2010年05月12日
汗を流すは…
2010.5.2-4 シーサイドコリドール2日目②
2010GWキャン 四国の『シーサイドコリドールオートキャンプ場』へ行ってきたけん
朝食後、中日の今日はまずテニスで汗を流します

2010GWキャン 四国の『シーサイドコリドールオートキャンプ場』へ行ってきたけん

朝食後、中日の今日はまずテニスで汗を流します


キャンプ場のある大串自然公園内にはテニスコート(ハードコート4面、1時間500円)もあります。
車で2,3分。あっという間に到着。



娘はスクールに通っているだけあって、いつの間にか腕を上げ、年イチ・テニスプレイヤーの
僕とは十分対等なラリー(笑)

お昼前に切り上げて、そばの大串温泉へ・・・のつもりが、入浴時間は午後3時からとな(>_<)
仕方なく、日帰り温泉を探して山を下りるハメに。


見つけた先は、同じさぬき市内で15キロほど南東にある、みろく自然公園内「ゆ~とぴあみろく温泉」
温泉でサッパリ汗
を流した後は、お腹も減ってきたので、う・ど・んでしょ!

どこへ行こうか? 来る途中の道の駅「津田の松原」のうどん屋さんにみんな並んでたな
…と車で向かっていた矢先、
高速道とクロスするところに「津田の松原SA入り口→」なる道標を発見。
これは、きっと一般道からも入れるSAに違いない!
…と、急遽方向転換。
SAの下に一般道用の大きな駐車場もあり、車を置いて階段を登って行けば・・・


潜入できました(笑) 高松自動車道 『津田の松原SA』
おっと! 「すき家」が入ってるじゃないですか~
さすがにすき家は置いといて、讃岐だからうどん屋ぐらいあるだろう
・・・と、中に入りましたら・・・めっけ
!

讃岐うどん3軒目。
◆「あなぶき家」
長い行列ができとります。
ほうほう、完全セルフなんですね~ 自分で湯煎・湯切りまでするみたい。
さすが讃岐だ、SAにもこんなうどん屋があるなんて!
メニューは かけ or ざる で、温かいうどん(大) と ざるうどん(大) を注文。

自分でチャッチャして、娘も楽しそう。会計してから最後にダシを入れて完成!
さて、お味は?
う、美味いやん!
ツルツル、シコシコで、こりゃあイケまっさ!

特に、温かいかけが旨かった~ きつねも載っけて。。。
前日の「池上」のぬるいダシに較べて熱々なので、それだけで美味しさアップ大満足(笑)
はふはふ…と汗を流して
かき込めば、イリコがよく効いてて旨いね~

その後の冷たいざるがまた美味い!! のどごしええわ~
しょせん高速SAのうどん屋・・・と軽視してたのを撤回いたします。
やるな~あなどれん家、、、いや「あなぶき家」でございましたね^^(爆)
おごっつぉさんでした~
ただ、お値段ちょっと高めですけど・・・

SA東側の展望台には双眼鏡が設置してあり(嬉しいことに無料!)、

ちょうど対面には、2月に訪れた「ドルフィンセンター」が見えました。
イルカの泳ぐ姿もよくわかりましたよ。

その後、キャンプ場へ舞い戻り。
海を眺め、しばしまったりしてから、、、、、

いよいよ本日のメインイベントが始まります
車で2,3分。あっという間に到着。



娘はスクールに通っているだけあって、いつの間にか腕を上げ、年イチ・テニスプレイヤーの
僕とは十分対等なラリー(笑)

お昼前に切り上げて、そばの大串温泉へ・・・のつもりが、入浴時間は午後3時からとな(>_<)
仕方なく、日帰り温泉を探して山を下りるハメに。



見つけた先は、同じさぬき市内で15キロほど南東にある、みろく自然公園内「ゆ~とぴあみろく温泉」
温泉でサッパリ汗


どこへ行こうか? 来る途中の道の駅「津田の松原」のうどん屋さんにみんな並んでたな

…と車で向かっていた矢先、
高速道とクロスするところに「津田の松原SA入り口→」なる道標を発見。

…と、急遽方向転換。
SAの下に一般道用の大きな駐車場もあり、車を置いて階段を登って行けば・・・


潜入できました(笑) 高松自動車道 『津田の松原SA』
おっと! 「すき家」が入ってるじゃないですか~
さすがにすき家は置いといて、讃岐だからうどん屋ぐらいあるだろう
・・・と、中に入りましたら・・・めっけ


讃岐うどん3軒目。
◆「あなぶき家」
長い行列ができとります。
ほうほう、完全セルフなんですね~ 自分で湯煎・湯切りまでするみたい。
さすが讃岐だ、SAにもこんなうどん屋があるなんて!

メニューは かけ or ざる で、温かいうどん(大) と ざるうどん(大) を注文。

自分でチャッチャして、娘も楽しそう。会計してから最後にダシを入れて完成!
さて、お味は?
う、美味いやん!


特に、温かいかけが旨かった~ きつねも載っけて。。。
前日の「池上」のぬるいダシに較べて熱々なので、それだけで美味しさアップ大満足(笑)
はふはふ…と汗を流して


その後の冷たいざるがまた美味い!! のどごしええわ~

しょせん高速SAのうどん屋・・・と軽視してたのを撤回いたします。
やるな~あなどれん家、、、いや「あなぶき家」でございましたね^^(爆)
おごっつぉさんでした~
ただ、お値段ちょっと高めですけど・・・


SA東側の展望台には双眼鏡が設置してあり(嬉しいことに無料!)、

ちょうど対面には、2月に訪れた「ドルフィンセンター」が見えました。
イルカの泳ぐ姿もよくわかりましたよ。

その後、キャンプ場へ舞い戻り。
海を眺め、しばしまったりしてから、、、、、

いよいよ本日のメインイベントが始まります

Posted by HASSY at 23:33│Comments(16)
│シーサイドコリドール2010GW
この記事へのコメント
ほほほ~テニスね昔は、バリバリでしたよ(笑
今やったら一週間は筋肉痛・・・いや贅肉痛(爆
ロッシのマッツビランデル限定モデルガット張りなおそうかなぁ~(^0^;
今やったら一週間は筋肉痛・・・いや贅肉痛(爆
ロッシのマッツビランデル限定モデルガット張りなおそうかなぁ~(^0^;
Posted by くまぽん at 2010年05月13日 00:06
こんにちわ!
働きだしてから ず~っと年1でございます~ 笑)
またにすると 足がもつれて~ 爆)
そういえばご一緒されていたシェリさんはテニスは本格的というお噂!!!
津田の松原SAのあなぶきうどん、出張中に食べましたが、お湯も自分で入れるって かわった雰囲気でしたわぁ インスタントメンを作る雰囲気と同じでした 笑)
次のレポも楽しみ (*^_^*)
働きだしてから ず~っと年1でございます~ 笑)
またにすると 足がもつれて~ 爆)
そういえばご一緒されていたシェリさんはテニスは本格的というお噂!!!
津田の松原SAのあなぶきうどん、出張中に食べましたが、お湯も自分で入れるって かわった雰囲気でしたわぁ インスタントメンを作る雰囲気と同じでした 笑)
次のレポも楽しみ (*^_^*)
Posted by tama!
at 2010年05月13日 00:22

テテテテ、テニスーー!!
またぁ~王家?ちっくなスポーツを((爆))
ほんと、セレブなんだから~www
>P.S.あれ?鈴鹿のレポは???(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
えーと・・・・カメラ横にあるピントスイッチを、何かのひょうしで
MFにしたままで、オールピンボケでしたが・・・
何か?( ̄_________ ̄)y-゜゜゜
わーん!!(T▽T)ノ_彡☆バンバン
またぁ~王家?ちっくなスポーツを((爆))
ほんと、セレブなんだから~www
>P.S.あれ?鈴鹿のレポは???(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
(_≧Д≦)ノ彡☆ばんばん
えーと・・・・カメラ横にあるピントスイッチを、何かのひょうしで
MFにしたままで、オールピンボケでしたが・・・
何か?( ̄_________ ̄)y-゜゜゜
わーん!!(T▽T)ノ_彡☆バンバン
Posted by misaki
at 2010年05月13日 14:03

こんばんでっす^^
蒼い空のもとテニス気持ちよかったやろなぁ~
一瞬ご一緒に~なんて思ったんですが、うちのちび達ラリー続かずお邪魔虫ありありだったので、ご遠慮しときました^^;
私は暑さで倒れそうだったので(爆)
SAのうどん食べたかったのですが~タイミング合わず今回パスしちゃって^^;
あっドルフィンセンターもちょっと候補に上がってました~^^
蒼い空のもとテニス気持ちよかったやろなぁ~
一瞬ご一緒に~なんて思ったんですが、うちのちび達ラリー続かずお邪魔虫ありありだったので、ご遠慮しときました^^;
私は暑さで倒れそうだったので(爆)
SAのうどん食べたかったのですが~タイミング合わず今回パスしちゃって^^;
あっドルフィンセンターもちょっと候補に上がってました~^^
Posted by たかやん at 2010年05月13日 20:41
こんばんは!
テニスでしたか~。
知っていたら一緒に合流したかったです。
SAにもセルフうどんがあるなんて、流石は讃岐ですね。
>いよいよ本日のメインイベント
??? 何でしょう? 楽しみです!
テニスでしたか~。
知っていたら一緒に合流したかったです。
SAにもセルフうどんがあるなんて、流石は讃岐ですね。
>いよいよ本日のメインイベント
??? 何でしょう? 楽しみです!
Posted by BON at 2010年05月13日 21:46
★くまぽんさん、
うぐっ…、バリバリだったんですか!
マッツビランデル、、、何か聞いたことありますね^^;
僕の時代ですと、ボルグ、コナーズ、マッケンローかな?
ふる~(笑)
筋肉痛はそんなに酷くなかったですよ。
だって、ちょっとだけしかプレイしてませんから(爆)
うぐっ…、バリバリだったんですか!
マッツビランデル、、、何か聞いたことありますね^^;
僕の時代ですと、ボルグ、コナーズ、マッケンローかな?
ふる~(笑)
筋肉痛はそんなに酷くなかったですよ。
だって、ちょっとだけしかプレイしてませんから(爆)
Posted by HASSY
at 2010年05月13日 23:12

★tama!さん、
ですよね、ふつうのヒトは年イチですわ(笑)
足がもつれるぐらいならOK。
オヤヂが年甲斐もなくやって、骨折とかもよく聞く話で・・・
そう、シェリパパさんにコーチしてもらっとけばよかった~
やはり、津田の松原SAのうどんは行かれてましたね。
自分でチャッチャは楽しいですよね^^
たまにはあんなセルフなお店も行きたいなぁ
ですよね、ふつうのヒトは年イチですわ(笑)
足がもつれるぐらいならOK。
オヤヂが年甲斐もなくやって、骨折とかもよく聞く話で・・・
そう、シェリパパさんにコーチしてもらっとけばよかった~
やはり、津田の松原SAのうどんは行かれてましたね。
自分でチャッチャは楽しいですよね^^
たまにはあんなセルフなお店も行きたいなぁ
Posted by HASSY
at 2010年05月13日 23:20

★misakiさん、
そう、テニスですよテニス!
サリーちゃんをプロゴルファーに育てるのなら、
うちの娘はシャラポワ目指してね~
お互いたくさん稼いでもらうことを祈りましょう(爆)
ところで、鈴鹿はそゆことだったのねf^^
やっちまいましたね~
ま、それを糧に、ますますカメラ道に精進されますように・・・
(まるで他人事、(笑)ばんばん)
そう、テニスですよテニス!
サリーちゃんをプロゴルファーに育てるのなら、
うちの娘はシャラポワ目指してね~
お互いたくさん稼いでもらうことを祈りましょう(爆)
ところで、鈴鹿はそゆことだったのねf^^
やっちまいましたね~
ま、それを糧に、ますますカメラ道に精進されますように・・・
(まるで他人事、(笑)ばんばん)
Posted by HASSY
at 2010年05月13日 23:28

★たかやんさん、
こちらも暑くて、、、2時間取ってましたが、1時間半で引き揚げました(笑)
遊びに来られたらよろしかったのに^^
有名処のうどんを御賞味された後は、どちらか行かれずだったのですか?
SAのうどんとドルフィンセンターは次回のお楽しみということで・・・
橋の料金値上げしないでね~
こちらも暑くて、、、2時間取ってましたが、1時間半で引き揚げました(笑)
遊びに来られたらよろしかったのに^^
有名処のうどんを御賞味された後は、どちらか行かれずだったのですか?
SAのうどんとドルフィンセンターは次回のお楽しみということで・・・
橋の料金値上げしないでね~
Posted by HASSY
at 2010年05月13日 23:38

★BONさん、
こんばんは~
BONさん一家もテニスされるんですか?
娘が普通に打ち返し始める頃には、
僕も老体に鞭打って…となってしまいそうで(笑)
SAのうどん屋さんはビックリでしたよ!
さすが讃岐としか言いようがありません。
ま、観光客目当てのシステムなんでしょうけど、味もよくて更にビックリ(笑)
メインイベントは、子どもたち大活躍でした~^^
こんばんは~
BONさん一家もテニスされるんですか?
娘が普通に打ち返し始める頃には、
僕も老体に鞭打って…となってしまいそうで(笑)
SAのうどん屋さんはビックリでしたよ!
さすが讃岐としか言いようがありません。
ま、観光客目当てのシステムなんでしょうけど、味もよくて更にビックリ(笑)
メインイベントは、子どもたち大活躍でした~^^
Posted by HASSY
at 2010年05月13日 23:43

こんばんは~~
ヤッパリ 綺麗な景色を望めるキャンプ場ですね~
ワタシも是非行きたかったな~
連日良いお天気だったしね!
テニス ワタシも先日してきましたよ~
残念ながら写真は全く撮るのを忘れてましたわ(爆)
今度 一緒にテニスキャンに行きたいですね(^^)
うどんは美味しそう~
何とか6月も現状の高速料金なら四国に繰り出したいんですが・・・(笑)
ヤッパリ 綺麗な景色を望めるキャンプ場ですね~
ワタシも是非行きたかったな~
連日良いお天気だったしね!
テニス ワタシも先日してきましたよ~
残念ながら写真は全く撮るのを忘れてましたわ(爆)
今度 一緒にテニスキャンに行きたいですね(^^)
うどんは美味しそう~
何とか6月も現状の高速料金なら四国に繰り出したいんですが・・・(笑)
Posted by ぺぺっち
at 2010年05月14日 00:27

まいどです~^^
テニス一緒にしたかったです;;
一応数本ラケット持って行ってたのですがw
友達が来てくれたのでご一緒できなかったです
今度は一緒にやりましょね~^^
津田のうどん、SAとは思えぬ旨さでしたね^^
前日に出て食べた甲斐がありました^^
地獄の車中泊でもw
テニス一緒にしたかったです;;
一応数本ラケット持って行ってたのですがw
友達が来てくれたのでご一緒できなかったです
今度は一緒にやりましょね~^^
津田のうどん、SAとは思えぬ旨さでしたね^^
前日に出て食べた甲斐がありました^^
地獄の車中泊でもw
Posted by シェリ子パパ
at 2010年05月14日 00:59

こんにちは。
お嬢さんとテニス。なんて素敵な時間なんでしょう。
そんな娘に育って欲しい気持ちですが、私がテニスできません(笑)。
うどん3軒目、これもいいですね。温から冷。これもこだわりでしょうか?
表現が何とも・・・美味しそうです。
メインイベント・・・楽しみにしております。
お嬢さんとテニス。なんて素敵な時間なんでしょう。
そんな娘に育って欲しい気持ちですが、私がテニスできません(笑)。
うどん3軒目、これもいいですね。温から冷。これもこだわりでしょうか?
表現が何とも・・・美味しそうです。
メインイベント・・・楽しみにしております。
Posted by pidi1969 at 2010年05月14日 13:14
★ぺぺっちさん、
丸山でもいい海が見れるじゃない!
こっちと海挟んで対してたんやね~小豆島で隠れてるけど(笑)
テニスキャン?
臨むところだ…といちおう言っておきましょう(爆)
高速は延びるかもですね。
そしたら6月過ぎても四国に行けるかも。。。
僕も行きたい~^^う・ど・ん
丸山でもいい海が見れるじゃない!
こっちと海挟んで対してたんやね~小豆島で隠れてるけど(笑)
テニスキャン?
臨むところだ…といちおう言っておきましょう(爆)
高速は延びるかもですね。
そしたら6月過ぎても四国に行けるかも。。。
僕も行きたい~^^う・ど・ん
Posted by HASSY
at 2010年05月14日 22:59

★シェリ子パパさん、
いやぁ、残念でした。
シェリパパコーチに教わろうと思ってましたのに。。。
次の機会あればよろしくお願いします!
あのSAのうどんらしからぬうどんは、(笑)
さすが讃岐だと感激しましたね~
総じて、讃岐のヒトは本当にシアワセですな。
本場のうどんが毎日食べられるものね~(爆)
いやぁ、残念でした。
シェリパパコーチに教わろうと思ってましたのに。。。
次の機会あればよろしくお願いします!
あのSAのうどんらしからぬうどんは、(笑)
さすが讃岐だと感激しましたね~
総じて、讃岐のヒトは本当にシアワセですな。
本場のうどんが毎日食べられるものね~(爆)
Posted by HASSY
at 2010年05月14日 23:03

★pidi1969さん、
あはは~。
まあ、素敵な時間というか、ラリーが続くと楽しいですね♪
このSAのうどんにはおったまげましたよ。
本格的だ!って(笑)
あったかいの食べてから冷たいのをチュルッといくと、
何とも言えない美味しさが・・・
クセになっちゃったのかな?
あはは~。
まあ、素敵な時間というか、ラリーが続くと楽しいですね♪
このSAのうどんにはおったまげましたよ。
本格的だ!って(笑)
あったかいの食べてから冷たいのをチュルッといくと、
何とも言えない美味しさが・・・
クセになっちゃったのかな?
Posted by HASSY
at 2010年05月14日 23:10
