ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2007年09月19日

★月とサソリ

昨日の宵...

まだ蒼みが残る南西の空には、上弦前の月、アンタレス(さそり座α星)、
そして明るい木星の姿がひときわ目に付いていました。キラキラ

★月とサソリ
 2007.09.18 19h35m (18mm,F5.6,232s,ISO200)                   
普段は月の出ているときは星野の写真はまず撮らないのですが、
昨夜は透明度の高いクリアな空だったので、ちょっと月を入れて撮ってみました。

月のすぐ右上にあるのがアンタレス、上の明るい星が木星です。
左側にはいて座の銀河も微かに見えてます。。。
市街地でも結構写ります・・・ ゴーストもよく写ってますね(^^;)




次に小さな望遠鏡でアップしてみました。

★月とサソリ
星と一緒に写したかったので、月は完全な露光オーバーですが、地球照の部分も写っています。
右がさそり座のα星:アンタレス(1.1等星)です。
アンタレスは、ちょうどサソリの心臓にある赤い星ですが、これもちょっと露光オーバー気味なので、
赤い色が飛んでしまって、黄色っぽくなってしまいました。
それに較べて月のすぐ左の星(さそり座τ"タウ"星2.9等)は青っぽいですね。




30分後、さらにサソリは沈んでいきました・・・キラキラ

★月とサソリ
 2007.09.18 20h04m (27mm,F4,30s,ISO400) 


同じカテゴリー()の記事画像
2017 Perseids
屋上の天の川
月出ヅル
snowfall
スーパー十七夜
The Moon & Jupiter
同じカテゴリー()の記事
 2017 Perseids (2017-08-19 21:43)
 屋上の天の川 (2017-07-28 23:50)
 月出ヅル (2017-02-26 21:34)
 snowfall (2017-01-14 23:32)
 スーパー十七夜 (2016-11-17 21:57)
 The Moon & Jupiter (2016-07-09 23:53)

この記事へのコメント
アンタレスと木星・・・三瓶でじっくり見てきました(^^)
 
「アンタレス」→「さそり座」→「美川 憲一」と連想して、「アンタレス」と聞くと「さそり座の女」が頭の中をぐるぐる回ってしまうんですが・・・
変ですかね??(^^;
            
Posted by 寅海苔 at 2007年09月19日 23:43
はじめまして!足跡から辿って来ましたnorinoriでございます!
ブログ拝見させて頂きましたがすごーい綺麗な写真のオンパレード
ですねー。綺麗過ぎてしばらく見とれてました♪
スキル無しの私には目からウロコが落ちまくりです(驚)
Posted by norinori at 2007年09月20日 00:20
いや、いつもお見事!!

星野王子と命名させていただきます^^
・・・・ん??阪神でキャシャなサウスポーでいたような(笑)

ちなみにレンズはどんなものをお使いですか?

最後の写真がしっとりとして一番のお気に入りです^^
(お気に入りといえば、弊方のブログにお気に入りにさせて頂きます)
Posted by 箕面男 at 2007年09月20日 00:52
お邪魔します。

いや、スゴイですねぇ...

写真もスゴイのですが、この星がアンタレスとかわかるというのは...
私も星見るのが好きで、たまにプラネタリウムにも行ったりするのですが、実際に空を見ると、あっちにもこっちにも北斗七星があるようで...(爆)

ちょっと勉強させていただきます。
Posted by キャンピングパパ at 2007年09月20日 21:18
★寅海苔さん、

ははは、そうですよ、僕も含め大半の人はさそり座から美川憲一になるでしょうね。
木星やアンタレスは60cmで御覧になったのでしょうか?
ところで、アンタレスは二重星ですが、60cmならよく確認できたのでは?


★norinoriさん、

どうも初めまして。ありがとうございます。m(_ _)m
見とれていただけるとは・・・!カメラマン冥利に尽きますね。
また、覗きにいらしてください。


★箕面男さん、

星野とはまた懐かしいですね~
彼は今、2軍コーチでがんばってますよ!
こちらこそ、お気に入りさせていただきます。
"笠"が脳裏に焼き付いて・・・(^^;)


★キャンピングパパさん、

いらっしゃいませ、こんばんは。
ちなみにアンタレス(Antares)とはアンチ・アーレスからきています。
アーレスというのはギリシャ語で"火星"のことで「火星に対抗するもの」
という意味ですなんですね。
つまり赤さを競い合うライバルということでしょうか?
火星は今は夜明けの空に見えてきていますよ。オリオンの真上です。
Posted by HASSY at 2007年09月20日 21:58
>火星は今は夜明けの空に見えてきていますよ。オリオンの真上です。

オリオン座だけは、わかります。(^_^)v
オリオンの真上ですね?明日からのキャンプで探してみます。
Posted by キャンピングパパ at 2007年09月21日 09:04
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
★月とサソリ
    コメント(6)