2009年03月11日
梅 2009
今更というか、もう見納めの感がありますが・・・

愛車
ドッペル君にちょい乗りして、近隣の神社に梅を観に行ってきました。

愛車

例のナショジオのバッグ(小さい方)にカメラを入れますが、
肩にたすき掛け…てのもイマイチなので、自転車のハンドルにサイクリングバッグ風に
取り付けてみました。

ショルダー部分をハンドルに回して本体くぐらせて、絞って引っ掛ければうまくセットできましたが、
こんなことしてたら痛むのは目に見えてますね…ちょっと歪んでるけど(笑)

神社に立派な梅園があるのですが、梅の方は満開過ぎて散りかけ。。。

一部がまだなんとか咲いているといった感じ。
枝垂れ梅がきれいだったのに、残念。
梅や桜は毎年撮っていると、同じような画ばかりでマンネリ化してるのに、
やはり撮ってしまいます(笑)




背景を何色に持ってくるかで、ずいぶんと印象も違ってきますね~

木の枝っぽい濃い緑や茶色、明るい緑の葉、青空、紅梅・白梅‥・etc
(最初の3枚は同じ枝を上下角度を変えて撮ったものですが、いかがでしょう?)








あーやこーやとパシャパシャ


ん?ウグイスみたい? いや…これはメジロやん!




梅や桜の写真を見ると、必ずといっていいほど登場するメジロ

割とポピュラーな鳥のようなのに、花のある風景で僕はまだ出会ったことがなく、
今回初めての出逢いとなりました




こういうシーンを待ってたんですよっ!大感激。。。

ともかく、ちょこまかと動き回るメジロを、




メジロは梅の花の蜜が大好きなのだそうです


【メジロとウグイスの混同】 Wikipediaを参考
花札にも「梅に鶯」とありますが、実際には梅の蜜を吸いにくるのはメジロのようですね。
ウグイスは警戒心が強く、薮の中からなかなか姿を現さないし、主に虫や木の実などを食べ、
花蜜を吸うことはめったにないらしいです。
また、鶯色と言えば、僕はこのメジロのような明るいオリーブ色を想像していたのですが、
実際の鶯の色は、もっと濃い灰褐色なのだとか。
花に華を添えてくれて、メジロくんありがと~(^^)
Posted by HASSY at 21:22│Comments(22)
│ポタリング
この記事へのコメント
メジロくん 本気ですいすいしてますね。
私も昔 メジロ初めて見た時 ウグイス??って思いましたよ。
だって綺麗なウグイス色だから。(笑)
実際のウグイスはもっと地味なんですよね。
私も昔 メジロ初めて見た時 ウグイス??って思いましたよ。
だって綺麗なウグイス色だから。(笑)
実際のウグイスはもっと地味なんですよね。
Posted by やすきち at 2009年03月11日 22:55
おぉ~!!
メジロちゃんが!!
良い瞬間に出会えましたね~♪
オイラの実家には木々が沢山生えていて・・・
梅の木も在り、鳥さん達も沢山訪問してくれてるのですが・・・
写真に残そうと思ったことなかった・・・
もったいないですよね~!!
今度、挑戦してみます!!
メジロちゃんが!!
良い瞬間に出会えましたね~♪
オイラの実家には木々が沢山生えていて・・・
梅の木も在り、鳥さん達も沢山訪問してくれてるのですが・・・
写真に残そうと思ったことなかった・・・
もったいないですよね~!!
今度、挑戦してみます!!
Posted by フロッグマン at 2009年03月11日 23:09
こんばんは(^^)
メジロちゃん可愛いですね~
抹茶味のヒヨコ饅頭のようで美味しそう(笑)
もう春なんですね~♪
メジロちゃん可愛いですね~
抹茶味のヒヨコ饅頭のようで美味しそう(笑)
もう春なんですね~♪
Posted by piyosuKe-papa at 2009年03月12日 00:01
メジロは よくみかけるのですが 子供と一緒ですと 警戒心が強く、いつも逃げられます^^;
ひとりで出かけることって、滅多にないので、いつか挑戦してみたいです。
あっ そうそう 大野山には 鶯がうるさいくらい鳴く時期がありますよ、たまに鳴く『ホケキョー』は風流があり良いのですが、朝の早くから数十匹団体で 鳴かれると、だんだん腹が立ちます 爆)
ひとりで出かけることって、滅多にないので、いつか挑戦してみたいです。
あっ そうそう 大野山には 鶯がうるさいくらい鳴く時期がありますよ、たまに鳴く『ホケキョー』は風流があり良いのですが、朝の早くから数十匹団体で 鳴かれると、だんだん腹が立ちます 爆)
Posted by tama! at 2009年03月12日 02:25
おはようございま~す
綺麗な写真が、いっぱいですね~♪
ネット花見が出来ました(笑)
メジロも可愛いですね!
いつか、こんな写真撮ってみたいです(^^;
綺麗な写真が、いっぱいですね~♪
ネット花見が出来ました(笑)
メジロも可愛いですね!
いつか、こんな写真撮ってみたいです(^^;
Posted by りーコパパ
at 2009年03月12日 07:10

おっ、梅とメジロですか!画になりますねーー。
そういえば梅、まだ見てないなーー。終わっちゃったかな??
綺麗な色ですのメジロですね。メジロはよく見ますが
こんな色だったかな??
こんどじっくり見物してまみます・・。
そういえば梅、まだ見てないなーー。終わっちゃったかな??
綺麗な色ですのメジロですね。メジロはよく見ますが
こんな色だったかな??
こんどじっくり見物してまみます・・。
Posted by コヒ at 2009年03月12日 07:19
今年は梅すら見に行けてないので、この写真で行った気になっておきます(^^;;
皆さんぼちぼちお外ネタが増えてきましたね~
僕もそろそろ行きたくなってきました!!
皆さんぼちぼちお外ネタが増えてきましたね~
僕もそろそろ行きたくなってきました!!
Posted by おおたな at 2009年03月12日 09:54
こんちわ~
春はもう~
そこまで来てますね^^!
拙者も春を感じに、ちょっとで出かけなきゃ!!
春はもう~
そこまで来てますね^^!
拙者も春を感じに、ちょっとで出かけなきゃ!!
Posted by take. at 2009年03月12日 17:40
★やすきちさん、
このメジロくん、つがいで居たようでした。
眼の周りが白くなかったら、誰でもウグイスだと思うのでは?
やすきちさんもそう思ってたでしょ~
やはり、鶯色はこの色ですよね(笑)
このメジロくん、つがいで居たようでした。
眼の周りが白くなかったら、誰でもウグイスだと思うのでは?
やすきちさんもそう思ってたでしょ~
やはり、鶯色はこの色ですよね(笑)
Posted by HASSY
at 2009年03月12日 20:57

★フロッグマンさん、
メジロちゃん、ほーんとよく来てくれました^^
ん?ご実家の広い御屋敷に・・・
それはうらやましい!
デジイチに仕事させてあげてくださーい!
メジロちゃん、ほーんとよく来てくれました^^
ん?ご実家の広い御屋敷に・・・
それはうらやましい!
デジイチに仕事させてあげてくださーい!
Posted by HASSY
at 2009年03月12日 21:00

★piyosuKe-papaさん、
ま、抹茶味のヒヨコ饅頭?(^^;)
さすが、piyoさん。
次回のキャンプのアテにでも考えてます?(笑)
ま、抹茶味のヒヨコ饅頭?(^^;)
さすが、piyoさん。
次回のキャンプのアテにでも考えてます?(笑)
Posted by HASSY
at 2009年03月12日 21:03

★tama!さん、
おや、いつも逃げられますか…
こっそり観ていれば、こちらを気にせず、楽しそうに戯れておりました。
ウグイス、数十匹の団体ですか(◎o◎)
そりゃあ、風流通り越してますよね~(笑)
そんなに蜜に縄張り争いしてるんでしょうか?
おや、いつも逃げられますか…
こっそり観ていれば、こちらを気にせず、楽しそうに戯れておりました。
ウグイス、数十匹の団体ですか(◎o◎)
そりゃあ、風流通り越してますよね~(笑)
そんなに蜜に縄張り争いしてるんでしょうか?
Posted by HASSY
at 2009年03月12日 21:07

★りーコパパさん、
ネット花見していただいて、ありがとうございます^^
メジロくん、かわいいでしょ♪
予期せずにやって来てくれたので、嬉しかったです。
とにかく、連写あるのみ…でした(笑)
ネット花見していただいて、ありがとうございます^^
メジロくん、かわいいでしょ♪
予期せずにやって来てくれたので、嬉しかったです。
とにかく、連写あるのみ…でした(笑)
Posted by HASSY
at 2009年03月12日 21:10

★コヒさん、
うん、そう、本当に画になりますよね。
桜の時にも、メジロくんにはぜひとも登場願いたいものです。
メジロの色は、明るいオリーブ色できれいですよ!
ビードロ色?
首は黄色がかなり入っているのかな。
早く梅行かないと、終わっちゃいますよ~
うん、そう、本当に画になりますよね。
桜の時にも、メジロくんにはぜひとも登場願いたいものです。
メジロの色は、明るいオリーブ色できれいですよ!
ビードロ色?
首は黄色がかなり入っているのかな。
早く梅行かないと、終わっちゃいますよ~
Posted by HASSY
at 2009年03月12日 21:16

★おおたなさん、
おおたなさんも、梅見まだでしたか。
…て言うと、いつも見てるようですが、
僕もじっくり梅を見るのは、年に1回あるかないかです(笑)
さあ、春ですから! 始動しましょうか♪
おおたなさんも、梅見まだでしたか。
…て言うと、いつも見てるようですが、
僕もじっくり梅を見るのは、年に1回あるかないかです(笑)
さあ、春ですから! 始動しましょうか♪
Posted by HASSY
at 2009年03月12日 21:20

★take.さん、
もう春ですよ、春!!
春告鳥も現れたことだし、外へ行きましょう。
な~んか、ウキウキしてきますね♪
来週の3連休は、いよいよキャンプの予定です(^^)
もう春ですよ、春!!
春告鳥も現れたことだし、外へ行きましょう。
な~んか、ウキウキしてきますね♪
来週の3連休は、いよいよキャンプの予定です(^^)
Posted by HASSY
at 2009年03月12日 21:23

春ですね~^^
梅にメジロの組み合わせに出会えるなんてなんてラッキー何でしょう^^
素晴らしいタイミングに感謝ですね!
梅の背景も変わると面白いですね^^
いろんな梅が楽しめて春を先取りした気分です♪
梅にメジロの組み合わせに出会えるなんてなんてラッキー何でしょう^^
素晴らしいタイミングに感謝ですね!
梅の背景も変わると面白いですね^^
いろんな梅が楽しめて春を先取りした気分です♪
Posted by しましまパパ
at 2009年03月12日 21:41

★しましまパパさん、
梅メジロ・・・
訪れたわずかの間に出逢えて、本当にラッキーでございました♪
背景の処理は難しいですね。
構図もさることながら、写真というものの奥深さを感じます。
さあ、次は桜ですよ、さくら!
お互いデジイチ持って、走り回りましょうか…(笑)
梅メジロ・・・
訪れたわずかの間に出逢えて、本当にラッキーでございました♪
背景の処理は難しいですね。
構図もさることながら、写真というものの奥深さを感じます。
さあ、次は桜ですよ、さくら!
お互いデジイチ持って、走り回りましょうか…(笑)
Posted by HASSY
at 2009年03月12日 22:13

メッチャ 綺麗な写真ですね~~
メジロが玩具みたいに見えてしまうほど
綺麗に写ってますよね~~
梅は見に行ってないなぁ~
メジロが玩具みたいに見えてしまうほど
綺麗に写ってますよね~~
梅は見に行ってないなぁ~
Posted by ぺぺっち
at 2009年03月14日 01:00

梅の花 近年花見に行ってないなぁ
京都北野天満宮や 滋賀・長浜の盆梅展とか行っていたのに…
きれいな梅とメジロ… とてもいい写真で楽しませてもらいました。
ありがとうございます。
京都北野天満宮や 滋賀・長浜の盆梅展とか行っていたのに…
きれいな梅とメジロ… とてもいい写真で楽しませてもらいました。
ありがとうございます。
Posted by LakeSide
at 2009年03月14日 06:10

★ぺぺっちさん、
ありがとうございます^^
確かに、メジロがちょこんと置物みたいに見えてますね~
実は、剥製をこっそりと置きました・・・(爆)
梅はもう終わり?だけど、もうすぐ桜ですから楽しみですね♪
ありがとうございます^^
確かに、メジロがちょこんと置物みたいに見えてますね~
実は、剥製をこっそりと置きました・・・(爆)
梅はもう終わり?だけど、もうすぐ桜ですから楽しみですね♪
Posted by HASSY
at 2009年03月14日 21:05

★LakeSideさん、
梅とメジロ、
楽しんでいただけましたか?
それはよかった、こちらこそ、どういたしまして。(^^)
この神社も天満宮ですから、北野天満宮に縁のあるところですよ。
梅とメジロ、
楽しんでいただけましたか?
それはよかった、こちらこそ、どういたしまして。(^^)
この神社も天満宮ですから、北野天満宮に縁のあるところですよ。
Posted by HASSY
at 2009年03月14日 21:09
