2011年02月10日
相生で牡蠣焼き焼き♪
先週の日曜日は「赤穂かきまつり」が開かれておりましたが、
混雑は必至と敬遠し、ちょっと手前の相生へ牡蠣を食べに行きました。

混雑は必至と敬遠し、ちょっと手前の相生へ牡蠣を食べに行きました。

このプリップリ… たまりません^^
向かった先は、「相生市立水産物市場」。
実際は『魚稚(うおわか)』というお店がやってます。


妻がつい最近、テレビ(ズームインSUPER?)で見たらしく、殻付き牡蠣を買ったすぐ横で、
無料で焼き焼きできるとのこと。
さっそくネットで調べ、出かけてきました。

当日は、折しも有名な『赤穂かきまつり』が開かれていたのですが、
先日の神戸での『はやぶさ』で寒い中並び続けたのもあり、、、
寒い中並んで無料の焼き牡蠣ゲット&格安牡蠣購入
< お金出してでも楽に牡蠣にありつきたい♪
当然、こういう公式が成立いたしまして・・・(笑)
それに、赤穂かきまつりに人が集まっているので、ここは穴場ちゃうか?と…

しかし、甘かった。。。

テレビで紹介されたからなのか、牡蠣人気だからなのか、とにかく大盛況でした!
まあ、10分ほど並んだだけで済みましたが。。。



横にはBBQ特設コーナーがあり、炭火の入ったBBQドラム缶とテーブル・椅子がいくつもあり、
買った牡蠣や海産物をここで自由に焼き焼き出来ちゃうのです

軍手・トング・箸・ペーパー皿をはじめ、調味料(ポン酢や醤油など)まで備え付けられております。


牡蠣はBBQ用がトレイ一盛850円。 殻付き牡蠣が9個入っていました。
もちろんお土産用の牡蠣もここで同時に購入できます。


店内では他の海産物もズラーリ

牡蠣だけじゃなく、ホタテや海老を買ってBBQコーナーで焼き焼きしてもOK。
魚もその場で捌いてくれるみたいです。
そして食堂もあり、海鮮丼とカキフライをさっそく注文しておきました。
(かなり混んでいて時間かかりそうだったので → 実際1時間以上待ち

さあ、テーブルも確保できたので、さっそく焼き焼き開始~^^

時折、各所で牡蠣が小爆発

とにかく大きな身でプリップリです! ポン酢を垂らしてウマ~



今年の相生の牡蠣は、出来が良く大きくなり過ぎ、その重さで倒壊した養殖筏もあったとか・・・
牡蠣鍋(牡蠣汁)も売っていたので購入(200円)。これは大したことなかった。
焼き焼きが済んで大分経ち、ようやく注文していた海鮮丼とカキフライが出来たので、店内に入り
食堂でいただきます。


しかしまあ、揚げたてサックサクッのカキフライは激ウマ~



牡蠣をほとんど口にしない娘も、ペロリと食べてしまいましたからねぇ
大粒が6つもあるし、これで500円とは・・・一番オトクと違いますか?
海鮮丼(980円)もお値打ちです。
ネタが6品はみ出して、とにかく新鮮で美味い!







牡蠣に満足して、帰りに寄った先は・・・湊水産さんの直売所。
そう、あの誰でも知ってる?有名オツマミ 『うまいか』 の会社です。



お得な半端品でもあれば…と目論んでたのに、、、とっくに完売


実はその後も寄り道したのですが、長くなるのでまた次回に・・・

Posted by HASSY at 22:20│Comments(12)
│お出かけ
この記事へのコメント
こんばんは~~~
おぉ~おぉ~牡蠣行ってはりますや~ん^^
それもめっさ旨そうな感じのボリューム満点牡蠣フライ。。。
丼もてんこ盛りやし~~
いつもマメに足運びなるな~~と感心しきり!
あ~早く牡蠣食いたくなったきましたがな~~~^^
おぉ~おぉ~牡蠣行ってはりますや~ん^^
それもめっさ旨そうな感じのボリューム満点牡蠣フライ。。。
丼もてんこ盛りやし~~
いつもマメに足運びなるな~~と感心しきり!
あ~早く牡蠣食いたくなったきましたがな~~~^^
Posted by たかやん
at 2011年02月10日 23:04

ほぉ~♪
市場で買って~♪
BBQが無料で♪
これは・・・
やはりますね~♪
メモメモ♪
市場で買って~♪
BBQが無料で♪
これは・・・
やはりますね~♪
メモメモ♪
Posted by フロッグマン at 2011年02月10日 23:37
こんばんは^^
当初は不漁と言われてた今年の牡蠣ですが、
赤穂から室津にかけては特に大粒に育ってるようですね。
それにしても、牡蠣祭りに負けず行列できてたんですね!
天候もよかったので、なおさらかな。
牡蠣もですが、海鮮丼も気になる~
当初は不漁と言われてた今年の牡蠣ですが、
赤穂から室津にかけては特に大粒に育ってるようですね。
それにしても、牡蠣祭りに負けず行列できてたんですね!
天候もよかったので、なおさらかな。
牡蠣もですが、海鮮丼も気になる~
Posted by マツテック
at 2011年02月11日 00:07

こんばんわー。
牡蠣いいですねー。
毎年、牡蠣まつりいってみたいなぁと思いながら、
ゲレンデへ足がむいてしまい、
シーズンが過ぎていってしまいますが、
やっぱり、この季節に牡蠣をたらふく食べに行きたいなぁ。
牡蠣に劣らず海鮮丼もすんごいおいしそう♪
牡蠣いいですねー。
毎年、牡蠣まつりいってみたいなぁと思いながら、
ゲレンデへ足がむいてしまい、
シーズンが過ぎていってしまいますが、
やっぱり、この季節に牡蠣をたらふく食べに行きたいなぁ。
牡蠣に劣らず海鮮丼もすんごいおいしそう♪
Posted by tsgimlet
at 2011年02月11日 00:26

海鮮丼♪いいな♪
くまは、完璧に焼いた牡蠣でないと食べれません(^~^;
だって、数年前・・・・・・、大変なことになりまちた(--:
しかし、カニに、ゲタに、鮭に♪くまの好物でしゅ~!!
いっぱい買って帰りたい!!!
あっ、くまは、干物も大好きなんだけど(^0^;;; ほっけ♪
いいないいな♪
by くま♪♪
くまは、完璧に焼いた牡蠣でないと食べれません(^~^;
だって、数年前・・・・・・、大変なことになりまちた(--:
しかし、カニに、ゲタに、鮭に♪くまの好物でしゅ~!!
いっぱい買って帰りたい!!!
あっ、くまは、干物も大好きなんだけど(^0^;;; ほっけ♪
いいないいな♪
by くま♪♪
Posted by くまぽん at 2011年02月11日 07:23
まいどっす~^^
うわ~牡蠣牡蠣~^^
ちょうどこの日牡蠣祭りあるねんて~
行きたいね~ってのんきな会話をしておりました^^;
やはりかなり混雑するんですね^^;;
無知な夫婦^^;;;
うわ~牡蠣牡蠣~^^
ちょうどこの日牡蠣祭りあるねんて~
行きたいね~ってのんきな会話をしておりました^^;
やはりかなり混雑するんですね^^;;
無知な夫婦^^;;;
Posted by シェリ子パパ at 2011年02月11日 23:35
★たかやんさん、
ホンマは牡蠣キャンとかで、ドバッと行きたかったんですが、
ま、とにかく本場へ行っとかないとですね^^
このカキフライ。
揚げ具合とか、衣が絶妙で・・・
今まで食べた中でベストに近い美味さでしたよ!
冬が終わらぬうちに、相生・赤穂・日生方面へぜひお越しください。
僕も、マメにお山へ足運びたいんですけどね~
ホンマは牡蠣キャンとかで、ドバッと行きたかったんですが、
ま、とにかく本場へ行っとかないとですね^^
このカキフライ。
揚げ具合とか、衣が絶妙で・・・
今まで食べた中でベストに近い美味さでしたよ!
冬が終わらぬうちに、相生・赤穂・日生方面へぜひお越しください。
僕も、マメにお山へ足運びたいんですけどね~
Posted by HASSY at 2011年02月12日 00:12
★フロッグマンさん、
ええでしょ!
自由にBBQ焼き焼きできますからね~^^
炭は岩手切炭かどうかはわかりませんけど・・・(笑)
そろそろ持ち帰りの在庫が無くなって来た頃じゃないですか?
また仕入れに行く時に寄ってみてくださ~い。
ええでしょ!
自由にBBQ焼き焼きできますからね~^^
炭は岩手切炭かどうかはわかりませんけど・・・(笑)
そろそろ持ち帰りの在庫が無くなって来た頃じゃないですか?
また仕入れに行く時に寄ってみてくださ~い。
Posted by HASSY at 2011年02月12日 00:16
★マツテックさん、
ほんまに大粒で、プリップリでしたわ!
「かきまつりいっぱいでどーのこーの…」とかいう声も聞こえてきましたので、
赤穂から流れてきた人たちも多かったのでは?
ピークの時間帯に行っちゃったんで、行列も出来てましたが、
帰る頃には行列も無くなってましたので、
ピークを外せば混雑も許容範囲に収まりそうだったです。
海鮮丼、特上がまたスゴいみたいですよ~^^
ほんまに大粒で、プリップリでしたわ!
「かきまつりいっぱいでどーのこーの…」とかいう声も聞こえてきましたので、
赤穂から流れてきた人たちも多かったのでは?
ピークの時間帯に行っちゃったんで、行列も出来てましたが、
帰る頃には行列も無くなってましたので、
ピークを外せば混雑も許容範囲に収まりそうだったです。
海鮮丼、特上がまたスゴいみたいですよ~^^
Posted by HASSY at 2011年02月12日 00:24
★tsgimletさん、
いっそのこと、ゲレンデへ牡蠣持って行けばいかがです?^^
若かりし頃は、リュックに鍋とシングルバーナー、そしておでんを入れ、
ゲレンデサイドでよく飲んで食べてましたわ~
牡蠣もカキフライも海鮮丼も、、、
大変満足でございましたよ♪
いっそのこと、ゲレンデへ牡蠣持って行けばいかがです?^^
若かりし頃は、リュックに鍋とシングルバーナー、そしておでんを入れ、
ゲレンデサイドでよく飲んで食べてましたわ~
牡蠣もカキフライも海鮮丼も、、、
大変満足でございましたよ♪
Posted by HASSY at 2011年02月12日 00:31
★くま♪♪ちゃん、
あらら、生牡蠣か酢ガキに当たっちゃったんですね...
僕もそれがコワイので、生だけは決して食べません(^^ゞ
ビールでぷはっ!って飲りたかったんですが、、、
そればっかりは牡蠣キャンでないと叶いませんね。
くまちゃんも、竜天ばっか行ってないで、
赤穂でもお越しください。
その時はタル牡蠣でも買って、ど~んとやりましょう!(爆)
あらら、生牡蠣か酢ガキに当たっちゃったんですね...
僕もそれがコワイので、生だけは決して食べません(^^ゞ
ビールでぷはっ!って飲りたかったんですが、、、
そればっかりは牡蠣キャンでないと叶いませんね。
くまちゃんも、竜天ばっか行ってないで、
赤穂でもお越しください。
その時はタル牡蠣でも買って、ど~んとやりましょう!(爆)
Posted by HASSY at 2011年02月12日 00:36
★シェリ子パパさん、
ども!
牡蠣祭りは毎週どこかでやってますんで、
ぜひコチラ方面へいらしてくださいな。
あ、でもP牡蠣で牡蠣祭りですか?
いいな、いいな~
ども!
牡蠣祭りは毎週どこかでやってますんで、
ぜひコチラ方面へいらしてくださいな。
あ、でもP牡蠣で牡蠣祭りですか?
いいな、いいな~
Posted by HASSY at 2011年02月12日 00:39