ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2014年09月27日

天河の下で… ☆

 
2014.9 信州オヤジ一人旅 《参の巻》



天河の下で… ☆


穂高から湧き上がる天の河は 静寂の上高地を壮大に跨ぐ








 
 
 
ショーの始まりは ほんのりと明るさを残す西空

ゴツゴツした焼岳のシルエット上に輝くアークトゥルスから左手に蠍の頭


天河の下で… ☆




穂高連峰上空にカシオペア


天河の下で… ☆




大正池の枯れ木の上に 沈みかけた北斗


天河の下で… ☆




南空の土星、火星、アンタレス


天河の下で… ☆

  (10月初めにかけて、火星vsアンタレスの赤対決が見頃ですピンクの星




キラキラ




薄明も終わり 穂高上空の銀河が見えてきた


天河の下で… ☆

  (左の北極星を貫く光跡は流星でなく人工衛星のフレアか?  中央下の光点は岳沢小屋の灯り)




天河の下で… ☆

ぐるぐる上高地   ・・・露出10分ほど、ぐるぐるまではいってないね(笑)




天河の下で… ☆

大正池に落ちる星影☆  ホテルの明かりが対岸の森を照らす幻想の世界




天河の下で… ☆

ホテル裏手の山際から いて座の銀河が姿を現した




天河の下で… ☆

いて~たて座 一番銀河の濃いところ




天河の下で… ☆

六百山からはアンドロメダ銀河も昇ってきた



キラキラ



上高地 地上を流れるのは梓川だが・・・


天河の下で… ☆

見上げれば まるで梓川を天に映したかのような天の川 青い星




キラキラ




初日の疲れもあり 早々に部屋に退散


天河の下で… ☆

モニターチェックを肴に ささやかな打ち上げ♪



黄色い星



そのまま眠りに着くも 目覚める度に外が気になって・・・

窓からの横着撮影(笑)


天河の下で… ☆

 01時40分  沈むはくちょう




天河の下で… ☆

焼岳頂上のドルフィン



天河の下で… ☆

 04時03分  夜明けのペガサス




さあ、そろそろ起きて夜明けに備えるとしよう・・・









同じカテゴリー(信州ひとり旅~2014秋)の記事画像
天上の池へ
Alpengluehen~SHIROUMA!!!
安曇野ポタ♪
さらば上高地!
秋空満喫♪
心ゆくまで居座るぞ♪
同じカテゴリー(信州ひとり旅~2014秋)の記事
 天上の池へ (2014-10-18 22:37)
 Alpengluehen~SHIROUMA!!! (2014-10-14 23:25)
 安曇野ポタ♪ (2014-10-12 22:00)
 さらば上高地! (2014-10-06 21:55)
 秋空満喫♪ (2014-10-02 21:47)
 心ゆくまで居座るぞ♪ (2014-09-25 21:13)

この記事へのコメント
おはようございます。

昼間も夜もこの景色は最高の贅沢ですね♪♪

しかもホテル泊とは羨ましい。。。



それにしても、御嶽山の噴火には驚きました...。

あらためて、活火山の恐ろしさを思い知らされましたョ!
Posted by nanaboopapananaboopapa at 2014年09月28日 09:43
たくさんの星が綺麗ですね~

天の川の写真は サムヤンのレンズですか?
Posted by ほりけんほりけん at 2014年09月28日 09:43
おはようございます^ - ^

綺麗な写真ですねぇ^ ^

ソロキャン行きたいなぁ〜…
Posted by 姫路の山本ちゃん at 2014年09月29日 08:15
こんばんは^^

星空の写真。。。
 美しすぎて言葉もでません(*^^*)

横にいる娘も、もっと画面見せて~と
食い入るように見つめています☆v☆

こんな夜空を眺めながら、まったりお酒、呑みたいものです♪
Posted by 姫まいも姫まいも at 2014年09月29日 20:52
★nanaboopapaさん、

いやほんと、最高の贅沢をさせてもらいました(笑)

もうこんな旅はないでしょう(^^;)


御嶽山、びっくりしましたね~

僕もこの滞在中に焼岳が噴火していたかもしれない
って考えるとゾッとしてます。
Posted by HASSYHASSY at 2014年09月29日 23:26
★ほりけんさん、

アザース!

そうです、魚眼はサム8です^^

像が悪いのを誤魔化すのが大変で・・・(汗)
Posted by HASSYHASSY at 2014年09月29日 23:28
★姫路の山本ちゃん、

ありがとうございます。
綺麗に見れるように編集の賜物です(笑)

ソロキャンいいですね~
一人旅もいいし^^
Posted by HASSYHASSY at 2014年09月29日 23:30
★姫まいもさん、

ありがとうございます♪

それなりに綺麗に編集してあるもので・・・(^^;)

お!
やはり呑みますね(笑)

キャンプサイトでこんな満天の星空を仰ぎたいものです。
肉眼でもトップ画ぐらいの感じには見えましたよ♪
Posted by HASSYHASSY at 2014年09月29日 23:35
おはようございます。

秘密になってない高原も素晴らしかったが
上高地の星空、最高ですねぇ♪

こんな星空をHASSYの望遠鏡と解説つきで
観察したいと願っている人が多い筈(^O^)

上高地は遠いので、近いうちに高原に
行きましょうよ。

その時は、車中泊に嵌まってるあの人に
薪スト持って来て貰いましょう。

軍曹、頼んだよ~~p(^-^)q
Posted by BON at 2014年09月30日 06:46
★BONさん、

まるで秘密になっていない星降る高原☆^^

もちろん、またぜひ行きましょう!

でもあの秘密になっていない多さにはビックリしました。

これからの季節、当然薪スト要りますね!
同じく、軍曹頼んだよ~(笑)

そして、その次は安乗の星空もね (*^∀゚)ъ
Posted by HASSYHASSY at 2014年10月01日 22:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
天河の下で… ☆
    コメント(10)