2009年02月15日
星明かり☆
《キャンプ回顧録》 無印良品南乗鞍キャンプ場~初見参の巻② 2004.8.22-25
星明かり・‥
って経験したことありますか?

2004.08.25 03h47m
最終夜、チラリと見えた星の姿もすぐに雲隠れ。。。
テントに入ってオヤスミします。



星明かり・‥




最終夜、チラリと見えた星の姿もすぐに雲隠れ。。。
テントに入ってオヤスミします。



ふと、寒さで目が覚めたので、携帯で時間を確認すると午前3時を回っていました。
ところが、、、?
携帯のディスプレイが消えたはずなのに、何かしらテント内が薄明るいのです。
夜明けにはまだ時間があるはず?
おかしいなと思いつつ、眠さと闘いつつ、やはり気になるので、
意を決して外へ出てみると・・・
!

外はものすごい満天の星空です!!!(☆o☆)!!!

『My Siteに昇るオリオン~ふたご&金星』 姫路のモンベルに貼らせてもらってます… クリックで大きな画像になります
特に東の空は、オリオンをはじめとする賑やかな冬の星座が…
その中に一際明るく輝いている金星。
それら眩しいほどの星々の明かりが、地表に届いています!
そうです、テント内で感じた薄明るさは、これら星々の "星明かり" だったのです!
眠気も一気に吹っ飛び、すぐにカメラを用意して撮り始めました。
キャンプに来たからこそ味わえた、この"星明かり"



掛け値なしの感動モノでした。

やがて、空が白み始めると朝霧も湧きあがってきて、とても幻想的な雰囲気に…

『夏の黎明~冬の星たち』 クリックで大きな画像が御覧いただけます
三脚担いで石碑の広場へも行ってみます。

乗鞍岳と石碑をシルエットに、次々と湧きあがる朝霧と
黎明の中で輝き続ける明けの明星、、、ため息が出るほど、美しい

クリックで大きな画像が御覧いただけます
シャッターの音だけが響く静寂の時刻(とき)…
神々しく神秘的な光景です


そろそろ日の出が近づいてきました。
初日からモノトーンだった周りの景色が、一転して別世界へと変貌を遂げて行くのでした・・・
つづく…
ところが、、、?
携帯のディスプレイが消えたはずなのに、何かしらテント内が薄明るいのです。
夜明けにはまだ時間があるはず?
おかしいなと思いつつ、眠さと闘いつつ、やはり気になるので、
意を決して外へ出てみると・・・
!



外はものすごい満天の星空です!!!(☆o☆)!!!


特に東の空は、オリオンをはじめとする賑やかな冬の星座が…
その中に一際明るく輝いている金星。
それら眩しいほどの星々の明かりが、地表に届いています!

そうです、テント内で感じた薄明るさは、これら星々の "星明かり" だったのです!
眠気も一気に吹っ飛び、すぐにカメラを用意して撮り始めました。
キャンプに来たからこそ味わえた、この"星明かり"




掛け値なしの感動モノでした。

やがて、空が白み始めると朝霧も湧きあがってきて、とても幻想的な雰囲気に…


三脚担いで石碑の広場へも行ってみます。


乗鞍岳と石碑をシルエットに、次々と湧きあがる朝霧と
黎明の中で輝き続ける明けの明星、、、ため息が出るほど、美しい


クリックで大きな画像が御覧いただけます
シャッターの音だけが響く静寂の時刻(とき)…
神々しく神秘的な光景です



そろそろ日の出が近づいてきました。
初日からモノトーンだった周りの景色が、一転して別世界へと変貌を遂げて行くのでした・・・
つづく…

Posted by HASSY at 23:04│Comments(23)
│キャンプ回顧録
この記事へのコメント
こんばんは
すごい綺麗ですね。
星空撮ってみたいなー
すごい綺麗ですね。
星空撮ってみたいなー
Posted by yossi-
at 2009年02月15日 23:59

おぉ~♪
どれもこれも・・・
ため息が出るくらい美しい♪
ホンマ、神々しく神秘的な光景ですね!!
素晴らしい♪
どれもこれも・・・
ため息が出るくらい美しい♪
ホンマ、神々しく神秘的な光景ですね!!
素晴らしい♪
Posted by フロッグマン
at 2009年02月16日 00:26

素晴らしい星空ですね。
夏はなかなか綺麗な星空に恵まれませんが、
さすがに乗鞍ですね・・。
明け方の青とも黒とも見える色がとても美しいです・・。
夏はなかなか綺麗な星空に恵まれませんが、
さすがに乗鞍ですね・・。
明け方の青とも黒とも見える色がとても美しいです・・。
Posted by コヒ at 2009年02月16日 06:59
HASSYさん 素晴らしいですね。
『夏の黎明~冬の星たち』が好きです。ピントも暗闇の中でばっちり合ってますね。
静寂な紺碧の中に浮かんでいる星が賑やかに輝いているところ、想像するだけでカメラ担いで家を飛び出したくなります^^
ここでお伺いするのは適切ではないかも知れませんが、もし場違いだと思われたらご指摘ください。
ソフトフィルターとかは使われているのですか?
『夏の黎明~冬の星たち』が好きです。ピントも暗闇の中でばっちり合ってますね。
静寂な紺碧の中に浮かんでいる星が賑やかに輝いているところ、想像するだけでカメラ担いで家を飛び出したくなります^^
ここでお伺いするのは適切ではないかも知れませんが、もし場違いだと思われたらご指摘ください。
ソフトフィルターとかは使われているのですか?
Posted by woodmouse
at 2009年02月16日 10:08

こんにちは、uaramamaです^^
素敵な写真ですネ^^
『早起きは3文の徳』と言いますが、こんな素敵な出会いがあるんですね~
まだまだ、カメラの機能に慣れてませんが、夏の南乗鞍では、我家も三脚担いでポイント巡りしたいと思います^^
素敵な写真ですネ^^
『早起きは3文の徳』と言いますが、こんな素敵な出会いがあるんですね~
まだまだ、カメラの機能に慣れてませんが、夏の南乗鞍では、我家も三脚担いでポイント巡りしたいと思います^^
Posted by pokkupapa
at 2009年02月16日 17:20

★yossi-さん、
ありがとうございます。
星の写真、空のいいところへ行かれたら、是非チャレンジしてみて下さい!
決して目では見えない暗い星々まで(9等星や10等星など)写るので、
とても面白いし、びっくりしますよ~♪
ありがとうございます。
星の写真、空のいいところへ行かれたら、是非チャレンジしてみて下さい!
決して目では見えない暗い星々まで(9等星や10等星など)写るので、
とても面白いし、びっくりしますよ~♪
Posted by HASSY at 2009年02月16日 21:05
★フロッグマンさん、
ありがとうございます。
この光景に出逢えて、本当によかったです(>_<)
湧き上がるガスが、いい雰囲気を醸し出しているでしょ!
もう、神秘的意外に表現できる言葉がないくらい、、、神秘的でした(笑)
ありがとうございます。
この光景に出逢えて、本当によかったです(>_<)
湧き上がるガスが、いい雰囲気を醸し出しているでしょ!
もう、神秘的意外に表現できる言葉がないくらい、、、神秘的でした(笑)
Posted by HASSY at 2009年02月16日 21:08
★コヒさん、
ありがとうございます。
乗鞍の神様はいらっしゃいましたよ♪
僕はコレを味わってしまってから、
キャンプの時は、早起きを励行するようになりました(笑)
ただ、この蒼い色は、肉眼では余り感じられないのが残念ですが・・・
写真ならではの醍醐味です。
ありがとうございます。
乗鞍の神様はいらっしゃいましたよ♪
僕はコレを味わってしまってから、
キャンプの時は、早起きを励行するようになりました(笑)
ただ、この蒼い色は、肉眼では余り感じられないのが残念ですが・・・
写真ならではの醍醐味です。
Posted by HASSY at 2009年02月16日 21:11
★woodmouseさん、
ありがとうございます。
ピントはね、、、合わすの難しいです。
この時はまだD70でしたので、ファインダー視野は狭いわ、
ライブビューもないし、無限遠で止まらないピントリングだし、、、
結構、感で合わせてました?
それに、コントラストとアンシャープマスクで多少のピンボケは誤魔化せます(笑)
ソフトフィルターですか?
この時はまだ使ってません。
2年ほど前から使ったことはありますが、2007年08月20日にアップした、
南乗鞍2007 ~Mid Summer~ 《二日目》②に載せてありますので御覧ください。
デジタルの星像は、フィルムの乳剤みたいに滲みませんので、
確かに星座の形を強調する時は有効ですよ!
ありがとうございます。
ピントはね、、、合わすの難しいです。
この時はまだD70でしたので、ファインダー視野は狭いわ、
ライブビューもないし、無限遠で止まらないピントリングだし、、、
結構、感で合わせてました?
それに、コントラストとアンシャープマスクで多少のピンボケは誤魔化せます(笑)
ソフトフィルターですか?
この時はまだ使ってません。
2年ほど前から使ったことはありますが、2007年08月20日にアップした、
南乗鞍2007 ~Mid Summer~ 《二日目》②に載せてありますので御覧ください。
デジタルの星像は、フィルムの乳剤みたいに滲みませんので、
確かに星座の形を強調する時は有効ですよ!
Posted by HASSY at 2009年02月16日 21:20
★uaramamaさん、
ありがとうございます。
そーなんです、
この時の体験が、僕をキャンプ3時起きの男に育ててくれました(笑)
朝は本当に素晴らしいです!!!
三脚担いで南乗鞍一周ですか?
では、夏までに走り込みをしておきましょう!(爆)
ありがとうございます。
そーなんです、
この時の体験が、僕をキャンプ3時起きの男に育ててくれました(笑)
朝は本当に素晴らしいです!!!
三脚担いで南乗鞍一周ですか?
では、夏までに走り込みをしておきましょう!(爆)
Posted by HASSY at 2009年02月16日 21:23
これは、星空に取り憑かれるのも分かるぐらい神秘的ですね!
星明りに出会ってみたいな~。
こんなすばらしい星空、シャッターに夢中になって
奥様やお子さんには見せてあげなかったんでしょ?(笑
星明りに出会ってみたいな~。
こんなすばらしい星空、シャッターに夢中になって
奥様やお子さんには見せてあげなかったんでしょ?(笑
Posted by Kuradon
at 2009年02月16日 22:02

こんにちわ!
星明かりなんて ほんと関西ではなかなか感じることができないのでしょうね!
HASSYさんの記事を見させてもらい、いつか南乗鞍に行ってみたいと思いました。
って毎回HASSYさんの記事を見て、行ってみたいと思うのだけど、なかなか行けないなぁ・・・
星明かりなんて ほんと関西ではなかなか感じることができないのでしょうね!
HASSYさんの記事を見させてもらい、いつか南乗鞍に行ってみたいと思いました。
って毎回HASSYさんの記事を見て、行ってみたいと思うのだけど、なかなか行けないなぁ・・・
Posted by tama!
at 2009年02月16日 22:16

こんばんは。
星明り、一度体験するとびっくりですよね!
明るい流れ星がすーっと流れると、地面も明るくなったような気がしますよね~。
南乗鞍、私も行きましたが天気に恵まれず・・・。
次回は、私も南乗鞍で星明りを体験したいと思います。
関西では味わえない星空なんだろうなぁ^^
星明り、一度体験するとびっくりですよね!
明るい流れ星がすーっと流れると、地面も明るくなったような気がしますよね~。
南乗鞍、私も行きましたが天気に恵まれず・・・。
次回は、私も南乗鞍で星明りを体験したいと思います。
関西では味わえない星空なんだろうなぁ^^
Posted by きよぴー at 2009年02月16日 22:51
★Kuradonさん、
本当に神秘的でしたよ~
虫の鳴き声も、鳥の鳴き声も、物音一つもない・・・
というのが、神秘さを余計に増長させたんでしょうね。
>こんなすばらしい星空、シャッターに夢中になって
>奥様やお子さんには見せてあげなかったんでしょ?
えっ?
いや、妻も娘も寝起きが悪いもので・・・(笑)
本当に神秘的でしたよ~
虫の鳴き声も、鳥の鳴き声も、物音一つもない・・・
というのが、神秘さを余計に増長させたんでしょうね。
>こんなすばらしい星空、シャッターに夢中になって
>奥様やお子さんには見せてあげなかったんでしょ?
えっ?
いや、妻も娘も寝起きが悪いもので・・・(笑)
Posted by HASSY at 2009年02月17日 21:17
★tama!さん、
星明かりは貴重な経験でした♪
関西では、どうでしょう…
大台ヶ原ぐらいなら、十分暗い空なんじゃないですか?
でも、南乗鞍で、乗鞍や御嶽に囲まれてが最高ですよ!
いかがです?
星明かりは貴重な経験でした♪
関西では、どうでしょう…
大台ヶ原ぐらいなら、十分暗い空なんじゃないですか?
でも、南乗鞍で、乗鞍や御嶽に囲まれてが最高ですよ!
いかがです?
Posted by HASSY at 2009年02月17日 21:25
★きよぴーさん、
そうそう、明るい流星なんかでもそんな感じがしますよね^^
大火球なんかを目撃した日にゃ、、
一瞬、あたりが昼間のようになるんでしょうね~
南乗鞍では天候に恵まれずでしたか・・・それは残念(>_<)
次回は満天の星空を味わえるといいですね!
でも、きよぴーさんは信州の山によく行ってらっしゃるから、
素晴らしい星空を何度も経験されているかと。。。
そうそう、明るい流星なんかでもそんな感じがしますよね^^
大火球なんかを目撃した日にゃ、、
一瞬、あたりが昼間のようになるんでしょうね~
南乗鞍では天候に恵まれずでしたか・・・それは残念(>_<)
次回は満天の星空を味わえるといいですね!
でも、きよぴーさんは信州の山によく行ってらっしゃるから、
素晴らしい星空を何度も経験されているかと。。。
Posted by HASSY at 2009年02月17日 21:31
凄い綺麗です!!星明り!!
見てみたいな~~
ワタシは相変わらずキャンプ場での眠りは浅いので
絶対起きれる自信があるんですが・・・お天気がねぇ~(爆)
ヤッパリ今年は南乗鞍に行かないと行けないな~
竜天でも見れます??
見てみたいな~~
ワタシは相変わらずキャンプ場での眠りは浅いので
絶対起きれる自信があるんですが・・・お天気がねぇ~(爆)
ヤッパリ今年は南乗鞍に行かないと行けないな~
竜天でも見れます??
Posted by ぺぺっち
at 2009年02月19日 21:50

★ぺぺっちさん、
どうもです!
あれ?ぺぺっちさん、今年は晴れ男路線で行くんじゃあ?・・・(笑)
竜天も空はよさそうだけど、周りけっこう明るそうですね。
どうかな~
星明かりは山の中など、本当に真っ暗なところへ行かないと
なかなか見れないかと思いますよ。
どうもです!
あれ?ぺぺっちさん、今年は晴れ男路線で行くんじゃあ?・・・(笑)
竜天も空はよさそうだけど、周りけっこう明るそうですね。
どうかな~
星明かりは山の中など、本当に真っ暗なところへ行かないと
なかなか見れないかと思いますよ。
Posted by HASSY
at 2009年02月19日 22:32

初めましてSure Treadと申します。
素晴らしい星空に魅せられてPVに
オリジナル曲を付けて制作しました。
https://www.youtube.com/watch?v=IQ2_dduAiJA&feature=youtu.be
Photoをお借りしましたことを
ご報告致します。有り難うございました。
これからも様々な場所で素敵な星空を
撮り続けて下さいね。
素晴らしい星空に魅せられてPVに
オリジナル曲を付けて制作しました。
https://www.youtube.com/watch?v=IQ2_dduAiJA&feature=youtu.be
Photoをお借りしましたことを
ご報告致します。有り難うございました。
これからも様々な場所で素敵な星空を
撮り続けて下さいね。
Posted by Sure Tread at 2014年04月15日 01:08
はじめまして。
素晴らしい星空のお写真に感動したしました。
楽曲のPVに使わせていただいてもよろしいでしょうか?
素晴らしい星空のお写真に感動したしました。
楽曲のPVに使わせていただいてもよろしいでしょうか?
Posted by プレアデス at 2015年01月20日 19:38
★Sure Treadさん、
遅ればせながら・・・(^^;)
素敵なピアノのPVに使って頂き、ありがとうございました♪
もう10年も前の星空の思い出が甦りました^^
遅ればせながら・・・(^^;)
素敵なピアノのPVに使って頂き、ありがとうございました♪
もう10年も前の星空の思い出が甦りました^^
Posted by HASSY
at 2015年01月20日 21:26

★プレアデスさん、
感動していただけるとは、ありがとうございます^^
↑のSure Treadさんのような方なのでしょうか?
どうぞ素敵な楽曲のPVにお使いください。
出来上がったらまた教えてくださいね!
感動していただけるとは、ありがとうございます^^
↑のSure Treadさんのような方なのでしょうか?
どうぞ素敵な楽曲のPVにお使いください。
出来上がったらまた教えてくださいね!
Posted by HASSY
at 2015年01月20日 21:30

ご承諾いただきありがとうございます。
藤田麻衣子さんのデモ音源「プレアデス」のPVとしてお写真を使わせていただきました。
よろしければご視聴お願いいたします。https://www.youtube.com/watch?v=W1dn9wsfnUA
HASSY様のおかげで素敵な動画が完成いたしました。
本当にありがとうございました…!
藤田麻衣子さんのデモ音源「プレアデス」のPVとしてお写真を使わせていただきました。
よろしければご視聴お願いいたします。https://www.youtube.com/watch?v=W1dn9wsfnUA
HASSY様のおかげで素敵な動画が完成いたしました。
本当にありがとうございました…!
Posted by プレアデス at 2015年01月23日 20:03