ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年05月24日

待ち焦がれて・・・

 
  
2014.5.4 - 6 ふもとっぱら 【3日目】 ①



ついに、待ちに待った瞬間が訪れた!


待ち焦がれて・・・

その頂に雲のヴェールを纏い、厳かに、そして威風堂々たる姿を現した!!





 
 
雨夜更けに最後の風雨が襲来し、テントを叩く雨と風で何度も目覚めたが、未明には収まった。


雨は上がり霧も晴れてきたけど、富士山はもとより日の出も見られそうにないので、
またも二度寝、三度寝の繰り返し。。。


明るくなってきてからも、スマホで富士山ライブカメラのリアルタイム画像を確認しながら、
テントの中でゴロゴロ・・・(笑)


7時を過ぎてようやく外へ。


待ち焦がれて・・・


ここは朝霧高原。 靄なのか、霧なのか?



待ち焦がれて・・・


特等席のテラスで朝食を摂りながら富士待ち。

時間と共にだんだんと見通しが良くなってきて、雲の間に青空も覗き始めた。



待ち焦がれて・・・


時折り陽射しも、、、しかし背後はまだまだどんより



待ち焦がれて・・・



キラキラ

そして・・・ 富士の方向に白い山形の雲が!



待ち焦がれて・・・


これは紛れも無く Mt.Fuji の山容だ!



待ち焦がれて・・・


頂上を覆う雲が徐々に取れて行き・・・



待ち焦がれて・・・


美しい♪ 何と神秘的で神々しい姿なのかキラキラ



待ち焦がれて・・・


一日半ぶりの再会。
それも映画のワンシーンのような登場の仕方に、ただただ感動びっくり



キラキラ



富士山が姿を現せば、この Fuji T で出迎えねばなるまい(^^)


初日、NEOPASA清水で衝動買いしたこのTシャツ。

何の飾りっ気も無い 『3776』 (m) とプリントしてあるだけのシンプルなデザインと思いきや・・・


富士山出現!!

裾をつまんで持ち上げると・・・・ 何と富士山が現れるのである!  【アップマウスオーバー】

しかも価格が3,776円(税込)と言うからシャレている^^




待ち焦がれて・・・


さて、朝からマッタリと過ごしてきたが、ボチボチ撤収を始めるか。

なかなか天気の回復はスッキリとは進まず、富士山も見えたり隠れたり・・・



待ち焦がれて・・・


お昼にカップ麺でパワーチャージして撤収を完了し、2時前にチェックアウト。



待ち焦がれて・・・


まだまだ青空にはならないが、復活した富士を見やりながら、

名残惜しいふもとっぱらを後にした。




つづく





同じカテゴリー(ふもとっぱら~2014GW)の記事画像
旨し♪ 寄り道、帰り途
霧っぱら
富士に横たふ天の河
Platinum Hour
これぞ富士山!
初ふもとっぱら
同じカテゴリー(ふもとっぱら~2014GW)の記事
 旨し♪ 寄り道、帰り途 (2014-05-27 23:15)
 霧っぱら (2014-05-21 21:33)
 富士に横たふ天の河 (2014-05-15 22:08)
 Platinum Hour (2014-05-13 23:33)
 これぞ富士山! (2014-05-11 23:21)
 初ふもとっぱら (2014-05-07 21:10)

この記事へのコメント
ひゃ~! 一枚目、すごい迫力ですね\(◎▽◎)/!
まさに威風堂々!!

んで、Tシャツ

工エエエエエェェ(´д`)ェェエエエエエ工 (笑)
Posted by mappy at 2014年05月24日 15:17
こんにちは。

何か雲の様子がラピュタみたいでドキドキしました(≧∇≦)

富士山にかかる雲も何か幻想的ですね!

富士山を観ながらのカップ麺最高ですね(≧∇≦)
Posted by 姫路の山本ちゃん姫路の山本ちゃん at 2014年05月24日 16:25
こんばんは♪♪

いやいや、富士山は日本一の山ですね。

マウスオーバー、ナイスです師匠!(^^)!
Posted by kazxppkazxpp at 2014年05月24日 19:24
こんばんは~

すんばらしい\(^o^)/

僕はほぼ2日間、見えてましたんでここまでの感動を
味わえませんでした・・・

今さらながらありがとうございますm(__)m

Fuji T ・・・
仕込んでましたか!

一瞬、マウスオーバーでHASSYさんのギャランドゥが現れるのかと(汗)
Posted by quattro44quattro44 at 2014年05月24日 20:32
こんばんは~^^

じわりじわり姿を現す富士山(#^.^#)
2年前を思い出しました^^
ザ~っと雨が降って、濃霧。。 霧が晴れて、ちらりと山頂が。。。
また雲。。。の繰り返しで^^;
すべてが絵になる富士山は凄いヽ(^。^)ノ

そして FUJI.T もスゴイっ!
Posted by 姫まいも姫まいも at 2014年05月24日 21:33
こんにちは。

見え難い富士山がHASSYさんにかかると、まるで芸術作品のよう...♪

神々しさが写真から存分に伝わってきます。
Posted by nanaboopapananaboopapa at 2014年05月25日 10:14
Tシャツおもろい!(笑)

つづく。。。
オチがついて完結編かと思いましたよ。

撤収時には手軽にできるカップ麺がイイですね!
Posted by GuchiおっちゃんGuchiおっちゃん at 2014年05月25日 14:04
★mappyさん、

実に感動的な出現でした。

グレーな雲がだんだんとれ、富士山型の真っ白な雲が現れた時はゾクッとしましたよ!^^

どうだと言わんばかりの登場シーンに感動!

Fuji-T よく出来てるでしょ♪
Posted by HASSYHASSY at 2014年05月26日 20:44
★姫路の山本ちゃんさん、

頂上を覆う白い雲が雲散霧消して行く様は、まことに幻想的な時の流れでした・・・

ここに竹田城でも現れれば超ビックリでしたが(笑)

富士を見ながらなら、何でも美味いのです^^
Posted by HASSYHASSY at 2014年05月26日 20:44
★kazxppさん、

ほんと日本一の山でした~! ・・・登ってませんが(^^;)

で、このTシャツもよく考えられてるでしょ!

富士山が見れて、現地で着られてよかったです。
Posted by HASSYHASSY at 2014年05月26日 20:44
★quattro44さん、

アザース!
でも遠征中ずっと見られていたクワトロさんがうらやましい限り!

中日はまったくダメだったけど、最後に見られて本当によかった。

Fuji-Tの仕込み・・・ やっぱ赤フンでも出したらウケた?^^
Posted by HASSYHASSY at 2014年05月26日 20:45
★姫まいもさん、

そうですか。2年前も同じような感じだったんですね。

この時の富士も、劇的な出現の後はまた雲隠れしたり、なかなかスッキリとは・・・

しかし、青空も雲も霧も?すべてが絵になりますね~
ほんと富士山はすごい!
Tシャツもすごかったでしょ^^
Posted by HASSYHASSY at 2014年05月26日 20:45
★nanaboopapaさん、

神々しさを感じていただけて何よりです^^

かなりコントラストとかいじってますんで・・・
確かに作品ですね(汗)
Posted by HASSYHASSY at 2014年05月26日 20:45
★Guchiおっちゃんさん、

オモロイでしょ!^^
非常によく考えられたギミックです。


あはは、つづきはもうイイって?

まあそう言わずに、寄り道して帰らせてね♪^^
Posted by HASSYHASSY at 2014年05月26日 20:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
待ち焦がれて・・・
    コメント(14)