ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年04月06日

陽桜、夜桜

 
2013.4.4 晴れ
 
まさに春爛漫の好日。。。 昼と夜に桜見物をしてきた・・・


陽桜、夜桜




お昼休みに近くの公園まで花見ポタリング 自転車


陽桜、夜桜


穏やかな青空の下、見上げれば、音もなく陽光にそよぐ満開の桜。


陽桜、夜桜

時折、はらはらと舞い落ちる花びらが、ゆったりとした時の流れを演出し、何とも風流だったドキッ



キラキラ


仕事帰り、須磨浦公園で途中下車。


陽桜、夜桜

山陽電車がやっている、『敦盛桜 花灯り』という夜桜ライトアップのキャンペーン。(3/30-4/8)

平家悲運の美男若武者 "平 敦盛 " をモチーフとした須磨の桜を 『敦盛桜』 と呼んでいるらしい。


陽桜、夜桜陽桜、夜桜
陽桜、夜桜陽桜、夜桜

どれも満開で、一番の見頃!


陽桜、夜桜

ゴールデンタイムの頃が撮影にはうってつけカメラ


陽桜、夜桜陽桜、夜桜

日が暮れきってしまうと、ライトアップの光が強くなりすぎて、桜が白く飛んでしまう。


陽桜、夜桜陽桜、夜桜

 【敦盛桜回廊】  【敦盛夜桜並木道】


陽桜、夜桜
強い風が吹くと桜吹雪となる樹もあったが、うまく撮れず失敗。
低速シャッターのため、ご覧のように流れる花びらが柳になってしまった(笑)

もっと明るいレンズで、感度も上げ、高速シャッターを切らねば、雰囲気のある画は撮れないガーン



陽桜、夜桜
【あかりイリュージョン】 というエリアは、現実離れして少しおどろおどろしかった...


陽桜、夜桜陽桜、夜桜
陽桜、夜桜
陽桜、夜桜

この幻想的な夜桜ワールドも、春の嵐で終焉を迎えると思うと、実に儚い...ウワーン



とか、センチメンタルに耽りながら・・・・・須磨を後に、垂水でようやく花見酒ビール

独り、労を労った(笑)



陽桜、夜桜









同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
紅葉2017
花火2017~加古川
花火2017
Dr.Yellow and...
黄昏列車
ヒカリノミチ
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 紅葉2017 (2017-12-01 23:26)
 花火2017~加古川 (2017-08-08 22:06)
 花火2017 (2017-07-30 23:20)
 Dr.Yellow and... (2017-07-09 23:19)
 黄昏列車 (2017-07-05 22:49)
 ヒカリノミチ (2017-06-29 22:51)

この記事へのコメント
こんばんは~

う、美しい・・・

僕も近所の河原の桜をスマホで撮影しましたが・・・^^;

記事にするには・・・^^;

最後の餃子とビール・・・

お腹空いた~(^^)
Posted by quattro44 at 2013年04月06日 22:17
独り労を労った♪
良いです♪
最近のオイラ・・・
一人の時間が・・・
皆無・・・(泣)
Posted by フロッグマンフロッグマン at 2013年04月06日 22:25
敦盛桜!
なるほど、平敦盛と桜、合いますね!

しかし、美しく撮影されてて感嘆です。
適当な写真、UPしててすみません(笑)

最後だけ、庶民的ですね(^_-)
Posted by チョイ雨フランス人 at 2013年04月06日 23:42
こんばんは。

時と場所の選択が絶妙です。

それにHASSYさんの腕が加わわれば、いい画が撮れるに決まってます♪

昼の写真も夜桜もいいですねぇ~。

花吹雪は、明るいレンズでISOを上げて高速シャッター。。。
勉強になります!
Posted by nanaboopapa at 2013年04月07日 00:23
ありきたりのコメになりますが、HASSYさんさすがです!!

僕なんか桜の写真載せてはいけません(笑)

最後から3枚目のお写真、大好きです^^!!!

あ、あと最後の写真も大好きです(笑)!!
Posted by mappy at 2013年04月07日 07:49
こんちは!!


流石ですね、綺麗(^_^)v

私は忙しくて、車からの花見だけです。。

王将のギューザ&ビールなお良い(^_-)
Posted by kazxpp at 2013年04月07日 16:00
おっ、晴れ専用のバイクでお出かけ~♪

あっという間に
散っちゃいましたね・・・・・
Posted by gankomonogankomono at 2013年04月07日 20:48
花の色 きれいに照らされていますね。
ゴールデンタイム 覚えときます!

ところで 昨日 ルイガノで全国回ったでしょ(笑)
Posted by yokkorasyoyokkorasyo at 2013年04月07日 21:21
仕事帰りの時間を満喫してますね。
須磨浦に、垂水に・・・(^.^)

結局、今年は桜の写真撮れなんだ。

来週末まで頑張ってほしいものです(笑)
Posted by うっかり八兵衛うっかり八兵衛 at 2013年04月07日 22:09
★quattro44さん、

写真なんですがぁ、撮って出しではなく(^^;)
見れるように、ある程度補正をしておりますもので。。。
本当はたいしたことないのですよ。

嵐の後、河畔の桜は大分散りましたか?
昨日、川沿いをポタりたいと思ってたんですが、あまりにも風が強く寒くて・・・
Posted by HASSYHASSY at 2013年04月08日 20:28
★フロッグマンさん、

あれあれ?忙しいの?

一人の時間・・・作りに行かないとですね~

それとも、、、HNK?(笑)
Posted by HASSYHASSY at 2013年04月08日 20:28
★チョイ雨フランス人さん、

そうなんです。
園内は敦盛を偲ぶ?笛のメロディがずっと流れ、なかなか雰囲気のある夜桜でしたよ♪

写真は・・・
撮影は普通ですが、補正して綺麗になるよう仕上げております  ( ̄b ̄) シーッ

最後は、これで現実に戻るようにと(笑)
Posted by HASSYHASSY at 2013年04月08日 20:28
★nanaboopapaさん、

この日は本当に春うららかで満開で、ベストタイミングでしたね~^^

腕と言いますか、実は画像処理ソフト頼みですんで・・・(汗)

花吹雪は失敗しました(´_`。)
昼間のようなワケにはいかず、撮れた写真を見てビックリ!(笑)
Posted by HASSYHASSY at 2013年04月08日 20:29
★mappyさん、

↑皆さんへのコメ返にある通り、美しく仕上げてあるだけの事(^_^;)
撮って出しでこれなら、プロですからね~

最後から3枚目、
光のオブジェを背景に持ってきましたが、ボケが同心円状になってしまってイマイチ。
安物レンズなので仕方がないところでしょうか。

大阪王将の餃子は、
『食後のニオイが気にならない餃子』に進化したそうで、
味も良く、帰宅してニオイも気付かれませんでした。これはイケます!
Posted by HASSYHASSY at 2013年04月08日 20:30
★kazxppさん、

組長、、、いや社長!ご無沙汰しとります。

一段落したら、古かリバーで!
ギョーザ&ビールパーティでもやりましょう♪

きっと、とりやんさんかgankoさんが焼いてくれます(爆)
Posted by HASSYHASSY at 2013年04月08日 20:30
★gankomonoさん、

もちろんこの「SOUTHERN PORT号」は晴れ専用ですよ!ヽ(´~`;

やっぱり、春の嵐でほとんど散っちゃったのかな?
近所の池の桜は、まだなんとか耐えてました。
Posted by HASSYHASSY at 2013年04月08日 20:30
★yokkorasyoさん、

ゴールデンタイムは目ではあまり感じませんが、写真に撮ると綺麗な蒼になるのです。
桜の色と合いますね^^

ルイガノで全国???
何の話なのか解らない~ヾ(^-^;)
Posted by HASSYHASSY at 2013年04月08日 20:31
★うっかり八兵衛さん、

仕事帰り・・・アフター5と言って!
いや、もう古いか(爆)

八兵衛さんの飲み歩きに較べたら、カワイイもんですよ^^

次の週末は天気も最高みたいだし、
まだ残ってるところもいっぱいあるんじゃない?
Posted by HASSYHASSY at 2013年04月08日 20:31
こんにちは!^^
先日はコメントをくださって、本当にありがとうございました♪
ノエル家(を代表して?)のノエルママと申します。
実は少し前から、こっそり拝読させていただいてたので(すみませんっ!)
憧れのHASSYさんからコメントいただけて、正直、テンションMAXになりました(笑)
本当に嬉しかったです~♪^^

桜、ちょうど満開でホントに綺麗ですね~♪うっとり見入ってしまいます・・・^^
HASSYさん、撮影の腕もさることながら、光を読むのもお上手ですよね。
本当に尊敬します!
東京はすっかり葉桜になってしまったので、来年はこういうタイミングで、私も撮影しに行きたいと思います。

去年の夏のお話を伺ったので、ちょっと遡って読ませていただきました。
もうホント、美しいとしか言い様がありません!
HASSYさんの文才と博識にも驚かされ・・・なんだか自分が恥ずかしい(苦笑)

そうそう、ブログのタイトル写真もサムヤンの魚眼レンズで撮影されたものですか?
実はこのレンズも、前から欲しかったひとつなんです・・・(笑)
やっぱり魅力的ですねぇ♪
ソフトフィルターも色々あって悩むし、HASSYさんの写真で勉強させてくださいね。

今さらですが・・・お気に入り登録させていただいても宜しいでしょうか?
今後ともどうぞ宜しくお願いいたします!o(_ _)o


ノエルママ
Posted by ノエル家ノエル家 at 2013年04月09日 17:12
★ノエルママ@ノエル家さん、

こんばんは!

てゆうか、
褒めすぎ、買い被り過ぎですョ^^;

桜。
もっと語れるような一枚を撮りたかったのですが・・・
まだまだ精進途上です。

富士山麓シリーズ、見ていただけましたか!
あの渾身の10話で、去年の夏は燃え尽きた感があります(笑)
そんな富士山麓に、ほんの1~2時間で行けるノエル家さんが本当に羨ましい!

サムヤンの魚眼は面白いですよ。
世界観が変わります^^
ただ、安物だけにやはり開放での像は、星空にはちょっと厳しく・・・
絞らないとダメですけどね。

ソフトフィルターは、星空撮影でしか使いませんが、
購入されたおニューのカメラのエフェクトだとどうなんでしょう?

星空撮影に興味がおありなんですね。
よければ、「星」というカテゴリーの過去記事をご覧ください。
何か参考になるものがあるかも・・・

こちらこそ、お気に入り登録させていただきましたよ~
今後ともどうぞヨロシクです♪
Posted by HASSYHASSY at 2013年04月09日 22:22
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
陽桜、夜桜
    コメント(20)