 2014年11月27日 21:39
あ、BONさん忘れてた!

お土産&スマホグッズ、サンクスでした~^^♪
Posted by HASSYHASSY at 2014年11月27日 21:46
こんにちわ(^-^)

かなりの出遅れコメ失礼します。

当たり前なのでしょうが、写真がどれも綺麗過ぎてビックリしております。

わたし的には一枚目と、パビリオンの朝の幕内の写真が好きです。

大人のミルクは強烈だったようで…
楽しかったらついつい飲みすぎちゃうんですよね…
お体お気をつけて(*^^*)
Posted by pankitipankiti at 2014年12月01日 16:32
★pankitiさん、

こんばんは~

写真綺麗過ぎとはイイスギですが・・・アザース!^^

1枚目、
灯りはGENTOS 777の逆さ吊るしなんですよ。
普通のランタンと違い、下一面がよく照らされていい感じになりました♪

パビの内部写真は魚眼の画です。
閉鎖された空間なのに広がりが感じられ、
明るい生地も相まって、野外のような雰囲気さえしますよね~

おとなのミルク・・・
すっかり赤ん坊に戻ってしまいました!?(爆)
Posted by HASSYHASSY at 2014年12月02日 20:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
古法華で初牡蠣♪
    コメント(31)