2012年10月12日
もう冬なの!?
10月に入ると、立て続けに冬ビール
が発売されましたね~

ちょ、ちょっと! これから秋本番じゃないの???

ちょ、ちょっと! これから秋本番じゃないの???

どうも、ビール業界の季節の移り変わりは早すぎて付いていけない(^^;)
夏ビール気分真っ盛りの8月下旬には、早くも秋ビールが出始め・・・

■ 秋ビール4種 9月の始めに出揃った秋ビールも、もうお蔵入り?
まだまだ今から紅葉の季節だって時に、もう雪模様のパッケージを見せられてもねぇ(笑)
秋ビールのレビューする暇もない!
ちなみに、、、上の秋ビールの中では『秋宵』が一番よかったです。
でも、もう店頭から消えてしまうんですよね~

となれば、春ビールが出るまでに、火急に冬ビールのインプレをせねば!
(まあ、その心配は無いでしょうけど(笑)…春ビールは早くて2月からでしょうからね^^)

■ アサヒ『冬の贈り物』 10/2発売
う~ん、、、、、、、第3臭さがどうもね~ 色はいいんだけどね~
パスして次!
■ キリン『冬麒麟』 10/3発売
同じ第3としては、『冬の贈り物』よりもだいぶんいい!
スッキリとした喉越しで、まずまず飲みやすいです♪
■ サッポロ『冬物語』 10/3発売 → 去年は11/9発売だったぞ~ 1ヶ月も早倒し!?
25年目の冬物語。 もう四半世紀も経つんだ!

季節限定商品っての先駆けだったなぁ。冬ビールというジャンルを確立させた功績は偉大です。
発売当時からずっと、毎年の冬の楽しみでした。
Winter's Tale~♪ CMもよかったし、ああ、今年も冬物語の季節が来たんだなぁ~ってな感じで
やはりウィンタースポーツシーンで!ゲレンデでの定番ビールでしたもんね

最近は冬に売り場で見かけても、まだ続いてるんだ…とは思っても、あまり手に取ることもなく・・・
で、今年の冬物語は25周年で、発売当初(1988年)の味を限定復刻したんですと!
いいですね♪
第3と較べると、本当に美味い!当たり前ですけど(笑)
スッキリかつクイッとくる喉越し。しかし味わいのある飲み口に、苦味がジワツと顔を出し。。。
この苦味は第3では出せないテイストだろうなあ。
25年前がこんなのだったかどうかは、さすがに覚えてないけど、気持ち懐かしくいただきました(笑)

しかし、やはり今の季節・・・深まる秋 にピッタリなのが~
■ サッポロ『琥珀ヱビス』 10/17発売

いや~、やっぱりコレですわ!
もう7年目なんですか。毎年の楽しみとなっています♪
今年も外さないウマさだろうなぁ


お次の楽しみは~
■ キリン『一番搾り とれたてホップ』 10/31発売

これはケース買いだな^^v
※インプレは僕の独断と偏見ですのであしからず

Posted by HASSY at 22:05│Comments(14)
│お酒
この記事へのコメント
冬の3本♪
既にオイラも♪
なぜか!?
相方が・・・
『新しいのあったから買ってきたで~!!』
って・・・
良い事なのですが・・・
なぜ!?
怪しい・・・(自爆)
既にオイラも♪
なぜか!?
相方が・・・
『新しいのあったから買ってきたで~!!』
って・・・
良い事なのですが・・・
なぜ!?
怪しい・・・(自爆)
Posted by フロッグマン
at 2012年10月12日 23:29

冬物語、もう25年ですかあ・・・・(遠い目)
Winter's Tale~♪懐かしい(T▽T)!!
20代前半、友人と鍋をつつきながら
「やっぱ冬はこのビールだよな~!」
なんて、わかったような事をホザきながら
背伸びしていた自分を思い出しちゃいました(^^;
久しぶりに買ってみようかな・・・・^^
でも、琥珀ヱビスは外せません♪
Winter's Tale~♪懐かしい(T▽T)!!
20代前半、友人と鍋をつつきながら
「やっぱ冬はこのビールだよな~!」
なんて、わかったような事をホザきながら
背伸びしていた自分を思い出しちゃいました(^^;
久しぶりに買ってみようかな・・・・^^
でも、琥珀ヱビスは外せません♪
Posted by mappy at 2012年10月13日 09:18
こんにちは。
酒にはめっぽう弱い私でも、思わず飲みたくなるような定番のビールレポですね♪
この秋のシリーズのパッケージいいですね!
もう店頭からなくなってしまうとは、もったいない。。。
後ろのツマミが、何かわからなくても美味しそうなのはなぜでしょう!?
酒にはめっぽう弱い私でも、思わず飲みたくなるような定番のビールレポですね♪
この秋のシリーズのパッケージいいですね!
もう店頭からなくなってしまうとは、もったいない。。。
後ろのツマミが、何かわからなくても美味しそうなのはなぜでしょう!?
Posted by nanaboopapa at 2012年10月13日 10:59
こんばんは。
気持ちのいい秋の時季が短くなった。。。
その象徴でしょうか?ビール業界敏感ですね!
僕は、秋のパッケージが好きなんですがね~。
気持ちのいい秋の時季が短くなった。。。
その象徴でしょうか?ビール業界敏感ですね!
僕は、秋のパッケージが好きなんですがね~。
Posted by yokkorasyo at 2012年10月13日 20:09
25年前…ギリギリランドセル背負ってました(笑)
今日、会社の帰りに見に行ったら…
まだ秋でしたf^_^;)
飲み比べしてみたい!
相方さんが許しませんが…(~_~;)
今日、会社の帰りに見に行ったら…
まだ秋でしたf^_^;)
飲み比べしてみたい!
相方さんが許しませんが…(~_~;)
Posted by ムーミンパパ at 2012年10月13日 21:00
★フロッグマンさん、
あらら!
とってもお優しい相方様ですこと!
で~
何かウラがあるの~^^?
飴と鞭・・・(爆)
あらら!
とってもお優しい相方様ですこと!
で~
何かウラがあるの~^^?
飴と鞭・・・(爆)
Posted by HASSY
at 2012年10月14日 17:09

★mappyさん、
懐かしんでいただけましたか!
遠い目で^^
このCMとか、アルペンのCMとかね・・・
『私をスキーに連れてって』はもちろん、
『恋もスキーもカナダでしたい』てのもありましたね~♪
大昔の青春の一ページをめくりながら、飲んでください^^
懐かしんでいただけましたか!
遠い目で^^
このCMとか、アルペンのCMとかね・・・
『私をスキーに連れてって』はもちろん、
『恋もスキーもカナダでしたい』てのもありましたね~♪
大昔の青春の一ページをめくりながら、飲んでください^^
Posted by HASSY
at 2012年10月14日 17:14

★nanaboopapaさん、
もっと飲みたくなる様な画を撮りたいのですが、
どうしても、ただの商品紹介写真になっちゃいます(笑)
秋シリーズは、みんな紅葉色で、見てるだけで雰囲気出ます。
でもまだこれから紅葉なのに・・・
冬ビールの発売は11月過ぎてからでいいと思うんですがね^^
もっと飲みたくなる様な画を撮りたいのですが、
どうしても、ただの商品紹介写真になっちゃいます(笑)
秋シリーズは、みんな紅葉色で、見てるだけで雰囲気出ます。
でもまだこれから紅葉なのに・・・
冬ビールの発売は11月過ぎてからでいいと思うんですがね^^
Posted by HASSY
at 2012年10月14日 17:18

★yokkorasyoさん、
秋ビールの寿命が1ヶ月だなんて、おかしいですよ。
まだ、今から色づき始めなのにね~^^
やはり、紅葉の下で、このパッケージで呑みたいですよね♪
秋ビールの寿命が1ヶ月だなんて、おかしいですよ。
まだ、今から色づき始めなのにね~^^
やはり、紅葉の下で、このパッケージで呑みたいですよね♪
Posted by HASSY
at 2012年10月14日 17:21

★ムーミンパパさん、
おっと!お若い^^
店によっては、まだまだ在庫処分しないといけないし、
もちろん新商品も並べないといけないし、、、
難しいところなんじゃないでしょうか?
僕は1本づつだけの呑み比べですので、
怒られるほど使ってません(笑)
おっと!お若い^^
店によっては、まだまだ在庫処分しないといけないし、
もちろん新商品も並べないといけないし、、、
難しいところなんじゃないでしょうか?
僕は1本づつだけの呑み比べですので、
怒られるほど使ってません(笑)
Posted by HASSY
at 2012年10月14日 17:26

こんばんは~
一週遅れの星降る高原で秋味いただきました♪
ほかの秋は目に入らず、冬は早いやろと呟きながら...
コンビに買いに行ってみよう^^
一週遅れの星降る高原で秋味いただきました♪
ほかの秋は目に入らず、冬は早いやろと呟きながら...
コンビに買いに行ってみよう^^
Posted by aoaruyou
at 2012年10月15日 18:52

こんばんは^^
え~と秋本番ですが、ちと飲みすぎのようですね(笑
世間のビールは冬仕様ですが、店頭には秋冬混在してますw(゚o゚)w
まだクリーミートップがいつでも買える状態ですが、そろそろ琥珀の時期ですね!
一番搾り とれたてホップは岡山工場でも生産するそうです。
しかしビール研究家みたですね(爆
え~と秋本番ですが、ちと飲みすぎのようですね(笑
世間のビールは冬仕様ですが、店頭には秋冬混在してますw(゚o゚)w
まだクリーミートップがいつでも買える状態ですが、そろそろ琥珀の時期ですね!
一番搾り とれたてホップは岡山工場でも生産するそうです。
しかしビール研究家みたですね(爆
Posted by くまぽん at 2012年10月15日 21:00
★aoaruyouさん、
高原で秋味、さぞかし美味かったことでしょう!
ススキは見事ですが、この辺の山の紅葉もすごいんでしょうか?
モブログ見て、
あっ、高原行ってはるわ~
薪ストええなぁ・・・って、うらやまし^^
高原で秋味、さぞかし美味かったことでしょう!
ススキは見事ですが、この辺の山の紅葉もすごいんでしょうか?
モブログ見て、
あっ、高原行ってはるわ~
薪ストええなぁ・・・って、うらやまし^^
Posted by HASSY
at 2012年10月16日 19:25

★くまぽんさん、
こちらこそ、いつもビール情報でお世話になっております^^
この前もクリーミートップ3本セットのグラス、無事ゲット出来ましたし♪
それに、カップ麺情報も助かります。
1ミニットU.F.O.もいただきましたです!
昨日の記事の豆腐。イオンにも両方ありましたよ。
そして今日、ローソンには琥珀がもう並んでました♪
こちらこそ、いつもビール情報でお世話になっております^^
この前もクリーミートップ3本セットのグラス、無事ゲット出来ましたし♪
それに、カップ麺情報も助かります。
1ミニットU.F.O.もいただきましたです!
昨日の記事の豆腐。イオンにも両方ありましたよ。
そして今日、ローソンには琥珀がもう並んでました♪
Posted by HASSY
at 2012年10月16日 19:26
