ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年01月19日

今朝の幻日

今朝の幻日
                                            2008.01.19 09h10m  
今朝方、ふと晴れの方に目をやると
太陽の左右に虹色の光が!ビックリ

これは・・・久々の"幻日"です!
 
それにしても、きれいに見えています!
左右の幻日の周回上の輪っか"暈(内暈)"もハッキリと見えます。

残念ながら左側は薄雲がとれてしまったので、幻日も消えかけ気味…
しかし、右側はさらに輝きを強め、これぞまさしくもう一つの太陽(幻の日)
といった感じになってきました。

今朝の幻日
今朝の幻日
幻日のアップです。
横に伸びる光の尾"幻日環"の一部も見えています。

その後、幻日は姿を消しましたが、
11時頃には太陽の周りにがハッキリと見えました。

今朝の幻日
                                  2008.01.19 10h55m

そして、この暈は夕方にも姿を見せました。

今朝の幻日
                                            2008.01.19 15h09m

飛行機雲とクロスして絵になっていますが、よく見ると飛行機雲の影が見えます。
下はそのアップです。

今朝の幻日

夕方の幻日を期待してたのですが、この後は雲が分厚くなってしまい、
太陽さえもほとんど隠れてしまいました・・・ウワーン

以前、ご紹介した記事はコチラ

さて、今朝の現象は各地でも見られた様子で、
このサイトではさっそく素晴らしい画像を公開されています。
幻日の他、いろんな現象がてんこ盛りに見られたようで、実にうらやましい~!
汗

追記:神戸新聞WEBにも載っています。



タグ :幻日

同じカテゴリー(気象光学現象)の記事画像
朝虹と夕後光
天割れ
sky eye
くっきり虹
虹色→日没
u.ro.ko
同じカテゴリー(気象光学現象)の記事
 朝虹と夕後光 (2017-10-23 22:11)
 天割れ (2017-08-17 23:00)
 sky eye (2017-05-03 22:14)
 くっきり虹 (2016-11-25 22:43)
 虹色→日没 (2016-10-30 22:23)
 u.ro.ko (2016-10-23 22:55)

この記事へのコメント
しまった~!!
見らなんだ~

それにしても・・・
スンバラシイ!!
Posted by フロッグマン at 2008年01月19日 19:33
えぇー!!なんだか凄いことになってますね~。神秘的。。。
うちの住んでいる地域でもこんな風に見えていたのかな?
本日は一歩も家から出ずに赤ちゃん用品の検討をしてたので
全然わからないんですが。。。あら。。残念。。。
Posted by norinorinorinori at 2008年01月19日 21:00
★フロッグマンさん、

上空を注意して見るクセをつけていると、
たまに、とんでもない大物(珍しい現象)に出くわすかも!?
明日から、上を向いて歩いてみて下さい・・・(笑)
Posted by HASSYHASSY at 2008年01月19日 22:07
★norinoriさん、

神秘的、、、珍しい現象ですよね。
薄雲があれば見えていたかもしれません。

赤ちゃん準備ですか~
あれやこれやで、いろいろと楽しみですね~♪
Posted by HASSYHASSY at 2008年01月19日 22:11
うーん、残念。
ほぼ一日中、買い物で室内にいました・・・。
珍しい現象なのに残念です。

いつも空や自然現象に目を向けているHASSYさんはズゴイですね!
私なんか、目先の事にしか目を向けられませぬ・・・。
Posted by きよぴー at 2008年01月19日 22:19
★きよぴーさん、

>私なんか、目先の事にしか目を向けられませぬ・・・。
ははは・・・僕も同じです(^^;)
でも、空を見るのは夜も昼も楽しいですよね。
夜はもちろん星ですが、昼間は雲の流れとか、飛行物体とか?

それはそうと、明日の夜から雪が積もるかも?ですね。
悔しいかな一日早ければ、雪景色の朝?をゆっくり楽しめたのに。
月曜の朝の通勤は大変になりそうで・・・
Posted by HASSYHASSY at 2008年01月19日 22:34
うわぁ~凄いですね!(^^)!

実はこのような現象を初めて知りました(^^ゞ
HASSYさんの記事でお勉強させてもらってマス。
私もこれから空をたくさん見まーす(笑)
Posted by はまぴょん at 2008年01月19日 23:30
これが太陽の周りの暈ですか~
初めて気づきました・・・(^^;
こうやって考えると、まだまだ世の中知らないことばかりです!
勉強が、足りませんね・・・(><)
Posted by ぽるこぽるこ at 2008年01月20日 19:39
★はまぴょんさん、

僕も最近までは知らない現象でした。
まだまだ知らない自然現象がいっぱいあるもんだ…と
つくづく思い知りました。
でも、いろんな事知るのは楽しいですよね♪

空見るのに上ばっか向いてると…
足元にお気をつけ下さい(^^)
Posted by HASSY at 2008年01月20日 21:00
★ぽるこさん、

暈ってよく見るんですが、
こうやってあらためて観察してみると、おもしろいもんです。
たまにこんなのが見えたりすると
ワクワクしてきますよね♪
Posted by HASSY at 2008年01月20日 21:03
天体に興味があるHASSYさんだから
こんなの発見できるんでしょうね。
うちの会社からでも年に数回絶品の夕焼けが見れます。
でもその時カメラが無いんですよね~。
Posted by やすきちやすきち at 2008年01月20日 21:21
★やすきちさん、

そうそう、"その時カメラが無い・・・"
昔はそうでしたが、今は携帯ありますから
イザというときはとりあえず代用できますね。
でも、もっといい画像で…
と、外出時にはほぼデジカメ携行を励行しておりますが、
今度は逆にそういういい場面に出くわせなくなったりしてます。(笑)
Posted by HASSYHASSY at 2008年01月20日 21:34
またまた幻想的ですね~。
みた事なかったのか、見ても気付かなかったのか・・・
こうしていろいろ知りえることもあるんですね。
いつもありがとうございます~^^
Posted by しろしろ at 2008年01月21日 13:28
その日は 1時ごろ 大阪港の外れ(北港のまだ向こう)に
仕事で行った時に太陽が真正面に見えたんですが、
雲の中に入っているような感じで、ぼや~ってしていたんですが、
虹みたいなのは見えてなかったです(っていうか虹を見ようとしなかっただけかも・・・ もったいない事した気分です)

この現象って毎回一日中起こっているもんなんですか?

~~本当に惜しい事したな~~
Posted by ぺぺっちぺぺっち at 2008年01月21日 23:04
★しろさん、

こんばんは~
幻想的でしょ。その名の通り幻日ですから(^^)
きっと目にされたことはあると思いますが、
それが"何か"を知っているのと知らないのとでは
感動感激が全然違いますよね!
だから、知識欲旺盛にいろんなことを知っておきたいし、
いろんなキャンプ道具も揃えたい・・・
って、そりゃタダの物欲でした♪
Posted by HASSY at 2008年01月21日 23:34
★ぺぺっちさん、

その時間なら暈が見えたかも…ですね。
"幻日"自体は太陽の高度が上がると見えなくなりますが、
そんな日は、けっこう他の現象も一緒に見れるようですよ。

何せ、すべてが"幻の一日"ですから・・・
Posted by HASSY at 2008年01月21日 23:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今朝の幻日
    コメント(16)