ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年07月05日

シーズン最後に…

またまたホタルを観て来ましたぴよこ3

憧れの『森の妖精』~ヒメボタルです!

シーズン最後に…

しかも今回はホタルキャンプドームテントキラキラ

レポはそのうちに・・・








同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
紅葉2017
花火2017~加古川
花火2017
Dr.Yellow and...
黄昏列車
ヒカリノミチ
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 紅葉2017 (2017-12-01 23:26)
 花火2017~加古川 (2017-08-08 22:06)
 花火2017 (2017-07-30 23:20)
 Dr.Yellow and... (2017-07-09 23:19)
 黄昏列車 (2017-07-05 22:49)
 ヒカリノミチ (2017-06-29 22:51)

この記事へのコメント
わぉ~♪
ヒメボタル見てきましたかぁ~♪
(丹波市かな!?)
いいなぁ~
しかもホタルキャンプですかぁ~
次回UP楽しみにしてますね!!

追記・ココに行きたいです!!
    ↓
    新見市哲多町蚊家天王八幡神社
    http://www.g-fireflys.net/hotaru/index.html
Posted by フロッグマン at 2009年07月05日 22:22
い~ですね~
うちも今年はホタルキャンプを予定してたのですが
子供のサッカーの試合が立て込んでいて
キャンプそのものにも行けません

来年こそは行きたいです
レポ楽しみにしてますね♪
Posted by teto1967 at 2009年07月06日 10:46
こんばんは~

うらやまし~ぃ^^ 
我が家でもホタルキャンプの企画は出ましたが
子供たちの部活にママさんバレーetc...
企画倒れになりました(;ω;) レポが楽しみです^^
Posted by aoaruyouaoaruyou at 2009年07月06日 18:54
こんばんはー。
ほたキャンですか?いいですねええ。
先週のキャンプで一匹ですが見えましたので
勝手にほたキャンとしました。(笑)
もう一週後だとたくさん見えたらしいですが
見えたのでよしとしてます。

たくさん見えるところのようですね。
なかなか場所、時期、天気とほたキャンは難しいです・・。
Posted by コヒ at 2009年07月06日 20:29
★フロッグマンさん、

うふふ、観てきましたよ~♪

新見もよさそうですね。
まだ出始めた頃?順調にホタルの数が増えています…って、
今週以降がピーク?
ここ、西山の近くですか。
西山も行きたい行きたいと言いながら、未だに行けてないんですよね^^
Posted by HASSYHASSY at 2009年07月06日 22:31
★teto1967さん、

ホタルキャンプと言っても、
キャンプ場で見たワケではないので、
ホタルキャンプと言えるのかどうか・・・
ただの、ホタル観賞+キャンプです(笑)

ウチも夏休みはいろいろ学校の行事で、キャンプ危機?
Posted by HASSYHASSY at 2009年07月06日 22:34
★aoaruyouさん、

↑でも書きましたが、
ホタル見物+泊まりだけキャンプ場…てなことで^^
それでもホタルキャンプと言わせてもらいます(笑)

レポはゆっくりお待ち下さいませ・・・
Posted by HASSYHASSY at 2009年07月06日 22:37
★コヒさん、

ウチも同じようなモノです。
キャンプ場内ではホタルは見てません(爆)

まだまだ今からのところも多いみたいですね。
何か、感覚的にホタルシーズンも終盤と勝手に思っています^^

キャンプ場内で乱舞するようなところもあるんでしょうねぇ…
Posted by HASSYHASSY at 2009年07月06日 22:40
やはり行かれましたね^^


HASSYさんのテクで捉えたヒメボタル…

これはメチャ楽しみです!
Posted by MinohMan at 2009年07月07日 18:01
★MinohManさん、

いや~これはお恥ずかしい。
MinohManさんのを見て、ヤラレタッ!っとむちゃショックでしたよ^^;

で、テクも何も、、、
そのうちアップしますけど、完敗ですわ・・・(>_<)
来年リベンジです!
Posted by HASSY at 2009年07月07日 21:41
この時期にもまだ飛んでいるのですね!標高の高いとこrでしょうか^^

6/30のキャンプでは、思っていた以上に とんでおりました。

乱舞もよいですが、ほんの少しのやわらかい光も よいものですね!
Posted by tama! at 2009年07月07日 23:19
まだ ホタルキャンができたんですね~
結局今年も ホタルの乱舞は見れずじまいでした・・・

レポ参考に 来年がんばりま~す(^^)
Posted by ぺぺっち at 2009年07月08日 22:18
★tama!さん、

今回観に行ったのは一般的なゲンジボタルと違って
「ヒメボタル」という種類なんですが、
ゲンジボタルよりも遅い出現みたいです。

6/30にキャンプですか!?
どこへ行かれたんでしょう?

多いのも迫力モノでいいですが、チラホラとかも風情があっていいですね♪
Posted by HASSYHASSY at 2009年07月08日 22:47
★ぺぺっちさん、

まだまだシーズンは終わりじゃなかったんですよね。
ですから、来年と言わず、今週末でもいるところにはいっぱいいるかと・・・

ヒメボタルはまだまだ見れそうかな~^^
どっか行ときましょ!
Posted by HASSYHASSY at 2009年07月08日 22:50
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シーズン最後に…
    コメント(14)