ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年05月10日

牛より豚な寒い夜

 
2013 GWキャンプ ~ 蒜山高原 【2】

牛より豚な寒い夜

ゴールデンタイムに突入すると星も姿を見せ始め・・・





 
今年のGWは例年にない寒さでした汗

それを見越して、夕食は定番BBQを延期し、温かい豚汁に変更。


牛より豚な寒い夜

M家の12インチダッチでたっぷりと作ります。



牛より豚な寒い夜

これがまた最高に旨かった~!!ドキッ

特にメインの「大山豚」 ぶた が美味で、子供たちもバクバクとがっついてましたぴよこ3


キラキラ


さて、お腹を満たせば、いつもの如く三脚担いでウロウロ開始(笑)


牛より豚な寒い夜
青い星 名残の冬の大三角



寒気の影響で、澄み切ったいい空。
しかし、場内は照明やらBBQの煙が立ち込めており、なかなかいいポジションが・・・


牛より豚な寒い夜


牛より豚な寒い夜
黄色い星 My Site から見上げた星々



牛より豚な寒い夜
ピンクの星 春の大曲線&大三角



牛より豚な寒い夜


初日の夜は寒々と、そして粛々と更けて行きました。。。キラキラ


つづく。。







同じカテゴリー(蒜山高原~2013GW)の記事画像
見学ハシゴで蒜山締め
青空高原♪
夜明けの叙情詩
やっぱりジャージー
間一髪!プチ登山
幻日の朝
同じカテゴリー(蒜山高原~2013GW)の記事
 見学ハシゴで蒜山締め (2013-05-27 20:57)
 青空高原♪ (2013-05-22 22:27)
 夜明けの叙情詩 (2013-05-20 21:01)
 やっぱりジャージー (2013-05-18 22:47)
 間一髪!プチ登山 (2013-05-16 21:54)
 幻日の朝 (2013-05-11 22:49)

この記事へのコメント
木立と星が良い感じですね~

こういうロケーションで星の写真を撮ったことがないのでやってみたいです。

とりあえず土曜の晩は晴れてきそうなので、今度は海岸ではなく、山のほうに行ってみようかな。
でも近場で、夜遅くに行くことができて、上の写真のようなロケーションのところって、、、、どこかありますかねぇ????
それにもっと広角のレンズも仕入れないと・・・
Posted by かい at 2013年05月10日 23:17
おはようございます^^

姫路でも日が落ちてからは特に寒くって
薪ストあっても良かったぐらいでしたね~

当たり前ですが姫路とは星の数が全然違いますね^^;
今日の雲の行方はどうなることか...

OMありがとうございました!
雨降らなければいいですね~^^
Posted by aoaruyouaoaruyou at 2013年05月11日 06:20
いや~素晴らしい星天井!!

久しぶりに広角レンズが欲しくなりました^^

アラフォーに突入してBBQより豚汁の方を体が欲してます(笑)

牛より豚、豚より鶏と(爆)
Posted by Papazzi at 2013年05月11日 06:36
星・・・
こんな星を・・・
見たかった・・・
Posted by フロッグマンフロッグマン at 2013年05月11日 10:53
こんにちは~

高原の木々と星空とのロケーション・・・
なんとも言えない美しさですね(^^♪

寒い時の豚汁も美味しくてあったまりそう(^^)/
Posted by quattro44 at 2013年05月11日 11:44
こんにちわー。

春の大曲線&大三角。
魚眼だと広くてきれいにうつりますねー。

ちょうど子供の勉強に春の星空が出てきたので
少し前に撮影したのですが、このぐらい広く映したかったなぁ。

魚眼熱が出てきそう・・・
Posted by tsgimlettsgimlet at 2013年05月11日 17:03
こんにちは。

我が家は、今年はまだキャンプに行けてません。。。

温かくおいしい料理に、すばらしい星空、羨ましい限りです。

やっぱりキャンプに行かないと、それなりに楽しんだGWも、充分癒されたとは言えないなぁ~。
Posted by nanaboopapa at 2013年05月11日 17:33
わあ、流石です。美しい~!!

僕もこの前のキャンプで挑戦してみたのですが・・・・orz

そして豚汁美味しそう、いや、美味しいに決まってる(笑)!!

この時季の蒜山の木立もイイ雰囲気ですね(^^)
Posted by mappy at 2013年05月11日 19:46
★かいさん、

木立のロケーションはいいんですが、灯りが皆無ならばね(^^;)

しつこい雨だったけど、夕方から回復しましたね~

こういった木立はキャンプ場か自然公園ぐらいでしょうか?
兎にも角にも、シルエットが明る過ぎて・・・
Posted by HASSYHASSY at 2013年05月11日 21:50
★aoaruyouさん、

姫路だけど、牧野もいい空じゃなかったですか!

この蒜山のは、かなり画像処理で増幅させてますから・・・(^^;)
明るいレンズならば、もっと多くの星を写せたんですがぁ

しかし、今日の雨はしつこかったですね~
今度は雨は大丈夫でしょう、そして・・・勝つ!!
Posted by HASSYHASSY at 2013年05月11日 21:57
★Papazziさん、

あっはは、
アラフォーで早くもBBQより豚汁じゃあ、僕はどうなるの?(爆)

キャンプ場は灯りが多くて、星の撮影には向いてないのがねぇ
皆が寝静まっても常夜灯なんかがありますしね・・・

もっとたくさん見えてたんですが、暗いレンズじゃこの程度(悲)
明るい広角が欲しいっす!
Posted by HASSYHASSY at 2013年05月11日 22:02
★フロッグマンさん、

あれ?
こんなには見なかったの?

確かに、次の夜と較べれば・・・でした^^
Posted by HASSYHASSY at 2013年05月11日 22:06
★quattro44さん、

そうですね、こういった木々に囲まれたシチュエーションって、
キャンプ場ならではですよね♪

豚汁と炊き立ての御飯とひるぜん漬!

最高のトリオでしたよ~^^
Posted by HASSYHASSY at 2013年05月11日 22:11
★tsgimletさん、

まあ魚眼なんで、いっぱい入るのは当たり前なんですが・・・
開放F3.5は暗い・・・

しかも、星像悪いので、5.6に絞ってます。
だから思ったほど写らないんですよ・・・

追尾すればいいんですが、この場内の明かりだとね・・・
Posted by HASSYHASSY at 2013年05月11日 22:16
★nanaboopapaさん、

あらぁ、そうなんですか。
今年のキャンプ初めは終わってないんですね。

料理と星空は、やっぱりキャンプの醍醐味ですもんね♪

早く癒されに出撃してくださいね~^^
Posted by HASSYHASSY at 2013年05月11日 22:28
★mappyさん、

いや、、、それがあんまりなんですよ(´_`。)

画像処理で補正してもこの程度・・・
もっと明るいレンズでないとあきませんわぁ

ただ、幸いなことに22時を回れば周囲の喧騒も無くなり、耳栓なしで寝れました。

しかし、夜中に周囲のいびきで起こされましたけどね(笑)
Posted by HASSYHASSY at 2013年05月11日 22:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
牛より豚な寒い夜
    コメント(16)