2010年02月23日
WGNが来た~!
昨年11月末から実に2ヶ月以上が過ぎ、、、
2月の初め、ようやく待ちに待った NEW CAR が我が家にやって来ました~

いやはや、待ちくたびれてすっかり代車に愛着がわいてましたケド
やはり新車はいいもんですね
2月の初め、ようやく待ちに待った NEW CAR が我が家にやって来ました~


いやはや、待ちくたびれてすっかり代車に愛着がわいてましたケド

やはり新車はいいもんですね

先日ポタしてきた "鹿嶋さん" と "市の池公園" の間にある『高砂成田山』で
交通安全祈願のお祓いも無事済ませて参りました。



四代目となる新型ステップワゴンに決めたのは、何と言っても3列目シートの床下格納です。

■3列目シート床下格納
前の車(シャリオグランディス)のように、シート着脱式がモアベターなんですが、
スッキリ収まって巨大な空間が出現~!
これだけの容量があれば、キャンプ道具満載しても後方視界は十分確保できそうです。
シート格納しなくても、大容量ラゲッジアンダースペースとなるし、こりゃいいっすよ!





■サイドビューサポートミラー
運転席から見ると、左ドアミラーの前方車内に小さなミラーみたいなのがありまして、
サイドビューサポートミラーというものです。
通常は死角となる左フロントタイヤ前方を、ドアミラー前側に設置したミラーに反射させて、
助手席側フロントピラーの室内鏡に映し、ドライバーから確認できるようにしました。
路肩寄せや狭い道でのすれ違いなど、さまざまなシーンで安心感のある運転をサポートします。
(HONDAホームページより)
これは役に立ちそうです。ドアミラー後面を利用してのこのギミックはなかなか面白い♪
しかし、ドアミラー格納すればもちろん使えませんが(笑)



肝心の走りに関しては、「i-VTECエンジン+トルクコンバーター付きCVT」による
なめらかな走り&スムーズな変速で、走行性能向上を体感できてます。
まぁ、10年以上前の車と較べりゃみんなそうですが・・・

静かだし、燃費もクラスNo.1の低燃費らしいし、走り屋じゃないし、言うことありません^^
ただ、アクセルを強く踏み込んでの加速時は、ジェット機

ちょっとおったまげますけど・・・


【納車の日の夜、初めて車庫に収まると、空にはオリオンが輝いていました
】

で、ひとつハマっているのが、
更に低燃費のエコ運転をサポートするエコアシスト 『ECONモード』 というもの。
■ECONモード(昔、車のエアコン省エネモードでありましたね。同じ意味かな?)
ECONスイッチをONにすると、エンジンやトランスミッション、エアコンディショナーなどを協調
制御し、燃費の向上に貢献。(HONDAホームページより)
緑に光るこのモードにして、メーターの燃費ゲージや刻々と変わる燃費表示を見ながら、
すっかりエコ運転にハメられてしまっております(笑)


■ナビ浦島太郎
カーナビの進化は感動モノでした。(Honda HDDインターナビシステム)
これも10年以上前のナビと比較するのが間違っておりますので独り言…(笑)、
ナビの精度や性能・機能は当然向上・進化しているでしょうから。
前はちょっとした切り返しの連続などで迷子になって、海の中を走る事が多かったのですが、、、(爆)
さすがに、道を外れてもすぐ修正されますし、手動での修正も可能なようです。
驚いたのは3Dポリゴンによる建物の表示

全部が全部ではないものの、表示される建物については、○階建てや建物の形状、
そして外観の色までもがほぼ高い確率でリアルに再現されているのにはオドロキ、超感激!
そんな情報までインプットされているんですね~!



それがどうってことないですが、超高級なオモチャを手に入れたようで嬉しいのです^^
片田舎でコレだから、都会に行けばどんな風景になるんでしょうね~
それに、CD差し込んだだけで自動的にHDDにダビングされる「サウンドコンテナ」機能も◎

ただしワンセグの荒い画像には閉口

他に不満と言えば、運転席左肘置きのちゃっちぃこと

細くて肘を置く安心感?が無いし、角度調整も出来ないなんて…ちょっとお粗末




最後に、低床のあおりを受けてスペアタイヤが装備されてない代わりにこんなものが。。。


■パンク修理キットです。
電動コンプレッサーが付属されていますが、これってマットとかの空気入れに代用できないかな?
バルブにアダプターなんかを付ければ出来そうかも。。。アウトドアお役立ちグッズに変身?

当たり前だけど、とにかく新車はいい!
さあ、後は荷物を積み込んでキャンプに出かけるだけですが、、、いつなの?(笑)



Posted by HASSY at 21:53│Comments(29)
│キャンプ道具
この記事へのコメント
祝・納車♪
おめでとうございま~す♪
新しい車でのお出かけ♪
どこに行くにしてもワクワクしますよね~♪
いやぁ~
羨ましい!!
我が家の乗り換えは、2~3年後になりそうです!!(泣)
鹿嶋さん と 市の池公園 の間にある『高砂成田山』!!
オイラも交通安全祈願のお祓いはココでしてま~す!!
おめでとうございま~す♪
新しい車でのお出かけ♪
どこに行くにしてもワクワクしますよね~♪
いやぁ~
羨ましい!!
我が家の乗り換えは、2~3年後になりそうです!!(泣)
鹿嶋さん と 市の池公園 の間にある『高砂成田山』!!
オイラも交通安全祈願のお祓いはココでしてま~す!!
Posted by フロッグマン at 2010年02月23日 22:01
こんばんは、uaramamaです^^
新車購入、おめでとう御座います~~♪
真っ白なBODYが、素敵です^^
いいなって思ったのは、言うまでも無いのですが^^;
床下格納が出来るのは、ホントに羨ましい!!
3列目のスペース、フル活用出来ますものネ!!
ウチのノアちゃんも良い子なんですが、3列目は跳ね上げ式なので後方の視界がやや悪いです^^;
カーナビも、段々進化しているんでしょうね!!
次の車では搭載しようねって、話ししてますが何時の事になるやら(笑)
新しい車と一緒に、思い出たくさん作ってくださいネ^^v
新車購入、おめでとう御座います~~♪
真っ白なBODYが、素敵です^^
いいなって思ったのは、言うまでも無いのですが^^;
床下格納が出来るのは、ホントに羨ましい!!
3列目のスペース、フル活用出来ますものネ!!
ウチのノアちゃんも良い子なんですが、3列目は跳ね上げ式なので後方の視界がやや悪いです^^;
カーナビも、段々進化しているんでしょうね!!
次の車では搭載しようねって、話ししてますが何時の事になるやら(笑)
新しい車と一緒に、思い出たくさん作ってくださいネ^^v
Posted by pokkupapa
at 2010年02月23日 22:07

こんばんは。
新車納車おめでとうございます。
その昔、「子供と一緒にドコいこう」というCMだった車も
スタイリッシュな車となりました。
3列目床下格納はすごいですね。もっともっと機材が増えて
しまいそうな予感です(笑)。
私は軽カーしかチェックしないのでこのクラスはノーチェックでしたが
このスペースは・・・
家族と一緒にどこいこ?ですね。
しかし、なぜこんなに奇麗にオリオンと車が写るのか・・・
秘密があればぜひ教えてくださいませ。
新車納車おめでとうございます。
その昔、「子供と一緒にドコいこう」というCMだった車も
スタイリッシュな車となりました。
3列目床下格納はすごいですね。もっともっと機材が増えて
しまいそうな予感です(笑)。
私は軽カーしかチェックしないのでこのクラスはノーチェックでしたが
このスペースは・・・
家族と一緒にどこいこ?ですね。
しかし、なぜこんなに奇麗にオリオンと車が写るのか・・・
秘密があればぜひ教えてくださいませ。
Posted by pidi1969 at 2010年02月23日 22:18
★フロッグマンさん、
ありがとうございます!
いやぁ~待って待って待たされました(笑)
新車は本当によろしいですわ~^^
2,3年後ですか?
ど~んと、買い換えて下さいね!
成田山、播州一円ではココですよね。
僕もずっとココですよ。
おかげで四半世紀無事故^^
ありがとうございます!
いやぁ~待って待って待たされました(笑)
新車は本当によろしいですわ~^^
2,3年後ですか?
ど~んと、買い換えて下さいね!
成田山、播州一円ではココですよね。
僕もずっとココですよ。
おかげで四半世紀無事故^^
Posted by HASSY
at 2010年02月23日 22:20

★uaramamaさん、
ありがとうございます!!素敵ですか~^^
3列目の床下格納だけで、コレに決めたようなものなのですよ(笑)
後方の視界はわずかでも確保したいですからね。
えっ!
カーナビ無しで、南乗鞍や津南やら行かれてたんですかっ?
シンジラレナイ・・・
それなら、これからもカーナビ不要ですよ(笑)
想い出いっぱい作りま~す^^v
ありがとうございます!!素敵ですか~^^
3列目の床下格納だけで、コレに決めたようなものなのですよ(笑)
後方の視界はわずかでも確保したいですからね。
えっ!
カーナビ無しで、南乗鞍や津南やら行かれてたんですかっ?
シンジラレナイ・・・
それなら、これからもカーナビ不要ですよ(笑)
想い出いっぱい作りま~す^^v
Posted by HASSY
at 2010年02月23日 22:25

新車ですか~納車おめでとうごうざいます!!
しかし床下収納はいいですね・・・今回のステップは凄い人気で最近良く見かけるようになりましたがなかなかデザインもかっこいいですね(^0^)/
ウルトラマングッツでも貰えるのかなぁ~
うちのもエコランプ有りますが私が乗った時点で超高排出ガス車になりました(爆
しかし床下収納はいいですね・・・今回のステップは凄い人気で最近良く見かけるようになりましたがなかなかデザインもかっこいいですね(^0^)/
ウルトラマングッツでも貰えるのかなぁ~
うちのもエコランプ有りますが私が乗った時点で超高排出ガス車になりました(爆
Posted by くまぽん at 2010年02月23日 22:27
★pidi1969さん、
ありがとうございます!!!
へぇ~、そんなCMコピーだったんですね。
軽から是非1BOXへどうぞ!
いっぱい積めていいですよ~
オリオンと車。
この日はけっこう透明度が良かったのかな?
画像処理としては、コントラストの調整を少しと
アンシャープマスクを掛けているだけですが、
これだけでもかなり星がハッキリしました。
ありがとうございます!!!
へぇ~、そんなCMコピーだったんですね。
軽から是非1BOXへどうぞ!
いっぱい積めていいですよ~
オリオンと車。
この日はけっこう透明度が良かったのかな?
画像処理としては、コントラストの調整を少しと
アンシャープマスクを掛けているだけですが、
これだけでもかなり星がハッキリしました。
Posted by HASSY
at 2010年02月23日 22:33

★くまぽんさん、
ありがとうございます!!!!
そうなんですよ、その人気のおかげで2ヶ月以上も待たされるとは・・・
デザインもあんまり丸っぽくないのが気に入ってます。
前の車もそうですが、僕は角角のほうが好きなもので^^
ウルトラマングッズ、、、
なんも無かったです。
しかし、販売店の購入キャンペーンでよしもと新喜劇のチケットが当たりました~(爆)
エコランプ、ちゃ~んと緑を点けて下さいね(笑)
ありがとうございます!!!!
そうなんですよ、その人気のおかげで2ヶ月以上も待たされるとは・・・
デザインもあんまり丸っぽくないのが気に入ってます。
前の車もそうですが、僕は角角のほうが好きなもので^^
ウルトラマングッズ、、、
なんも無かったです。
しかし、販売店の購入キャンペーンでよしもと新喜劇のチケットが当たりました~(爆)
エコランプ、ちゃ~んと緑を点けて下さいね(笑)
Posted by HASSY
at 2010年02月23日 22:39

納車おめでとうございます。
新車はやっぱいいな~。
ホンダのナビ結構いいでしょ?
積載能力高いのはめっちゃ魅力ですね。
私のは積載能力低いので3列目シート外してます。(笑)
新車はやっぱいいな~。
ホンダのナビ結構いいでしょ?
積載能力高いのはめっちゃ魅力ですね。
私のは積載能力低いので3列目シート外してます。(笑)
Posted by やすきち
at 2010年02月23日 23:28

ほ~パンク修理キットですか!
重いものを運んだだけでアチコチ痛くなる今日この頃
スペアタイヤよりはかなり羨ましいアイテムですね~
電動コンプレッサーのアウトドア化面白そうですね、
ただし勢いが強すぎて
エアマットが破裂なんてことにならないように><
重いものを運んだだけでアチコチ痛くなる今日この頃
スペアタイヤよりはかなり羨ましいアイテムですね~
電動コンプレッサーのアウトドア化面白そうですね、
ただし勢いが強すぎて
エアマットが破裂なんてことにならないように><
Posted by teto1967 at 2010年02月23日 23:31
こんばんは
新車おめでとうございます。
広くていいですね。
荷物も沢山入り楽ですね
これから物欲が湧いてくるかもですね~
新車おめでとうございます。
広くていいですね。
荷物も沢山入り楽ですね
これから物欲が湧いてくるかもですね~
Posted by yossi-
at 2010年02月24日 00:18

納車おめでとうございます^^
新型ステップワゴン人気ですね~
知人も2月中旬に納車されて、チョット覗かせてもらいましたが
やはり、3列目格納は良かった~!
荷物も沢山載りますし、リヤの沈み込みが気になる所ですね。
新型ステップワゴン人気ですね~
知人も2月中旬に納車されて、チョット覗かせてもらいましたが
やはり、3列目格納は良かった~!
荷物も沢山載りますし、リヤの沈み込みが気になる所ですね。
Posted by aoaruyou at 2010年02月24日 07:04
わあ~納車おめでとうございまっす!!
広々ラゲッジいいですね~~~
サードシートあるなしでは積み方全然違いますよね!!
是非 GWには拝ませてくださいよ~~^^
まぁうちに来れば倉庫代わりになっちゃいそうで控えますが(爆)
広々ラゲッジいいですね~~~
サードシートあるなしでは積み方全然違いますよね!!
是非 GWには拝ませてくださいよ~~^^
まぁうちに来れば倉庫代わりになっちゃいそうで控えますが(爆)
Posted by たかやん at 2010年02月24日 13:18
こんばんは^^
新車、おめでとうございます^^
やはりいいですね~
CD入れたら、すぐHDDに録音されるの
とっても便利ですね^^
新車クンと素敵なキャンプを・・・(^-^)
レポ待ってます~^^
新車、おめでとうございます^^
やはりいいですね~
CD入れたら、すぐHDDに録音されるの
とっても便利ですね^^
新車クンと素敵なキャンプを・・・(^-^)
レポ待ってます~^^
Posted by nasapapa at 2010年02月24日 21:19
NEW CAR おめでとうございます
ワタシも新しいの欲しいっす!
装備も最新で快適なんでしょうね~
ウチのナビは道無き道を走ったり、海を走ったり
山を突き抜けたり、とても面白いナビしてくれますよ~
その内HASSYさんも昔のナビが懐かしく思う日が
くるでしょ~無いか!(爆)
ワタシも新しいの欲しいっす!
装備も最新で快適なんでしょうね~
ウチのナビは道無き道を走ったり、海を走ったり
山を突き抜けたり、とても面白いナビしてくれますよ~
その内HASSYさんも昔のナビが懐かしく思う日が
くるでしょ~無いか!(爆)
Posted by ぺぺっち
at 2010年02月24日 22:58

★やすきちさん、
ありがとうございます!!!!!
新車はいいですよ~当たり前ですが^^
やすきちさん、エ○シオンなんですね!HONDA仲間でよろしく♪
3列目シートって着脱式でしたっけ???
ナビはね、前のが晩年狂い過ぎだったんで・・・
ありがとうございます!!!!!
新車はいいですよ~当たり前ですが^^
やすきちさん、エ○シオンなんですね!HONDA仲間でよろしく♪
3列目シートって着脱式でしたっけ???
ナビはね、前のが晩年狂い過ぎだったんで・・・
Posted by HASSY
at 2010年02月24日 23:03

★teto1967さん、
スペアタイヤに替わるパンク修理キット。
小さなキズの時しか対応出来ないようなので、やはり不安。
ま、確率的に考えるとコレもありかな?という感じですね。
電動コンプレッサー、
まだ動かしてないんでアレですが、
どれくらいの力で入るのか?
また、やってみますね^^
スペアタイヤに替わるパンク修理キット。
小さなキズの時しか対応出来ないようなので、やはり不安。
ま、確率的に考えるとコレもありかな?という感じですね。
電動コンプレッサー、
まだ動かしてないんでアレですが、
どれくらいの力で入るのか?
また、やってみますね^^
Posted by HASSY
at 2010年02月24日 23:08

★yossi-さん、
ありがとうございます!!!!!!
荷物も気にせず・・・ですけど、
よく考えたら軽量化を目指しているので、こりゃあ本末転倒ですね(笑)
物欲?
ええ、そりゃもう先立つモノさえあれば・・・
ありがとうございます!!!!!!
荷物も気にせず・・・ですけど、
よく考えたら軽量化を目指しているので、こりゃあ本末転倒ですね(笑)
物欲?
ええ、そりゃもう先立つモノさえあれば・・・
Posted by HASSY
at 2010年02月24日 23:11

★aoaruyouさん、
ありがとうございます!!!!!!!
やっと納車になりました。^^v
3列目は面白いくらい簡単に格納できて、しかもスッキリ!
あ、なるほど、逆に入れ過ぎを気にしないといけませんね。
沈み込んで、お尻着かないように・・・(笑)
ありがとうございます!!!!!!!
やっと納車になりました。^^v
3列目は面白いくらい簡単に格納できて、しかもスッキリ!
あ、なるほど、逆に入れ過ぎを気にしないといけませんね。
沈み込んで、お尻着かないように・・・(笑)
Posted by HASSY
at 2010年02月24日 23:15

こんにちわ!
新車 いいですねー 燃費もとても良さそうですね!
我が家は車齢13年を待ってます 笑)
でも車検受けなければ~ (^^ゞ でもすでに20万km超え、壊れないかとヒヤヒヤもんです 笑)
このお車ですと、ほんとたっぷり荷物が積めるようですね。
これからの長距離ドライブがたのしみですね!
新車 いいですねー 燃費もとても良さそうですね!
我が家は車齢13年を待ってます 笑)
でも車検受けなければ~ (^^ゞ でもすでに20万km超え、壊れないかとヒヤヒヤもんです 笑)
このお車ですと、ほんとたっぷり荷物が積めるようですね。
これからの長距離ドライブがたのしみですね!
Posted by tama! at 2010年02月24日 23:19
★たかやんさん、
ありがとうございます!!!!!!!!
広いってのは、ほんとに気持ちいいもんです^^
ん?GWね。
もうね、無茶苦茶いいところですよ~!?
それもそのはず、
実は最後の写真、近くですから・・・・・(謎)
ありがとうございます!!!!!!!!
広いってのは、ほんとに気持ちいいもんです^^
ん?GWね。
もうね、無茶苦茶いいところですよ~!?
それもそのはず、
実は最後の写真、近くですから・・・・・(謎)
Posted by HASSY
at 2010年02月24日 23:19

★nasapapaさん、
ありがとうございます!!!!!!!!!
サウンドコンテナって言うんですが、
4倍速くらいでダビングしてくれるので、早く済んで楽なんです。
HDDのおかげですわ。
新車でキャンプ♪
春になれば、ボチボチと始めたいと思いま~す^^
ありがとうございます!!!!!!!!!
サウンドコンテナって言うんですが、
4倍速くらいでダビングしてくれるので、早く済んで楽なんです。
HDDのおかげですわ。
新車でキャンプ♪
春になれば、ボチボチと始めたいと思いま~す^^
Posted by HASSY
at 2010年02月24日 23:25

★ぺぺっちさん、
ありがとうございます!!!!!!!!!!
お山へ行ってはったんですね。ええな~
ナビは、快適ですよ。
前は10年以上前のナビだったんで、
同じように、海の中はもちろん、道無き道を進む進む・・・^^
確かに、狂って狂って戻った時の感激は、
いつの時も忘れられない喜びを与えてもらいましたけどね(爆)
ありがとうございます!!!!!!!!!!
お山へ行ってはったんですね。ええな~
ナビは、快適ですよ。
前は10年以上前のナビだったんで、
同じように、海の中はもちろん、道無き道を進む進む・・・^^
確かに、狂って狂って戻った時の感激は、
いつの時も忘れられない喜びを与えてもらいましたけどね(爆)
Posted by HASSY
at 2010年02月24日 23:30

★tama!さん、
新車はいいですよ、ホントに。
車と○○は新しいのに限りますわ(笑)
ウチも、前の車は車検受ければ次は13年だったんですが、
老朽化でいろいろお金もかかるようになるんで、思い切りました。
というか、妻が買う気になったんで、このチャンスを逃す手はない…と^^
さっそくロングドライブも行ってきました。
近々レポりますので、ご高覧くださいませ。
新車はいいですよ、ホントに。
車と○○は新しいのに限りますわ(笑)
ウチも、前の車は車検受ければ次は13年だったんですが、
老朽化でいろいろお金もかかるようになるんで、思い切りました。
というか、妻が買う気になったんで、このチャンスを逃す手はない…と^^
さっそくロングドライブも行ってきました。
近々レポりますので、ご高覧くださいませ。
Posted by HASSY
at 2010年02月24日 23:34

こんちぃはー
ウチも新車の時安全祈願してもらいました。
よその子のお宮参りと一緒に(^_^;)
スペアタイアが今の車ってついてないの?
自分でその場で直せってこと ? ・・・・
こんにゃくタープとは、クイックスクリーンのこと
設営完了してもフレームが柔らかくて強風だと、ぐにゃっと
曲がるけどもとにもどる、風をうけながすかんじかなぁ
ぐにゃっとするところから、こんにゃくに似ているから
呼ばれているみたい。
ウチも新車の時安全祈願してもらいました。
よその子のお宮参りと一緒に(^_^;)
スペアタイアが今の車ってついてないの?
自分でその場で直せってこと ? ・・・・
こんにゃくタープとは、クイックスクリーンのこと
設営完了してもフレームが柔らかくて強風だと、ぐにゃっと
曲がるけどもとにもどる、風をうけながすかんじかなぁ
ぐにゃっとするところから、こんにゃくに似ているから
呼ばれているみたい。
Posted by なかむさし
at 2010年02月26日 14:52

新車の納車おめでとうございます。
いいなぁ!
私も買い換えたいけど先立つものがないし、
欲しい車も・・・(汗
しかし時代の進歩っていうのか、
パンク修理セットっていうのは驚きですね。
電動ポンプを上手く使えばエアマットの空気も
簡単に膨らませられそう!(笑
いいなぁ!
私も買い換えたいけど先立つものがないし、
欲しい車も・・・(汗
しかし時代の進歩っていうのか、
パンク修理セットっていうのは驚きですね。
電動ポンプを上手く使えばエアマットの空気も
簡単に膨らませられそう!(笑
Posted by あーチャン at 2010年02月26日 15:33
★なかむさしさん、
ちわ~っす!
よ、よその子のお宮参りと一緒って???どんなシチュエーション?(笑)
スペアタイヤ、
普通は付いてると思いますよ^^;
新型ステップワゴンは3列目シート格納のせいで、
スペアタイヤの置き場所がなくなって、パンク修理キットになったようです。
でも、小さな釘が刺さっただけぐらいしか対応できないようなので、
不安は不安なのです・・・
こんにゃくタープって、そういうことだったんですか。
ご教示ありがとうございました!
ちわ~っす!
よ、よその子のお宮参りと一緒って???どんなシチュエーション?(笑)
スペアタイヤ、
普通は付いてると思いますよ^^;
新型ステップワゴンは3列目シート格納のせいで、
スペアタイヤの置き場所がなくなって、パンク修理キットになったようです。
でも、小さな釘が刺さっただけぐらいしか対応できないようなので、
不安は不安なのです・・・
こんにゃくタープって、そういうことだったんですか。
ご教示ありがとうございました!
Posted by HASSY
at 2010年02月26日 23:30

★あーチャンさん、
ありがとうございます!
我が家も先立つものもないのに、タイミングだけで新車になりました(笑)
パンク修理、
小さなキズのパンクにしか対応できないみたいです。
サイドが裂けるとか、大きなパンクになればどうしましょう・・・
その場で救援呼ぶしかないですね。
連絡のつかないような山奥だったら、、、
なんて、考え続けると怖いので、
パンクしないだろうということにしておきます(爆)
うまく、空気入れの代わりにできればよいのですが^^
ありがとうございます!
我が家も先立つものもないのに、タイミングだけで新車になりました(笑)
パンク修理、
小さなキズのパンクにしか対応できないみたいです。
サイドが裂けるとか、大きなパンクになればどうしましょう・・・
その場で救援呼ぶしかないですね。
連絡のつかないような山奥だったら、、、
なんて、考え続けると怖いので、
パンクしないだろうということにしておきます(爆)
うまく、空気入れの代わりにできればよいのですが^^
Posted by HASSY
at 2010年02月26日 23:35

記事を拝読しました。車の装備に、CDを差し込んだだけで自動的にHDDにダビングする機能があるのですか。驚き。
Posted by ハードディスク at 2013年06月14日 07:24