2008年05月06日
緊急入院!?

先日愛機となったD300。
今日、急に電源が入らなくなりまして・・・

いわゆる突然死?というヤツですか。
D70の時もこの『突然死』に遭いました。
D300ではまだこのトラブルの情報も少ないようなのですが、
当たりが悪いというか、引きが強いというか(笑)
とにかく本日緊急入院の運びとなりました。
しかし、今回のキャンプ中は無事でよかった~

Posted by HASSY at 23:06│Comments(22)
│カメラ
この記事へのコメント
こんばんは(*^。^*)
ほんとGW終わった後でよかったですね!(^^)!
突然死とありますが、、、治りますよね???
キャノンではありませんか??こういったトラブルは??ちょっと不安になりました^^;
ほんとGW終わった後でよかったですね!(^^)!
突然死とありますが、、、治りますよね???
キャノンではありませんか??こういったトラブルは??ちょっと不安になりました^^;
Posted by piyosuke-papa at 2008年05月06日 23:18
こんにちわ!
けび大池公園のモブログ拝見しました。
携帯画像には見えないくらいキレイなお写真ですね!
カメラ 早く治るといいですね。キャンプの後といのが不幸中の幸いですね。ということはレポは近々ですね。全く聞いたことがないキャンプ場ですのでとても楽しみです。もちろんHASSYさんのお写真も楽しみです。
けび大池公園のモブログ拝見しました。
携帯画像には見えないくらいキレイなお写真ですね!
カメラ 早く治るといいですね。キャンプの後といのが不幸中の幸いですね。ということはレポは近々ですね。全く聞いたことがないキャンプ場ですのでとても楽しみです。もちろんHASSYさんのお写真も楽しみです。
Posted by tama! at 2008年05月06日 23:19
こんばんは。
キャンプ中でなくて良かったですね(^_^)v
最近のカメラもほんとメカニカルなところ少なくなって、ほとんど電気・電子部品ですからねぇ。
自分でなんとかできるもんでもないですし...
入院->電源周り基盤(部品)交換->退院
ってとこで、結局原因わからずというところでしょうか。
キャンプ中でなくて良かったですね(^_^)v
最近のカメラもほんとメカニカルなところ少なくなって、ほとんど電気・電子部品ですからねぇ。
自分でなんとかできるもんでもないですし...
入院->電源周り基盤(部品)交換->退院
ってとこで、結局原因わからずというところでしょうか。
Posted by キャンピングパパ
at 2008年05月06日 23:27

ビックリした^^
キャンプで何かあったのかと思いましたよ!
やっぱり、機械物は当たり外れがあるんですね!
でも、十分補償で生き返ってくるのでしょ?
キャンプで何かあったのかと思いましたよ!
やっぱり、機械物は当たり外れがあるんですね!
でも、十分補償で生き返ってくるのでしょ?
Posted by ぺぺっち
at 2008年05月06日 23:33

私もついこの前 ワイヤレスのマウスを購入して
いざ 使おうと思ったら全く動かず返金してもらったけど
マウスとD300ではレベルの違う話ですね。
私だったら ごねて新品にして~って言いそうです。
いざ 使おうと思ったら全く動かず返金してもらったけど
マウスとD300ではレベルの違う話ですね。
私だったら ごねて新品にして~って言いそうです。
Posted by やすきち
at 2008年05月06日 23:44

ありゃりゃ・・・
突然死・・・
そんなのあるのですね!!
でも、不幸中の幸いかGW終わってからでよかったというか、なんというか・・・
早急に無事退院されて来ますように!!(願)
突然死・・・
そんなのあるのですね!!
でも、不幸中の幸いかGW終わってからでよかったというか、なんというか・・・
早急に無事退院されて来ますように!!(願)
Posted by フロッグマン at 2008年05月06日 23:50
突然、電源が入らなくなっちゃう事てあるんですね?
オイラのカメラも(懸賞で・・・)ファインダーの中にゴミが入っちゃって
ただ今、入院中です!
お互い、早く完治して帰ってきてほしいですね!
オイラのカメラも(懸賞で・・・)ファインダーの中にゴミが入っちゃって
ただ今、入院中です!
お互い、早く完治して帰ってきてほしいですね!
Posted by take. at 2008年05月07日 03:17
キャンプ中でなくて良かったですね~。
なにか、電源が入りにくくなったとか、前ぶれのようなことありました?
私も、カメラ本体ではないですが、バッテリーの突然死にあいました。
いつものようにバッテリーを充電しようとすると、ピクリともしなくなり・・・。
ネットで調べてみると、このようなことになったことがある方が大勢・・・。
突然のことなので、ビックリしますよね。
なにか、電源が入りにくくなったとか、前ぶれのようなことありました?
私も、カメラ本体ではないですが、バッテリーの突然死にあいました。
いつものようにバッテリーを充電しようとすると、ピクリともしなくなり・・・。
ネットで調べてみると、このようなことになったことがある方が大勢・・・。
突然のことなので、ビックリしますよね。
Posted by きよぴー at 2008年05月07日 05:34
えっ、突然死ですか!(汗
一日も早く退院できるといいですね。
皆さんが言われているようにGW中でなかったのが、
不幸中の幸いかもしれませんね。
不安を抱えて持ち歩くのは怖いので、
ちゃんと原因究明して欲しいですね。
一日も早く退院できるといいですね。
皆さんが言われているようにGW中でなかったのが、
不幸中の幸いかもしれませんね。
不安を抱えて持ち歩くのは怖いので、
ちゃんと原因究明して欲しいですね。
Posted by あーチャン at 2008年05月07日 17:59
私もカメラ・ビデオ系は運悪い方ですね><
これまで3台ほど保障後すぐにダメにしました・・・
これまで3台ほど保障後すぐにダメにしました・・・
Posted by TaKa
at 2008年05月07日 20:34

★piyosuke-papaさん、
ほんとに、帰ってきてからでよかったです(>_<)
突然死はCanonではあまり聞かないですね。
Nikonのお得意技みたいですから・・・(笑)
ほんとに、帰ってきてからでよかったです(>_<)
突然死はCanonではあまり聞かないですね。
Nikonのお得意技みたいですから・・・(笑)
Posted by HASSY at 2008年05月07日 22:42
★tama!さん、
ありがとうございます。
本当に不幸中の幸いでした。
柤大池、って聞いたことがないでしょ!
僕も全く知りませんでしたよ。
レポはごゆっくりお待ち下さいm(_ _)m
ありがとうございます。
本当に不幸中の幸いでした。
柤大池、って聞いたことがないでしょ!
僕も全く知りませんでしたよ。
レポはごゆっくりお待ち下さいm(_ _)m
Posted by HASSY at 2008年05月07日 22:45
★キャンピングパパさん、
さすが、お詳しい!
十中八九そうなると思います(笑)
とにかく早く直って欲しいです~
さすが、お詳しい!
十中八九そうなると思います(笑)
とにかく早く直って欲しいです~
Posted by HASSY at 2008年05月07日 22:49
★ぺぺっちさん、
驚かせてごめんなさい。
もちろん、保証期間中ですからね。
ゾンビのように生き返るはず…ですよ(笑)
驚かせてごめんなさい。
もちろん、保証期間中ですからね。
ゾンビのように生き返るはず…ですよ(笑)
Posted by HASSY at 2008年05月07日 22:52
★やすきちさん、
ごねて新品にですか!
買ってまだ2週間ですからね~
修理に持ち込んだカメラ屋さんも、交換希望でメーカー送りして
いただいているようですが、どうなるやら・・・
ごねて新品にですか!
買ってまだ2週間ですからね~
修理に持ち込んだカメラ屋さんも、交換希望でメーカー送りして
いただいているようですが、どうなるやら・・・
Posted by HASSY at 2008年05月07日 22:55
★フロッグマンさん、
「突然死」あるのですよ!
Nikonだけなのかな?
もちろん、早い退院待ちですが、
実はD70があるので、まだちょっと余裕です。
サブ機があってよかった~
「突然死」あるのですよ!
Nikonだけなのかな?
もちろん、早い退院待ちですが、
実はD70があるので、まだちょっと余裕です。
サブ機があってよかった~
Posted by HASSY at 2008年05月07日 22:58
★take. さん
あらら、お互い入院中ですね・・・
センターからの連絡はありましたか?
Nikonはこのへんの対処がイマイチのようなので
やきもきするのでは…と。
とにかく、待つしかないのですが・・・
あらら、お互い入院中ですね・・・
センターからの連絡はありましたか?
Nikonはこのへんの対処がイマイチのようなので
やきもきするのでは…と。
とにかく、待つしかないのですが・・・
Posted by HASSY at 2008年05月07日 23:00
★きよぴーさん、
前ぶれは全く無かったのです。(-_-)
本当に突然死でした・・・
そうですか、バッテリーにもあるんですね。
いつもの当たり前のことができないオドロキは
こたえますね・・・
前ぶれは全く無かったのです。(-_-)
本当に突然死でした・・・
そうですか、バッテリーにもあるんですね。
いつもの当たり前のことができないオドロキは
こたえますね・・・
Posted by HASSY at 2008年05月07日 23:03
★あーチャンさん、
ありがとうございます。
原因究明は、たぶんあやふやに終わるのではないかと・・・
いずれにしろ、今は、サービスセンターかカメラ屋からの
連絡を待つしかないのです。
ありがとうございます。
原因究明は、たぶんあやふやに終わるのではないかと・・・
いずれにしろ、今は、サービスセンターかカメラ屋からの
連絡を待つしかないのです。
Posted by HASSY at 2008年05月07日 23:06
★TaKaさん、
えっ?保証後すぐに…ですか!それに3台も!!!
それって、いわゆる○○○タイマーとかいうやつでしょうか。
今回は買ってまだ2週間で、バリバリメーカー保証期間中なので、
その点は安心なんですが。
えっ?保証後すぐに…ですか!それに3台も!!!
それって、いわゆる○○○タイマーとかいうやつでしょうか。
今回は買ってまだ2週間で、バリバリメーカー保証期間中なので、
その点は安心なんですが。
Posted by HASSY at 2008年05月07日 23:09
はじめましてイツハルと申します。コメント拝見して、遊びに来ました。PC&ブログ初心者です。自分も最近D60購入しましたが、デジ一も初心者です。また遊びに来ます。
Posted by イツハル at 2008年05月10日 23:36
★イツハルさん、
いらっしゃい!
そうですか、D60を…ですね。
Nikon党おめでとうございます。
レンズ沼に嵌らぬよう、お気をつけ下さい(笑)
また覗きに来てください!
いらっしゃい!
そうですか、D60を…ですね。
Nikon党おめでとうございます。
レンズ沼に嵌らぬよう、お気をつけ下さい(笑)
また覗きに来てください!
Posted by HASSY
at 2008年05月12日 00:35
