ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年02月03日

旨し、ラ王。

 
ようやく関西地区でも発売されました~!

ラ王袋麺キラキラ

旨し、ラ王。





 
昨年夏に関東地区で発売された、日清『ラ王』袋麺

待ってました! ようやく関西地区でも発売されました~^^


旨し、ラ王。
大きなスーパーでは気合の入ったコーナーが出現!!



『ラ王』と言えば、1992年の発売当初、生麺タイプのカップ麺で一世を風靡しましたね~

あれから20年・・・
カップラーメン百花繚乱時代に埋もれていたビッグネームが、袋麺となって復活を遂げました!


旨し、ラ王。旨し、ラ王。


食事

とりあえず、醤油味を買ってきたので、さっそく作って食べてみますよ~ぴよこ3

トッピングは、ほうれん草と半熟卵、そしてチャーシュー。 コチラにいろんなレシピがあります


旨し、ラ王。


まずはスープ。

「マルちゃん正麺」と同様、流行の?液体スープです。
薄目ですが「正麺」みたく、やはりニンニク臭がありますね・・・
でも、ラ王のほうが大分マシ、そして「正麺」よりも若干濃くてコクがあるような。


旨し、ラ王。

そして麺。

ほぅほぅ、、、モチモチ、ツルリン、これが生麺感覚なのか!
製法が異なる「正麺」と同じようなナマ度合い^^

僕はラ王の方が好きだな♪ 家族の評価も上々。


旨し、ラ王。
娘はコロッケまで入れてるし(笑)


キラキラ


いやぁ~、ごちそうさまでしたハート

そして、さすがノンフライ麺!
一般的な油揚げ麺と較べて、食べ終わってからもあまりもたれることもなく、
とにかく、このナマ麺感覚は美味い!旨し!!ドキッ

スープがちょっと好みじゃないのが残念だけど、じゅうぶん満足したってことで・・・・・・・




旨し、ラ王。

味噌味も急遽購入の運びとなりました♪ニコニコ


味噌はどうなんだろう?
僕は「サッポロ一番 みそラーメン」好きなんだけど、この麺にどう味噌が絡むのか?楽しみ~^^







同じカテゴリー(美味いもん)の記事画像
お役所メシ2 ~ 加古川かつめし
お役所メシ
ガンガングビグビ
土曜の牛
真打ち登場!
生食感そば!
同じカテゴリー(美味いもん)の記事
 お役所メシ2 ~ 加古川かつめし (2015-09-17 22:40)
 お役所メシ (2014-08-24 23:10)
 ガンガングビグビ (2014-08-06 23:19)
 土曜の牛 (2014-07-21 22:45)
 真打ち登場! (2014-03-16 22:17)
 生食感そば! (2014-02-22 21:14)

この記事へのコメント
ラ王♪
旨し♪
同感♪
ってか・・・
また見てはいけない時間に見てもたぁ~
って・・・
流石に今日は腹一杯やったから・・・
良かったぁ~(自爆)
Posted by フロッグマンフロッグマン at 2013年02月03日 22:26
お疲れ様です!

諸事情で「麺」しか食べてませんが

十分旨かった♪

スープと合わせると
もっと旨いはずだ!
Posted by gankomonogankomono at 2013年02月03日 22:33
うちも買いました

が、他の袋麺がまだ残っていて
賞味期限順に食べなきゃならないルールがあるので
ラ王は飾ってあります

あ~早く食べたい
Posted by teto1967 at 2013年02月03日 23:06
20年か~ ついこの間のようです。

それにしても 旨そう♪
マックスバリュー 徒歩1分 今から買いに行こうかな~
Posted by yokkorasyo at 2013年02月03日 23:08
ついに関西に上陸ですね・・・。

最近、袋麺の精度が上がってますよね。

八兵衛も新種のラーメンを食しました。
これも結構うまかった。

明日・・・。
Posted by うっかり八兵衛うっかり八兵衛 at 2013年02月03日 23:19
この時間に見ると辛い記事ですね〜

早速探してみます!

ラーメン屋チックなどんぶりにこだわりを感じます^^
Posted by とりやんとりやん at 2013年02月03日 23:24
僕ラーメンは味噌派です^^v

今度の休みの昼ごはん、決まりました(笑)
Posted by mappy at 2013年02月03日 23:33
こんにちは。

最近の袋麺のクオリティはスゴイですね!

確かに、マルちゃん正麺よりラ王の方が上のような気がします♪

相変わらず食欲をそそる画像ですねぇ~。
Posted by nanaboopapa at 2013年02月04日 12:46
★フロッグマンさん、

さすが軍曹!毒味済みでしたね^^

旨し♪を共感できてなによりであります。

では本日より、「牡蠣ラ王」を食べ続ける。。。なんていかが?
Posted by HASSYHASSY at 2013年02月04日 20:35
★gankomonoさん、

んん(??)
「麺」しか食べてないって、どういう状況なの?

しかも、それで十分旨かったとは~
チキンラーメンみたくバリバリと?(笑)

次回はスープと一緒にズズズッとやって下さい!
Posted by HASSYHASSY at 2013年02月04日 20:35
★teto1967さん、

>賞味期限内に食べなきゃならないルール
おっと、そういうルール作っちゃうとキツいですね(^^;)

ウチもストックがたくさんあるのに、目新しいのを見つけるとつい買っちゃうので(汗)
ちょっとくらい期限切れてるのも(自爆)

早くラ王食べれるといいですね(笑)
Posted by HASSYHASSY at 2013年02月04日 20:35
★yokkorasyoさん、

そうなんですよ、20年なんですが、
僕は逆に30年ぐらい経ってるのかな?って感じたんですよ。
出た当初だけで、その後あまり食べてなかったからかな?^^

近所のスーパーヘすぐに走ってください!
しかし、徒歩1分はうらやましいですなぁ…
Posted by HASSYHASSY at 2013年02月04日 20:35
★うっかり八兵衛さん、

半年待ちました(笑)

いずれにしろ、「マルちゃん正麺」のおかげですね。

うぬ?新種のラーメンとな?
どんなラーメンなんでしょう。楽しみ♪

もしかして「HANAKO麺」とか・・・^^
Posted by HASSYHASSY at 2013年02月04日 20:36
★とりやんさん、

とりやんさんなら、餃子鍋のシメにぶちこんでみたらいかがでしょう?

どんぶりはそうこだわってなかったのですが、
よく見ると、青い色はダメですね~
食欲を減退させるっていうじゃないですか(^^;)
Posted by HASSYHASSY at 2013年02月04日 20:36
★mappyさん、

お!味噌派ですか~

ラ王もいいですが、一風堂の冬期限定「味噌赤丸」は食されました?
無料の大盛り+シメのバター替え玉orバター御飯にしたら、きっとお腹はち切れそう。
2/28までなので、忘れぬうちに味わっておかねばと・・・
Posted by HASSYHASSY at 2013年02月04日 20:36
★nanaboopapaさん、

確かに、この袋麺のクオリティなら、生麺や半生タイプで売っているラーメンに較べて遜色ないですね。

僕はどうもマルちゃん正麺のキツいガーリック臭が苦手だったので、ラ王推しです!

ただもう少し醤油を全面に出してもいいかな?って思いますが。
Posted by HASSYHASSY at 2013年02月04日 20:36
こんばんは♪

そんなのが発売したんですねぇ
最近スーパーには行く機会が減ってしまいました。

この時間に見てしまった。
お腹には我慢してもらいます(^^;

明日、相方さんに買ってきてもらおうかなぁ
Posted by ムーミンパパ ムーミンパパ  at 2013年02月04日 22:51
★ムーミンパパさん、

まいどです!

そうそう、あのラ王が袋麺に~♪

スーパーには出来るだけ足を運んで、新商品をチェックしないと^^(笑)

ぜひご賞味ください。
Posted by HASSYHASSY at 2013年02月05日 20:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
旨し、ラ王。
    コメント(18)