ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年01月14日

West Coastへ…

West Coastへ…

ちょっとWest Coastへ行って、パサディナの風に吹かれてきました・・・飛行機
 
日本ではどんよりとした冬の空のようですが、
カリフォルニアは抜けるような青空が広がっています!晴れ

West Coastへ…

さすが、高級住宅地パサディナには
"GUCCI"や"Yves Saint Laurent "のお城キラキラなんかもあります・・・


って、、、んなワケないですよね!テヘッ


West Coastへ… West Coastへ… West Coastへ…
アップ実は昨日ココに行ってまいりました。

マリンピア神戸"PORTO BAZAR"もそうですが、
こういうアウトレットモールは綺麗な建物ばかりで、異国情緒たっぷりです。

West Coastへ… West Coastへ… West Coastへ…
上の写真やトップの写真を画像ソフトで遊んでみると・・・
鈴木英人のような世界に・・・
達郎を聴きたくなってきました♪

とまあ、お遊びはこれぐらいにして。
目的の一つである"Nikon"のアウトレットへ行ってみます。

West Coastへ… West Coastへ…
中は、まあこんなものかといった程度で・・・
D3とD300を触っていいな~、欲しいな~と手をこまねいているだけガーン
もちろん、この2機種のアウトレット品はまだ?置いてありませんでした。

ここにはアウトドア関係のお店がないので寂しいですね。
「りんくうプレミアムアウトレット」の方には"Coleman"があるようですが、
さすがにそこまで行くには遠すぎます。

ダッシュ
続いて、お隣の「イオンモール神戸北」を探索しますが、West Coastへ…
ここでもアウトドアショップは唯一"mont・bell club"があるのみです・・・
売り場面積も狭めで、季節がらアウトドア・ギアの展示もわずかで、
ほとんどがウェア関連でした。

寂しい…ウワーン


時はあっ!という間に過ぎ、もう夕暮れです。
もう、帰国せねばなりません。
雪が時折舞い散るパサディナの上空には、月齢4の月が見えていました。ニコニコ

West Coastへ…




同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
紅葉2017
花火2017~加古川
花火2017
Dr.Yellow and...
黄昏列車
ヒカリノミチ
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 紅葉2017 (2017-12-01 23:26)
 花火2017~加古川 (2017-08-08 22:06)
 花火2017 (2017-07-30 23:20)
 Dr.Yellow and... (2017-07-09 23:19)
 黄昏列車 (2017-07-05 22:49)
 ヒカリノミチ (2017-06-29 22:51)

この記事へのコメント
お帰りなさいませ~(笑)
私もこちらの国へは良く行くのですが、HASSYさんの写真で見ると、ホントカリフォルニアの青い空ですね~\(^o^)/
鈴木英人さんの世界・・・懐かしい~♪
昔、FM誌の付録に付いていた、カセットテープのインデックスのようにも思えます^^
Posted by piyoママ at 2008年01月14日 16:46
ホントに外国へ行かれたものだと思いました~(^^ゞ
それくらい異国情緒たっぷりな写真ですね♪

ココは以前、住んでいたところの傍なんです。
なーんにもナイ所だったのに今では週末は
すごい賑わいですもんねー(^^ゞ
Posted by はまぴょん at 2008年01月14日 19:23
神戸から先ほど帰宅しました~♪

おぉー。。なんだかほんとに海外のようですね。
実は私もこの前(とはいっても もう昨年の11月ですが。。)
の和歌山キャンプの帰りにりんくうのアウトレット寄ってました。
「疲れた~」を連発していたはずの嫁さんもぐいぐい歩いて
お買い物です(笑)
なんだかアウトレットって非常に楽しいですよね。
Posted by norinorinorinori at 2008年01月14日 19:41
オイラも何度か同じようにカリフォルニアに・・・
でもってNikonアウトレットへ!!
そんでもって『いいな~』『欲しいな~』
っと・・・
いつかはオイラも・・・(笑)
Posted by フロッグマン at 2008年01月14日 21:18
★piyoママさん、

ははは~、無事帰国しました♪
すみません、今回の写真はすべてコンデジ(PanaのLumix)で、
トップの写真はかなり彩度を上げてます(^^;)

鈴木英人ご存知でしたか!
しかもFM誌のカセットテープのINDEXまでご存知とは!!!
週間FMとかFM-fanだったですよね・・・
・・・って、piyoママさんは僕と同世代なんですか~?
それなら、かなり歳ですよ(笑)
Posted by HASSY at 2008年01月14日 21:42
★はまぴょんさん、

ホントに外国へ・・・と思っていただけたら作戦成功です!(^^)v

お近くにいらっしゃったんですね。
確かに都市開発の波はスゴイ早さです。
あっという間に巨大商業タウンが一丁上がり~みたいな。
Posted by HASSY at 2008年01月14日 21:48
★norinoriさん、

りんくうへ行かれたんですね!
Colemanアウトレットはいかがでした?
アウトレットは確かに楽しいですが、
この日も結局ほとんど何も手に入れずに、
徒労感という疲れだけが残ってしまいました…(笑)
Posted by HASSY at 2008年01月14日 21:50
★フロッグマンさん、

何回も行かれてますか・・・
でも同じですね、「いいな~」「欲しいな~」って・・・
指くわえて見てるだけですからね(^^;)
Posted by HASSY at 2008年01月14日 21:52
マジで海外かと思っちゃいました^^

ウチの行きつけのアウトレットは鶴見ブロッサムですね!
ブロッサムにはキャノンは入ってないんで
私の物欲を刺激する事はないんで助かっております。

お店に行く事になったら、デジイチ欲しくなるんだろうな・・・・
Posted by ぺぺっちぺぺっち at 2008年01月14日 22:33
★ぺぺっちさん、

うふふ、、、小雪の舞うカリフォルニアも乙なもんでしたよ!

鶴見はなぽ~と ブロッサム、
初めて知りましたが、いいじゃないですかっ!
無印にモンベルにスポーツ関係もいろいろあるみたいで、いいなぁ…
Posted by HASSYHASSY at 2008年01月14日 22:46
こんにちは。

へー、Nikonのアウトレットショップなんてあるのですねぇ?

りんくう、鶴見ブロッサムも何度か行きましたが、やっぱり見る店限られてるんですよ、私には...女性と子供は、目がギラギラしてますが(笑)

やっぱり、アウトドア系のアウトレットショップが欲しいですね、ここにも。

コールマン、隣がモンベル、その隣がロゴス、その隣が小川、SPと...無いよなそんなモール...
Posted by キャンピングパパ at 2008年01月15日 09:31
ホントにカリフォルニアかと思いました(笑)
昼と夜では雰囲気がガラリと変わりますね。
それにしてもいい所ですね。
広島にはこういうところないんですよね~。
Posted by しろしろ at 2008年01月15日 15:11
★キャンピングパパさん、

お~ナイスですね。
アウトドア・アウトレット・モール♪
さらにユニやらイワタニ、ジャパーナなんかも入れてみましょうか!
そんなアウトレットがあれば理想ですね・・・(笑)
Posted by HASSY at 2008年01月15日 21:29
★しろさん、

ウェルカム・ツ・ジ・アウトレット・カリフォルニア~♪
ん?広島にはないのですか?
いや・・・マリーナホップとかあるじゃないですか!
パワーズとかも入ってるみたいだし。・
Posted by HASSY at 2008年01月15日 21:38
私も一瞬、お正月休みに海外ですか~と思っちゃいました。
ぬけるような蒼い空、いいですね~。

アウトレットが出来たのは知っていたのですが、一度も行った事がありません。
ニコン党ではありませんが、一度、ニコンのアウトレットに行って見たいでーす。
カメラのアウトレット商品があったりするんですか!?

嫁さんをアウトレットへ連れて行くと、振り回されそうです・・・。
Posted by きよぴー at 2008年01月15日 21:50
★きよぴーさん、

やった!きよぴーさんも引っかかりましたね(笑)

ニコンのアウトレットですが、店内にはもちろんアウトレット品が
置いてあります。(多くはありません)
値段はいちおうアウトレット価格???
まあ、それよりも目的は、
「高い集客力があり、ファミリーを中心とした客層が多いアウトレットモールに
出店することで、幅広い消費者ニーズの発掘とニコンブランドの認知度向上
を目指す。」ということのようです。

僕もいつも妻に振り回されるので、今回は別行動にして正解でした!(笑)
Posted by HASSY at 2008年01月15日 21:58
広島のマリーナホップってたいしたことなくって・・・
パワーズもほとんど品物ないし・・・。洋服が多いだけですよ~。
Posted by しろしろ at 2008年01月16日 14:38
★しろさん、

そうですか・・・
イマイチなんですね。

そんならやはり、↑でキャンピングパパさんが提唱されたように、
アウトドアのアウトレットモールを創ってもらうしか!
でも、夢物語でしょうか…(-_-;)

そうだ、ナチュラムさんがウェブでアウトレットモールを開いてくれれば
どうでしょう?
ただ、そうなると抽選、抽選で、入手望み薄となりますね(^^;)
Posted by HASSY at 2008年01月16日 23:07
びっくりしました、ほんとにWest Coastに行ったのかと思いましたよ!
でもきれいな建物ですよね・・・ 神戸は友達がいるので何度か
訪ねたことがありますが、ここはまだ行ったことがありません!
次回の訪問ターゲットにしておきます(笑)
Posted by ぽるこぽるこ at 2008年01月17日 00:23
★ぽるこさん、

びっくりさせました?(笑)
更新があいていたのとで、これはダマせるかな?…と確信犯(^^;)

ここはアウトレットに隣接してバカデカいイオンモールがあるので、
セットでまる一日楽しめますよ~♪
Posted by HASSYHASSY at 2008年01月18日 21:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
West Coastへ…
    コメント(20)