2008年12月12日
最大の満月!


今夜の満月は、今年、いやここ15年で最大の満月とか・・・
月は楕円の軌道で地球を周回していますが、
地球に最も接近する位置を「近地点」、最も遠ざかる位置を「遠地点」といいます。
たまたま近地点で満月になったとき、遠地点での満月に比べて明るさでは30%、
みかけの大きさでは14%も増大するらしいです。
近地点も遠地点も1月に1回は訪れますが、
今夜は1993年以降で月が地球に最も近付く日で、地球からの距離は35万6566キロ。
また、12月26日は遠地点に達し、地球からの距離は40万6601キロとなるようです。
5万キロも差があるとは!見かけの大きさがずいぶん違うのもナットクですよね~


かくいう僕も、さっそく満月を見ましたが、
そう言われれば、確かに大きく感じる・・・かな?(笑)

さあ、皆さんも早く外へ出て

ここ15年で最大の大きさ、明るさの満月を仰いでみて下さい!!
ちなみに、正確に満月となるのは あと2時間後、12/13 01時37分です。

タグ :満月