2010年11月16日
バーモントファミリーウォーク in 姫路
2010.11.14(日)
バーモントファミリーウォーク2010 姫路大会に参加して、10km歩いてきました。。。



バーモントファミリーウォーク2010 姫路大会に参加して、10km歩いてきました。。。




「バーモントファミリーウォーク」って何ぞや?

1997年から開催のハウス(バーモント)ファミリーウォークは、日本
ウォーキング協会と地元ウォーキング協会の協力を得て、ご当地の
風光眉媚なコースを家族やお仲間で楽しみながら歩いていただく
ウォーキングイベントです。 (HPより)

応募しておりましたら見事当選!

→ 誰でも参加可、参加費無料ですが、定員があり(姫路は500名)
抽選となります。
当日の話では応募が4000人あったとのことで、
ナント8倍の狭き門を見事にクリア!


普段歩かない者にとって、10kmというのは結構な距離ですね。
果たして歩けるのか? 娘もリタイヤせずにGOALできるのか?
そしてお天気も、雨降ってきそうだし… 不安ばかりが交錯する中でしたが、
開会式に準備体操とスタート準備していると薄日も見えて。。。
天気は保ちそうですが、脚は保つのか?(笑)


タレントの原史奈さんがゲストで参加。
セーラームーンやってたのはもう12年前ですが、、、お美しい!




スタート&ゴールは姫路城北側の「シロトピア記念公園」。

【姫路城を覆う改修の鉄骨櫓 ~ あと4,5年はこのような姿となります】



11:25スタート! 老若男女一斉にゾロゾロと歩き始めます。


要所にはこのような道標。(この地区はちょうど秋祭り最中でした)
最初のチェックポイントが登場。ビンゴの絵柄が発表されています。

受付時にビンゴカードをもらっており、楽しめながら回れるようにもなっています。
ここは補給スポットでもあり、ウィダー・イン・ゼリー様のドリンクをもらいました。




4kmほど進みましたが、案の定娘が「もう歩けへん、やめる、帰る…」
などと愚図り始めました^^;
これはまぁ想定内なので、宥めながら中間点のブレイクポイントに到達。
姫路陸上競技場近くの公園でお昼タイムです



【原史奈さんが手渡しでドリンクを配ってくれました♪】
さあ、お弁当を広げてお昼ご飯・・・と皆さんされていますが、
我が家は弁当は持参せずでしたので(実はもくろみがあって…)
ゼリー飲料とおやつで腹の虫抑え(笑)だけの短い休憩となりました。

そうこうしていると、ちょうど先頭が出発するとのことで、娘は勇んで先頭へ!
これが功を奏しまして、先陣を切る・トップを走る…という爽快感に目覚めたのか?
愚図っていたのはいつの話? 生き返ったように、率先して楓爽と歩き始めました。
よかった~(笑)



そのまま順調に進んで、姫路城の外堀川沿いを北上します。
集団で歩くのはいいですね。
人の流れに乗っていると、いつまでも歩けそうな気がしてきます。
単独で10km歩くとなると、そりゃもう大変でしょう。既にリタイヤしてるかも?(^^;)



さて、あと1km程というところで、お城の南にある大手前公園に到着しました。
そう、コチラで「姫路食博 2010」というイベントが開かれているのですよ!(2010.11.12-14)
そのままトップでゴールする…、という娘を別の意味で宥め聞かせ(笑)
暫しコースアウトして、いざ食博へ!

御当地グルメが多数出店する食のイベントで、特に来年はB級グルメの祭典「B-1グランプリ」が
姫路で開催されるとあって、それはもう盛り上がっておりましたよ!


いや~、人、人、人。並んでます。食べてます。並んでます。。。
人気はやはりB-1グランプリ出展団体のブース。
しかし、「蒜山焼きそば」は既に完売。 「津山ホルモンうどん」も長蛇の列。
時間も無いので、とりあえず列の短いところを目指します。
ホストグルメである「姫路おでん」や「明石焼き」「にくてん」は近場なのでいつでも食べられるし・・・


「小倉焼うどん」?、列も短いし、店の人が残りの人数を数えてはる… ここや!
あと数食で終了となるところ、滑り込み並んでゲット。
そして、「豊川いなり寿司」もゲット。



何でも、小倉は焼きうどん発祥の地らしいです。
まあ、見た目普通の焼きうどんですが、最後に地酒をぶっかけるのがよかった。
麺も乾麺使用のせいかベタ付きもなく、酒の香りがほのかに漂ってとても美味かったです♪



2010 B-1グランプリ第5回大会で6位入賞した「わさびいなり」。
いなりの甘さにわさびがツーンと効いて、これはなかなかイケますわ!




ケンミンショーでだったかな?見たことあったな。
行列できてましたが回転早そうだったので、少し並んでゲット。
ご飯の上に焼き豚と目玉焼きを載せ、特製の甘ダレをかけたもの。
黄身を潰して混ぜると、いい感じになりました。
最後に、ナチュロガーさんも思わず唸った、地元ヤマサ蒲鉾の「チーかまドッグ」 をつまんで、
いよいよウォークに復帰します。





最後のチェックポイントで、僕がBINGO達成

何がもらえるのかな~(^o^) GOALが楽しみ♪




【紅葉
に桜】 真逆の季節の取り合わせが珍しいですね



そして、午後3時ゴールイン


スタッフの方々が並び、拍手で迎えてくれました。
こういう演出はくすぐったいけど嬉しいですね~
とにかく、家族全員10km歩ききりました。
しかし、これでも河童橋から、まだ横尾あたりでしょうか?
荷物背負って涸沢までなんて、夢のまた夢か・・・

完歩証をいただいて・・・


お楽しみのハウス製品配給の図



舞い落ちる木の葉が夕陽に映える中・・・姫路城を後にしました

そして、



当面




★ さてさて、本日のエクササイズ。 キョリ測 にてカロリー計算をしてみますと・・・
全歩行距離11.4km、14222歩(寄り道なども入れてね)
年齢と体重考慮して、、、643kcal消費。
ラーメンにすると1.3杯分、生中ビールでは3.3杯分・・・
ゲゲッ!


Posted by HASSY at 22:57│Comments(24)
│お出かけ
この記事へのコメント
こんばんは~~~^^
ごぶさたしてま~~~す^^;
土日出勤続きどこにもいけず腐ってる毎日で~す(涙)
へぇ~こんなのあるんですね~
かなりおもろそうなイベントで^^
くじ運強しですね!!!
日頃からアンテナ張り巡らしてない私はこんなイベントとんと音痴でして(汗々)
健康的で旨いもんもありきで、めっちゃうらやましい~~ですわ~~~!
ごぶさたしてま~~~す^^;
土日出勤続きどこにもいけず腐ってる毎日で~す(涙)
へぇ~こんなのあるんですね~
かなりおもろそうなイベントで^^
くじ運強しですね!!!
日頃からアンテナ張り巡らしてない私はこんなイベントとんと音痴でして(汗々)
健康的で旨いもんもありきで、めっちゃうらやましい~~ですわ~~~!
Posted by たかやん
at 2010年11月16日 23:22

あらら・・・
よくもそんな前の記事を・・・
覚えて下さっていて・・・
アザ~ス!!(笑)
戦利品♪
なかなかですね~♪
よくもそんな前の記事を・・・
覚えて下さっていて・・・
アザ~ス!!(笑)
戦利品♪
なかなかですね~♪
Posted by フロッグマン
at 2010年11月16日 23:24

これはいいイベントですね^^
バーモントカレー食べ放題は無かったのでしょうか(笑
え~ところどころに透明人間が写っているような(爆
焼豚玉子飯、今度新開発くまの煮豚玉子飯にします(爆
あ・・・豚蒲玉子飯もいけそうなので今度両方作って食べます(^0^)/
バーモントカレー食べ放題は無かったのでしょうか(笑
え~ところどころに透明人間が写っているような(爆
焼豚玉子飯、今度新開発くまの煮豚玉子飯にします(爆
あ・・・豚蒲玉子飯もいけそうなので今度両方作って食べます(^0^)/
Posted by くまぽん at 2010年11月16日 23:26
10キロオーバー歩くと結構ありますよね。
私も週1回 クロスバイクで通勤しますが
カロリー計算すると おにぎり一個って結果にがっかりします。(笑)
でも 夜中寝る前にラーメン食べると
10キロ歩かないとダメって事ですよね。(驚)
それにしても
これだけ戦利品もらえると 嬉しいかも。
私も週1回 クロスバイクで通勤しますが
カロリー計算すると おにぎり一個って結果にがっかりします。(笑)
でも 夜中寝る前にラーメン食べると
10キロ歩かないとダメって事ですよね。(驚)
それにしても
これだけ戦利品もらえると 嬉しいかも。
Posted by やすきち at 2010年11月16日 23:43
こんばんは!
この2大イベント最高ですね~。
ウォーキングとB級グルメは、どちらも魅力的です!
でも、歩いて消費できるカロリーって悲しいほど少ないんですよね~。
やっぱり、メタボ対策は食欲を抑えるしかないですね!
この2大イベント最高ですね~。
ウォーキングとB級グルメは、どちらも魅力的です!
でも、歩いて消費できるカロリーって悲しいほど少ないんですよね~。
やっぱり、メタボ対策は食欲を抑えるしかないですね!
Posted by nanaboopapa at 2010年11月16日 23:51
こんばんは
楽しそうなイベントですね~
戦利品も良いですね。
B級グルメも行ってみたかったな~
楽しそうなイベントですね~
戦利品も良いですね。
B級グルメも行ってみたかったな~
Posted by yossi-
at 2010年11月17日 00:36

ほ~、そんなイベントがあったんですか。
エイドステーションでカレー食べ放題は無かったんですか?(笑)。
姫路祭以外に男山の水尾神社も秋祭りでしたね。
野里小校区は10月と11月、二回秋祭りがあります。
食博、土曜に行きましたが行列を見て帰ってきました(笑)。
エイドステーションでカレー食べ放題は無かったんですか?(笑)。
姫路祭以外に男山の水尾神社も秋祭りでしたね。
野里小校区は10月と11月、二回秋祭りがあります。
食博、土曜に行きましたが行列を見て帰ってきました(笑)。
Posted by かわちゃん at 2010年11月17日 08:52
おはようございます〜
いいイベントですね
自分だけだとそんなに歩けないですよね
妊婦の時でも一時間くらいしか歩けなかったですもん。しかも帰りは電車に乗ってました
先日行ったDOCOMOのお姉さんが、原史奈さんにそっくりでしたよ(関係ないか…)
いいイベントですね

自分だけだとそんなに歩けないですよね
妊婦の時でも一時間くらいしか歩けなかったですもん。しかも帰りは電車に乗ってました

先日行ったDOCOMOのお姉さんが、原史奈さんにそっくりでしたよ(関係ないか…)
Posted by しろ at 2010年11月17日 09:09
こんにちは~!
ご家族揃っての楽しいイベントで、
いい思い出になりましたね!
娘さんの笑顔がかわいいです^^!
戦利品、主婦には大助かりだわ~!
ご家族揃っての楽しいイベントで、
いい思い出になりましたね!
娘さんの笑顔がかわいいです^^!
戦利品、主婦には大助かりだわ~!
Posted by しまちゃん♪
at 2010年11月17日 16:10

★たかやんさん、
毎度です!
あらぁ、お仕事お忙しそうですね~ よー稼いではるんとちゃう?(笑)
このウォークイベント、関西では姫路と広島(宮島)だけだったので、
たくさんの応募となったんでしょうね。
運よく当選参加できてラッキーでした♪
きっと大阪の方も多かったと思いますよ!
しかし、、、、旨いもん喰えば喰うほどカロリーが・・・^^;
毎度です!
あらぁ、お仕事お忙しそうですね~ よー稼いではるんとちゃう?(笑)
このウォークイベント、関西では姫路と広島(宮島)だけだったので、
たくさんの応募となったんでしょうね。
運よく当選参加できてラッキーでした♪
きっと大阪の方も多かったと思いますよ!
しかし、、、、旨いもん喰えば喰うほどカロリーが・・・^^;
Posted by HASSY
at 2010年11月17日 21:24

★フロッグマンさん、
リンク張らせてもらいやした~^^事後承諾でヨロシク。
まぁ、こういうニンジンがぶら下がってないと、
10km歩こうなんて、行動起こしませんからねぇ(爆)
いろいろ楽しめたし、よかったですよ~
リンク張らせてもらいやした~^^事後承諾でヨロシク。
まぁ、こういうニンジンがぶら下がってないと、
10km歩こうなんて、行動起こしませんからねぇ(爆)
いろいろ楽しめたし、よかったですよ~
Posted by HASSY
at 2010年11月17日 21:27

★くまぽんさん、
ほんまですわ~^^
昼食に公園でバーモントカレーの炊き出しをやってくれたらよかったのに!
ん?
プレデターのような透明人間が見えますか~?
なかなかいい眼をしてますね(爆)
あ~、、、くまちゃんのの煮豚玉子飯、楽しみ!
いつご馳走していただけるのでしょうか?
ミニくまWAYでも・・・
ほんまですわ~^^
昼食に公園でバーモントカレーの炊き出しをやってくれたらよかったのに!
ん?
プレデターのような透明人間が見えますか~?
なかなかいい眼をしてますね(爆)
あ~、、、くまちゃんのの煮豚玉子飯、楽しみ!
いつご馳走していただけるのでしょうか?
ミニくまWAYでも・・・
Posted by HASSY
at 2010年11月17日 21:33

★やすきちさん、
そうなんですよね、がっかりです(笑)
10kmも歩いたのに・・・これだけかよ!みたいな^^
>夜中寝る前にラーメン食べると、10キロ歩かないとダメって事・・・
う~ん、
逆に、ラーメン食べたいと思ったら、4、5キロ近く離れたラーメン屋へ
歩いて食べに行けばいいって事なのかなぁ…(爆)
戦利品は、とにかく目的の一つですのでf(^^;)
そうなんですよね、がっかりです(笑)
10kmも歩いたのに・・・これだけかよ!みたいな^^
>夜中寝る前にラーメン食べると、10キロ歩かないとダメって事・・・
う~ん、
逆に、ラーメン食べたいと思ったら、4、5キロ近く離れたラーメン屋へ
歩いて食べに行けばいいって事なのかなぁ…(爆)
戦利品は、とにかく目的の一つですのでf(^^;)
Posted by HASSY
at 2010年11月17日 22:11

★nanaboopapaさん、
うまいこと開催が重なり、しかもルート上でしたので、
一石二鳥で楽しめました♪
来年のB-1グランプリ、姫路へぜひお越しください^^
消費カロリーは本当にショックでしたね・・・
なんだ、これだけなの???って^^;
歩いてソンした・・・事はないですが(笑)
うまいこと開催が重なり、しかもルート上でしたので、
一石二鳥で楽しめました♪
来年のB-1グランプリ、姫路へぜひお越しください^^
消費カロリーは本当にショックでしたね・・・
なんだ、これだけなの???って^^;
歩いてソンした・・・事はないですが(笑)
Posted by HASSY
at 2010年11月17日 22:15

★yossi-さん、
調べてみると、色んなところで、毎月のように食博みたいな
イベントが各地で開かれているようですよ!!
来年は姫路でのB-1! 来て下さいね^^
調べてみると、色んなところで、毎月のように食博みたいな
イベントが各地で開かれているようですよ!!
来年は姫路でのB-1! 来て下さいね^^
Posted by HASSY
at 2010年11月17日 22:18

ご無沙汰してま~す(^^)
イベントで歩くと10kmもなんとかできそうな気が・・・
それにしても 屋台の数が凄いですね~
これだけ食べると10kmの消費カロリーはマイナスになりそう(笑)
イベントで歩くと10kmもなんとかできそうな気が・・・
それにしても 屋台の数が凄いですね~
これだけ食べると10kmの消費カロリーはマイナスになりそう(笑)
Posted by ぺぺっち at 2010年11月17日 22:21
★かわちゃんさん、
確かに、、、バーモントカレーの食べ放題はやって欲しかった^^
街中はどこもかしこも祭りのようで、ちょっとオドロキでした。
土曜日、食博行かれたんですね。
大混雑だったんじゃあないですか?
その大行列を見て、お腹一杯になられたようですね・・・(爆)
確かに、、、バーモントカレーの食べ放題はやって欲しかった^^
街中はどこもかしこも祭りのようで、ちょっとオドロキでした。
土曜日、食博行かれたんですね。
大混雑だったんじゃあないですか?
その大行列を見て、お腹一杯になられたようですね・・・(爆)
Posted by HASSY
at 2010年11月17日 22:24

★しろさん、
広島は宮島大会があったようですが、
来年もあればぜひエントリーしてください。
ベビーカーの方もけっこう居ましたよ!
今回集団で長距離を歩いてみて、意外と歩けるもんだな…と(笑)
単独じゃあきっとムリでしょうがね。
原史奈さんにクリソツの店員さんですかっ!
いいですね~これはオトコ連中はすぐ契約に・・・^^
広島は宮島大会があったようですが、
来年もあればぜひエントリーしてください。
ベビーカーの方もけっこう居ましたよ!
今回集団で長距離を歩いてみて、意外と歩けるもんだな…と(笑)
単独じゃあきっとムリでしょうがね。
原史奈さんにクリソツの店員さんですかっ!
いいですね~これはオトコ連中はすぐ契約に・・・^^
Posted by HASSY
at 2010年11月17日 22:29

★しまちゃん♪さん、
まず、当たってラッキー!!
参加して、いい運動になりましたし、娘もいい体験ができました!
それに、戦利品もね♪
そちらでは、名古屋や多治見で開かれたようですから、
来年ぜひともご参加してみては?
まず、当たってラッキー!!
参加して、いい運動になりましたし、娘もいい体験ができました!
それに、戦利品もね♪
そちらでは、名古屋や多治見で開かれたようですから、
来年ぜひともご参加してみては?
Posted by HASSY
at 2010年11月17日 22:35

★ぺぺっちさん、
まいどんでっす!^^!
もう冬眠してるのかと・・・(爆)
みんな一緒に歩いていると、流れに乗ってどこまでも・・・
みたいに思えましたよ♪
消費カロリーはウソですね(笑)
10kmも歩いたんだから、ラーメン10杯分は消費したって思ったんだけどなぁ・・・
まいどんでっす!^^!
もう冬眠してるのかと・・・(爆)
みんな一緒に歩いていると、流れに乗ってどこまでも・・・
みたいに思えましたよ♪
消費カロリーはウソですね(笑)
10kmも歩いたんだから、ラーメン10杯分は消費したって思ったんだけどなぁ・・・
Posted by HASSY
at 2010年11月17日 22:40

こんばんは^^
日曜日の朝に大手前公園横を車で通りましたが、
すでに結構な人でしたよ。
駅そば、姫路おでんなどが目にとまりましたがスルーしました(笑)
歩こう会、子供のころは色々と行きました~
歩いて季節を感じるってのもいいですね。
日曜日の朝に大手前公園横を車で通りましたが、
すでに結構な人でしたよ。
駅そば、姫路おでんなどが目にとまりましたがスルーしました(笑)
歩こう会、子供のころは色々と行きました~
歩いて季節を感じるってのもいいですね。
Posted by マツテック at 2010年11月18日 00:48
★マツテックさん、
そうですよ、朝からね。
僕も行く時に大手前公園近くは車が渋滞してましたので、
回り道して行ったんですよ!
そりゃそうですよ、
駅そば、姫路おでんなんて何時でも食べられますからね^^
ウォーキングは車と目線が違うので、いろいろ新しい発見もありますしね♪
おっしゃるように、季節も感じ取れますね~^^
そうですよ、朝からね。
僕も行く時に大手前公園近くは車が渋滞してましたので、
回り道して行ったんですよ!
そりゃそうですよ、
駅そば、姫路おでんなんて何時でも食べられますからね^^
ウォーキングは車と目線が違うので、いろいろ新しい発見もありますしね♪
おっしゃるように、季節も感じ取れますね~^^
Posted by HASSY at 2010年11月18日 21:19
原さんから手渡しでビールいいなぁ (笑)
お仕置きされたぁ~い (^v^)
B級グルメには麺類は、はずせませんね
お仕置きされたぁ~い (^v^)
B級グルメには麺類は、はずせませんね
Posted by むさしぱぱ~ at 2010年11月18日 21:20
★むさしぱぱ~さん、
ぎゃはは、、ビールじゃないっすよ!(^^)
C1000ドリンクです(笑)
史奈ちゃんと、ちょっと手も触れちゃったりしてね・・・
あれ以来、手を洗ってません・・・なんては言わないけど(爆)
笑顔は癒されましたよ~
そう、やっぱ麺類は不可欠ですよね!
麺類に特化した、「B級グル麺選手権」を開いて欲しいもんです♪
ぎゃはは、、ビールじゃないっすよ!(^^)
C1000ドリンクです(笑)
史奈ちゃんと、ちょっと手も触れちゃったりしてね・・・
あれ以来、手を洗ってません・・・なんては言わないけど(爆)
笑顔は癒されましたよ~
そう、やっぱ麺類は不可欠ですよね!
麺類に特化した、「B級グル麺選手権」を開いて欲しいもんです♪
Posted by HASSY at 2010年11月18日 21:35