ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2009年07月08日

NEO DEBUT!

 
7/4-5 ハイマート佐仲へ行って来ました 《その1》


梅雨の間隙を縫って、久しぶりのキャンプに行ってきましたぴよこ3

カモ吉くん(Alpine Design ツーリングドームNEO)の初張りです。。。

NEO DEBUT!



 
向かった先は、兵庫県篠山市にある「ハイマート佐仲」でした。

皆さんよく行かれている、広大なフリーサイトのオートキャンプ場です。

NEO DEBUT!NEO DEBUT!

初めてのキャンプ場はワクワクします。  怒っているイノシシさん?を後にさっそくサイトヘ。

NEO DEBUT!

全てフリーサイトは、本当に広々として気持ちいいですね~ドキッ

ここをチョイスしたのは、カモ吉くんの初張りのためでもあります。

とりあえず木陰を…と、管理棟近くの東側に陣取りました。

設営後はさっそくゴキュッとビール

NEO DEBUT!

こんなの出てたんですね!ニコニコ

「アサヒ ロイヤルブリュー」イオングループ限定で6/30より発売中。
 ~「厳選ホップの華やかな香り」が特長。特別限定醸造の麦芽100%ビール~

イオンやりますね~ビックリ 「モルツ・ザ・ビター」に続き、今度はアサヒとタッグで新製品びっくり

麦芽100%の麦のコク、3種類の厳選したホップによる華やかな香りと心地よい苦みを堪能できるとな。
 3種類の厳選したホップには、チェコ産のファインアロマホップである"ザーツホップ"、
 フルーティーな香りが特長の北米産アロマホップの"カスケードホップ"、
 そして心地よい苦みが特長の北米産ビターホップをバランスよく使用…ニュースリリースより


ホップ好きだし、名前も『王室のビール』と来たからには、これは期待が持てるぞ~!

NEO DEBUT!

ところが、、、汗汗汗

期待し過ぎただけに…平凡な優等生? 普通のお味でございましたガーン(笑)

 【僕好み度:ピンクの星ピンクの星ピンクの星   】




さぁて、、、いよいよカモ吉くんドームテントのフィールドデビューです。ぴよこ3

NEO DEBUT!NEO DEBUT!NEO DEBUT!
NEO DEBUT!

部屋張り演習済だし、設営は5分足らずでラクラク完了!(笑)

こいつは楽です。今まで、テント設営に使っていた労力がウソのよう…
レイアウト変更も、軽いのでひょいと持ち上げれば、どこでも自由に持って行けますし。。。

今思えば、甲子園の外野芝生に優るとも劣らない?ハイマート佐仲の
広大なフリーサイトにポツンと・・・ ← こういう画にしときゃよかったかテヘッ

NEO DEBUT!NEO DEBUT!NEO DEBUT!

テントは?そうコレだけなんです。  つまり、この中に親子三人が寝るのですよ(爆)

「1泊やからええやん。1回やってみたら・・・」妻の言った無責任な言葉が現実となりました。
銀マットを取り敢えず2枚重ね、シュラフ2枚に3人が寝ます。

さあ、いったいどうなるんでしょ?夜になってのお楽しみ…


タープはヘキサでもよかったんですが、虫が多いかも?と思い、
テントに不釣り合いな大きなスクリーンタープをでーん!と設営。

結果論ですが、虫もあまり居ず?日中はほとんど外で過ごし、不必要でありました。。。ウワーン


NEO DEBUT!
【ココの定番ビュー。ダム上からの眺めは最高ですね~】


NEO DEBUT!NEO DEBUT!
芝生で遊んだり、まったりと過ごしてから夕食を早めに済ませます。

NEO DEBUT!
【焼くだけだったけど、美味かったですよ^^v】



そして、皆さん今からディナーの準備に… という頃にキャンプ場を出発!車ダッシュ

いざ!! ホタルの聖地へキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ


つづく・・・





同じカテゴリー(ハイマート佐仲2009~梅雨)の記事画像
撤収後に一っ風呂
続々デビューの朝
森の宝石
同じカテゴリー(ハイマート佐仲2009~梅雨)の記事
 撤収後に一っ風呂 (2009-07-17 21:51)
 続々デビューの朝 (2009-07-14 21:46)
 森の宝石 (2009-07-10 22:22)

この記事へのコメント
初張りおめでとうございました!

ほほう・・・あれに3人とはまたチャレンジされましたね。
これはさぞや・・・いや伏せておきましょうかw
続きを楽しみにしています♪

“連邦の白いヤツ”のほうも気になりますがねーw
Posted by マスヲ。マスヲ。 at 2009年07月09日 00:10
こんばんは
初張りおめでとうございます。
設営が楽で良さそうですね。

ハイマートは空いていたんですねー
夏休みはぎゅーぎゅーになるんでしょうかねー
Posted by yossi-yossi- at 2009年07月09日 00:10
おはようございます。

ほーカモ吉君に三人さんですか・・
いかがでした???

設営、撤収には極力時間をかけたくない
ですし、ラクチンなのが一番です。
でも汗だくで苦労して設営した後の方が
ビールが旨いとか??(笑)
Posted by コヒ at 2009年07月09日 06:36
こんにちは^^

これからの暑さを思えば
設営は簡単なのが一番ですね^^

でもハイマートは空いていたんですね~
おまけに虫もあまりいなかったのなら
私も行かなきゃ・・・です(*^_^*)

続きのホタルのレポと何より
ご家族三人での寝心地のレポ
楽しみにしています!(^^)!
Posted by nasapapa at 2009年07月09日 11:29
うまそうなビールですね。
探してみようかな。
最近、にせビールばかり飲んでいますよ。

カモ吉くんに、親子三人!続きが楽しみです。
Posted by ばじる at 2009年07月09日 20:57
カモ吉君に3人・・・・夜になってのお楽しみ…
やっぱり 狭くって寝れんやんか~って事で
HASSYさんはタープの中  コットの上で寝た・・・に1票。(笑)

ラムネ 懐かしいね 私が子供の頃は 30円だったかな?
近所の駄菓子屋にたむろしながら飲んでたな~。
Posted by やすきち at 2009年07月09日 21:05
★マスヲ。さん、

どーもです^^

デビューするも・・・しかし、手放しで喜べないのはナゼだろう?(爆)

帝国に葬られるのか?
それとも、連邦が譲らないか?
あれっ??? どっちもいっしょだった(笑)
Posted by HASSYHASSY at 2009年07月09日 21:55
★yossi-さん、

いや~楽チンでしたよ。
こんなラクな設営覚えちゃうと、もうデカいテントなんてとんでもない!
不要不要!(笑)
1泊ならこのスタイルで行こうと思ってます。

ハイマート、この日は10組ぐらいでしたか。
なので、ゆ~っくり、広々~っと占有出来ました(^^)v
Posted by HASSYHASSY at 2009年07月09日 21:58
★コヒさん、

カモ吉くんに3人、、、
次回明らかになります。

って、言うほどの事でもないので・・・
何とか寝れました。

あ、そうそう、
楽チン設営はいいですが、苦労後のビールはたまりませんな~♪
でも、撤収を忘れてません?
撤収後のビールも飲めるなら・・・(爆)
Posted by HASSYHASSY at 2009年07月09日 22:02
★nasapapaさん、

設営&撤収は楽チンにこしたことはないですよね!
でも、一回ラクを経験しちゃうと、なかなか戻れないかも・・・

ハイマート、空いてました。
そして、ムシもほとんどいなかったような・・・
虫除けスプレーをマメに塗ってたからかな?

ん?三人寝の寝心地ですか?
あまり覚えてません(笑)^^;
Posted by HASSYHASSY at 2009年07月09日 22:10
★ばじるさん、

お近くのイオンで売ってると思いますよ~♪
でも、期待してたほど・・・でした。

にせビールですか^^
ウチも普段は飲まされてますから。。。

三人寝は、、、
ま、なんとかイケたんじゃないでしょうか?
秘訣は、すぐ寝てしまうことです(爆)
Posted by HASSYHASSY at 2009年07月09日 22:14
★やすきちさん、

タープ内のコット寝は想定内でしたよ^^

でもまあ、細身家族なもので・・・(爆)

このラムネ210円だったんですけど、
娘は100円玉2枚だけ握りしめて買いに行ったので、
スタッフのお兄さんにまけてもらったらしいです(笑)

今は色んな味のラムネが出てるのでビックリしますよね!
Posted by HASSYHASSY at 2009年07月09日 22:19
こんばんは^^

テントがコンパクトになれば、設営も楽々ですよね~
フライシート無でタープ内に張るだけでも、労力が全く違いますものね。

ホントはこのタイガースカラーのテントを甲子園の中継で見たかった~(爆)

またまた綺麗なホタルの写真が見れるわけですね~
続き楽しみにしてますね!
Posted by マツテックマツテック at 2009年07月09日 22:31
前記事のホタルは佐中付近ですか! 来年狙ってみます!

カモ吉くん かわいいですね! 5分で設営できるなんて、まさに夜の○ルプス向きですね! 笑)
Posted by tama!tama! at 2009年07月09日 22:49
初張りってワクワクしますね~^^
テントの形が独特です!
この中で3人で寝るんですか~!!
どうなったんんだろう?

ビールの紹介がうますぎです!
飲みたくなっちゃいます(笑)
Posted by しましまパパしましまパパ at 2009年07月09日 23:01
おぉー初張りキャンプですね!
うちなんて最近忙しくて全く出動できていません。。
しかし広大で気持ち良さそうなフリーですねー。いーなー。。
非常にうらやますぃーです!

設営後のビールってうまいですよね。こきゅっと!読んでて
途中で我慢できなくなって冷蔵庫からビール持ってきて
只今飲みながら書き込んでますょ(笑)
Posted by norinorinorinori at 2009年07月10日 00:25
ビールの紹介がうますぎですよ!
ビールの会社から出るものが出ているのとしがいますか(笑)
写真と撮り方参考になります。
実にうまく見せる!
悔しい! だが腕の差だ! 
天才的な映像感覚や技術をお持ちなのでしょうね
市内のカメラ屋さんの店主曰く
「女性のお花の師匠はデジカメを使い始めてしばらくするといい
写真をとるよ」
画を切り撮るセンスがお前と違うと言うのですよ
HASSYさんは、ハイの付くセンスの持ち主なんですね

先週下記「母子大池」を見たくて行きましたが到着できず断念し
て帰ってきました。ご存知だったら教えてくださいネ
http://www.sandadaihatsutoyota.jp/tourism/tourism_mousioike.htm
Posted by スーソン at 2009年07月10日 18:38
★マツテックさん、

あはは~、サンテレビには映ってませんでしたかぁ~?

コンパクトなテントはお初だったのですが、一言…楽です!(笑)
設営の労力を温存して、
アルコールの分解に回しましょうか・・・?(爆)^^

ホタルの写真、アップしましたのでご覧下さい。
Posted by HASSY at 2009年07月10日 22:30
★tama!さん、

そうです。付近というか20kmぐらい離れてますが…
来年と言わず、今週末でもいかがです?

カモ吉くん、小っちゃくってかわいいでしょ♪
少々の暗がりでも設営OKです。
まさにアルプス用ですネ!
Posted by HASSY at 2009年07月10日 22:35
★しましまパパさん、

そうなんですよ、この中で3人で寝ちゃいました~^^
いや、どうもなってないのです。。。

すぐ、寝ちゃいましたから(笑)

ビールの紹介は、メーカーのセールス文言を載せているだけなので・・・
飲みたくなったら、すぐに冷蔵庫を開けて下さいね♪
Posted by HASSY at 2009年07月10日 22:39
★norinoriさん、

何でも、初モノはいいですよね(^^)v

あらら~、出撃出来ないのは辛いですね~
フリーサイトでの~んびりして下さいね!

おーっ!飲んではりましたか。。。
僕もさっきまでザ・マスター&ヱビス超長期熟成を・・・
たまりません!
Posted by HASSY at 2009年07月10日 22:44
★スーソンさん、

どうもです~
あはは、本当にビール会社から1ケースでももらいたいですね(笑)

腕の差とか、ハイセンスとか・・・
そんな、いいもんじゃないですよ^^
うまい人から見れば、フンと一瞥されるのがオチでしょうか?
まだまだ修行です!

「母子大池」ですか?
残念ながら、僕も知りませんけど、、、
これはまた、三田の山奥なんですね。「母子そば」が気になってしまいました。
これは、機会が有れば寄って見たいと思います。
いいソバ情報?ありがとうございました。
Posted by HASSY at 2009年07月10日 22:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
NEO DEBUT!
    コメント(22)