ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2008年05月11日

FULL MOON & HEARTLAND

★柤大池公園オートキャンプ場日記 2008GW-3
  2008.05.03-05

FULL MOON & HEARTLAND
                                        花ごといっぱい落ちてます…

散策後もサイトでまったりと過ごせば、やがてランチタイム食事
Tシャツで十分の、暑いくらいのいいお天気晴れ

…とくれば、もちろん夏を先取りの"そうめん"ですね。
そして、キャンプの時にだけ味わえる?高級ビール(笑)
 
そうめんはもちろん『揖保の糸』FULL MOON & HEARTLAND
具無しの所もありますが、我が家では薄卵焼きハムきゅうりの3色の具を
細く短冊切りにしておかずにします。
そうめんつゆにショウガを入れて、、、あっ!青ネギ忘れた。
でも、まいう~ のど越しツルツルです。

FULL MOON & HEARTLAND

のど越しと言えばビールですが、オーガニックな『満月~FULL MOON ビール』をチョイス。

FULL MOON & HEARTLAND

この満月ビール、満月の早朝に仕込み、次の満月まで熟成させた月のパワーを持つとか・・・
今回は新月キャンプだけど、まぁいいか(笑)
味は濃厚、実にコク・旨みがあって、熟成度合いは神秘的?これは本当にウマイっ!
月のパワーで満たされて、午後からもさらにまったりと過ごします。ニコニコ

FULL MOON & HEARTLAND
                                        何気にcrocs bayaあしあと

やがて太陽が西に傾き、湖面が煌めき始めると、今度は夕食の準備です。

食事今宵のディナーは『チキンソテー・チーズデミグラスソース』

FULL MOON & HEARTLAND
                                        おニューのカトラリーの出番です

ダッチオーブンに軽く塩コショウした鶏ももを入れてソテーし、
後はニンジンやタマネギ、コーンも炒め、デミグラスソースを入れて、
鶏ももには"とろけるチーズ"を載せておきます。
後は適当に煮込むだけ…で、簡単に出来上がり♪
鶏肉はいつも塩かタレになるので、こういった洋風のソースはまた新鮮です。ニコッ

そして、ビールは、

FULL MOON & HEARTLAND

ナチュロガーさんで密かにブーム?のKIRIN『HEART LAND』です!
先日SPS神戸へ行った際に満月ビールとともに神戸阪急デパ地下で購入しました。
僕も昔、350ml缶で出ていた時によく飲んでまして、
久しぶりにあの懐かしい味が・・・って、雰囲気を覚えていただけです(笑)
しかし、本当にウマいっ!ドキッ

FULL MOON & HEARTLAND FULL MOON & HEARTLAND 

満月ビールはコクのある芳醇な旨さ、
そしてハートランドは爽やかな中にシッカリとした旨さがあります。
どちらも極上!★★★(こんなん飲んだら第3なんて飲まれへん…(笑))
肉もうまいし、ビールも最高!

夕暮れを眺めながら、至福のひとときを過ごします・・・

FULL MOON & HEARTLAND

やがて池の向こうに太陽が沈み、夜の帳が下りてきて、、、

一番星見ぃ~つけた♪キラキラ


つづく。





同じカテゴリー(柤大池公園キャンプ場)の記事画像
試食の果てに陽は沈む・・・
地酒が…
お手軽滝
すごまんはすごかった!?
夜明けのサプライズ
ナットクの但馬牛
同じカテゴリー(柤大池公園キャンプ場)の記事
 試食の果てに陽は沈む・・・ (2008-06-07 22:27)
 地酒が… (2008-06-05 23:37)
 お手軽滝 (2008-06-03 22:32)
 すごまんはすごかった!? (2008-05-31 14:43)
 夜明けのサプライズ (2008-05-28 21:51)
 ナットクの但馬牛 (2008-05-26 22:37)

この記事へのコメント
こんばんは(^^)

ハートランド 旨いっすよね〜 やはり瓶ごとゴクゴクが一番旨いかと思いますo(^-^)o
Posted by piyosuKe-papa at 2008年05月11日 23:55
そうめん(もちろん揖保の糸♪)の具、我が家も同じです!(^^)!

満月ビールも飲んでみたい!
Posted by piyoママ at 2008年05月12日 14:22
揖保の糸♪
そうめんはコイツに限りますよね~♪
薄卵焼き・ハム・きゅうりの3色の具・・・
一緒ですね~
あと、ネギも良いけどもシソや刻みのりも良いかも・・・
あっ!!
あと、生姜も♪
Posted by フロッグマンフロッグマン at 2008年05月12日 20:20
ソーメンたれ、
うちは焼肉のたれベースバージョンなんてのもありますw

向こうにいるときはひやむぎばっかりだったけど、
こっちきてからはそうめんですね~
やっぱ揖保の糸w
Posted by TaKaTaKa at 2008年05月12日 22:20
ランチョンマットがお洒落ですね。
スノピのスプーンやフォークにも似合ってます。
私もランチョンマット 欲しいな~。
Posted by やすきちやすきち at 2008年05月12日 22:33
★piyoパパさん、

瓶ごとですかっ!(◎o◎)
それは豪快ですね~
高級ビールをそんなことできません(爆)
Posted by HASSY at 2008年05月12日 23:11
★piyoママさん、

あ~いっしょですか。
3色の具はおいしいですよね♪

満月ビール、ゼヒいってください!
太陰のパワーが、きっと体に溶け込むでしょう(笑)
Posted by HASSY at 2008年05月12日 23:15
★フロッグマンさん、

みんな一緒ですね~
よかった・・・って、何を安心してるんだろ?(笑)

シソは僕は苦手なのでNGなのです。
Posted by HASSY at 2008年05月12日 23:17
★TaKaさん、

や、焼肉のたれベースバージョン…って!
どんなんか興味津々です(笑)
ちょっとやってみようかな?勇気要りそう。
「ひやむぎ」もたまに食べたくなります♪
Posted by HASSY at 2008年05月12日 23:19
★やすきちさん、

ハハハッ・・・
ここだけの話、
ランチョンマットはダイ○ーで見つけたのですよ!
いいカラー&柄だったので即買い。
って、100均ならいくらでも買えますよね(笑)
Posted by HASSY at 2008年05月12日 23:22
満月ビール、美味しそうですね!
最近、第3のビールばかり。
良くて発泡酒なので、コクのある旨みを久しぶりに味わいたいです(笑)

ちょっと昼間は暑くなってきたので、そうめんなど冷たいノド越しがいいですね~。
ウチもそうめんの具、同じです~。

最後の一番星・・・の続き、期待してますよ。
星も綺麗そうなところですしね。
Posted by きよぴー at 2008年05月13日 05:37
チキンソテー・チーズデミグラスソースに、ちょっと惹かれますね・・・
私はチキンを使ってのトマトソース煮込みはよく作るのですが、
それをデミでやるとは・・・これはいいかも・・・^^ いただきます。(笑)
Posted by ぽるこ at 2008年05月13日 12:29
鶏はたいがい塩なんで・・・
チキンにチーズにあとはデミですかー 
ん~気になる、気になる!!
今度、応用してみます。
Posted by kana papa at 2008年05月13日 18:29
★きよぴーさん、

あはは、第3のビールばかり…は僕も同じ生活です(笑)
ので、高級ビールがますます高級に感じられました。
毎日味わってたら、感激が薄れそうで・・・

きよぴーさんところも具は一緒ですか!よかった。(^^)
Posted by HASSYHASSY at 2008年05月14日 00:16
★ぽるこさん、

「チキンソテー・チーズデミグラスソース」はイケますよ~♪
これはいつも料理を参考にさせてもらっている
SAMさん http://samhome.cool.ne.jp/
のレシピなんです。
なんでも、"房総のあるレストランの名物料理"だとか・・・
ぽるこ風にどうアレンジなるか?
またごちそうして下さい(笑)
Posted by HASSYHASSY at 2008年05月14日 00:27
★kana papaさん、

そうですよね、
鶏はやはり塩が一番かな?と思いますが、
たまには違うのも、これまたおいしいもんです♪
トマトソースもよくやりますが、
デミグラスが案外マッチして、右中間3ベースですよ!
Posted by HASSYHASSY at 2008年05月14日 00:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
FULL MOON & HEARTLAND
    コメント(16)